
『墨攻』(2007.02・日本公開予定)
日本公式HP:http://www.bokkou.jp/
innolifeより(2006.10.15付け)
「アンディ・ラウ、「全世界がアジアブームになったら良い!」」
http://contents.innolife.net/news/list.php?ac_id=4&ai_id=64230
innolifeより(2006.10.16付け)
「三国志の英雄3人、アンディ・ラウ&マギー・Q&サモ・ハン・キンポー」
http://contents.innolife.net/news/list.php?ac_id=8&ai_id=64274
innolifeより(2006.10.26付け)
「香港スターアンディ・ラウ、映画『イカサマ師』に感動」
http://contents.innolife.net/news/list.php?ac_id=6&ai_id=64708
今日、釜山映画祭の録画映像を整理していたところ、
香港の大スター、アンディ・ラウのインタビューを見ました。
インタビュアーの、「一番好きな韓国俳優は?」との質問に、「イ・ビョンホン」と答えていました。
何かの記事で読んだときには、社交辞令?と思っていたのですが、
本当に、そう答えていたんですね。
インタビューは、どこかのホテルのカフェで行われていました。
イ・ビョンホンが好きな理由は、「眩しくて、美しい笑顔がいいですね」
いやぁ、アンディとは、趣味が合いますわ。
アンディって、大スターなのに、親しみやすくて、インタビューの間もずっとお茶目なんです。
年齢が45歳だと答えると、インタビュアーが「若い!見えない!」との反応。
アンディの「韓国は、実際の年齢を言わないの?」との突っ込みに、
「そういうこともあるかもしれません」と、焦るインタビュアー。
「え~! それじゃあ、今のところ編集しましょう。25歳って言います」だって。
大丈夫、充分、25歳に見えます。
「芸能中継愛してる」と、韓国語で言ってくださいとの頼みに、
一所懸命練習をするアンディ。
インタビュアーに、「後について言うから、言ってみて」と頼むので、
インタビュアーが丁寧に一語ずつ「・・・サ・ラ・ン・ヘ・ヨ」と言うと、
真面目な顔をして、「サ・・サンキュー!!」と言っちゃうし。
楽しいインタビューは、「ユーモアも世界級です」と締めくくられていました。
ビョンホンssiとは、10年前に会った事があるそうですが、そのときには交流する暇がなかったらしい。
今回の釜山映画祭では、交流できたみたいですね。
15日夕方に開かれた、アンディの映画『三国志』の製作発表会に、ビョンホンssiが突然応援訪問したそうです。
その日の夜、ビョンホンssiも『夏物語』の制作発表があったので、きっと忙しかったでしょうに。
すると、その『夏物語』製作発表会には、アンディが応援に駆けつけたんですって。
アン・ソンギとは、オープントークで本当に楽しそうに語り合っていました。
釜山映画祭で、韓国の俳優さんたちとたくさん交流して、成果をあげたアンディ・ラウ。
上の記事にご紹介していますが、国を超えて、アジア映画を支援して、盛り上げようとする姿勢に惚れちゃいますね。
ビョンホンssiとの共演も、夢ではないかもしれません。
アンディとじゃ、キャラがかぶってしまうかな~。
共同制作とかでも、面白そうな映画ができそうですよね。
ビョンホンssi、シナリオを選ぶの上手いから。
アンディが、アン・ソンギと共演した『墨攻』が、2007年の2月に日本公開されます。
日本の大人気漫画が原作の時代劇アクション映画です。
「10万の敵に、たった一人で挑む。」
予告編を見たら、ワクワクしましたよ~!
注目しておこう!
****追記***
おそろいかと思ってけど、改め見てみると、ちょっと違うかな。
確かアンディは・・・いやいや、あんまり正確な情報じゃないからやめておこう(笑)
男からも好かれるビョンホンさんは、やっぱりいいよね!
しかしアンディのコメント・・妖しい。(汗)
*わたしはアンディのことは好きですよ!
(勝手に想像を膨らましている・・・)
ビョンホンssiには、間違いはありえないから、大丈夫だと思うわ^^;;
オープントークに着ていたアンディのセーター。
去年の春、雑誌non-noでビョンホンssiが着ていたのとすごく似てるんです。
(ラインがちょっと違うんだけど)
まさか、アンディ、チェックしてたわけじゃないですよね。
追記して、画像UPします。
あのね、いい男は男にも女にもモテルのよ!
ん?そういう話じゃない?
アンディとビョンホンシの競演、是非お願い!
hoppenちゃん,お願いします!
相手構わず、たのんじゃうわ~。。。
とはいえ、二人ともやはり裸にセーターですね(笑)
2人の競演って、どんな映画がいいんだろうね~。
私に頼むってことは、当然ヒロインは私でいいってことね!
任せて!!
>わんわんさん
そうそう。
スターは、セーターの下は素肌よ(#^.^#)