
ドラマ『タルジャの春』や『めっちゃ大好き』『がんばれ!グムスン』などで人気のイ・ミンギ。
12月1日に、ソン・イェジンとの映画『不気味な恋愛』が韓国公開され、絶好調!
*** TV REPORTより(韓国記事) ***
"ティンティン"を破ったソンイェジンイミンギ、"次の打者に、トムクルーズ出て"
ソン・イェジン、イ・ミンギ主演'不気味な恋愛'の興行傾向が通常でない。
去る1日封切りしたこの映画は、時間が過ぎるほど
観客数と主要ポータルサイト評点が一緒に上昇している。
雪だるまがますます大きくなる典型的なスノーボール現象だ。
・・・・・・
******
予告を見たら、確かに面白そう!
ミンギはマジシャンの役で、幽霊が見える女性(ソン・イェジン)と恋に落ち、彼女を守る話らしい。
なんだか、『タルジャの春』的なミンギが見れそう♪
予告①
予告②
予告③
予告④【ホラーバージョン】
[Popopo Kiss]バージョンは、のちほど~。^^
韓国での舞台挨拶が続く中、日本のファンミにやってきてくれました。
映画俳優としてすっかり定着して、もう、落ち着いたファンミになるのかしら?と思ったりもしましたが。
いやぁ、またもや!
3時間半、大笑いさせていただきましたよ~。
その反面、歌声はますます味わい深くなっていて。
そして、俳優としてモデルとして、自分の作品に対する思いをひしひしと感じられる、
イ・ミンギの魅力をしっかりと見せてくれたファンミでした。
やっぱ、ミンギのファンミはハズレがないわ!
ファンミの詳しいルポは、こちらに上がっております。
*** 福岡アジアエンタメプロジェクト ***
イベントレポート
*** RanRan ENTERTEINMENT ***
イベントレポート
ミンギ情報は、こちらのブログへ!
薔薇のことづけ
ミンギの面白さを伝えきれる自信はないのですが、
出来る限りの範囲で書いてみます。
今回のファンミは大宮ソニックシティ。
私の家からは自転車で10分のところです。
開場時間の2時に、ようやく着替え始めた私。。。
ミヤネ。
チケットには7列目と書いてあったんですが、
なんと、前6列の座席が可動式のためなくなっていて、
一番前で、何の障害もなく、ミンギ君が拝めてしまいました!
司会は、いつものユミさん。
ユミさんじゃなきゃ、天然ミンギは無理ですもんね…。
*** 1部 ***
開演時間になりましたが、司会のユミさんが登場。
ミンギさん、もうしばらく準備に時間がかかるそうです~。
VTRが流れ終わり、
いよいよ、ミンギが、冒頭のブラックスーツ姿で登場しました。
なぜか、やっぱり一瞬、係のお兄ちゃんかと思ってしまったわ。。。
(日本語で)
ミナサン、オゲンキデスカ?
オイソガシブリデス。
(こう聞こえたんですが↑↑↑、お久しぶりですって言ったんですね。)
アイタカッタデス。
イッパイ、???、イッパイ、???、アイナンカ???
アリガトウゴザイマス。。
がんばったんだけど、日本語、言えなかったね~。
実は準備していた日本語が思いだせなかったんです。
言いたかったのは、たくさん来ることはできませんが、
こうして1年ぶりにファンの皆さんに会えて、
そして、勇気を頂いて、ありがたく思っています。
むっちゃ長いやん。
そりゃ覚えられないってば、ミンギやぁ。
そこが、かわいい。
やっぱり、マイクでしゃべるのを忘れてて、ユミさんに突っ込まれてました。
ミンギさん、マイクはしっかり持ってね。
あ~、ハイ
素直なミンギさんでございます。^^
通訳は根本さん。
椅子が用意されて、みんな座ったところで、ミンギが突然立ち上がり。
あ、お水を取りに行ったんですね。
相変わらず、何をするかわからないところが、ミンギワールドの醍醐味ですね。
ちゃんと突っ込んでくれるユミさんも素敵♪
ファンミは1年ぶりですが?
時間が早くて3時ですね。
緊張していますし、いつまでもドキドキしていますね。
ご飯は食べられましたか?
はい。とんかつ?あ、かつ丼とラーメン、シュークリームパン。
緊張しても、ちゃんと食べられるんですね。
やっぱり、食べないと力が出ないと思って。
ステージに立つのに、元気がないといけないと思い、一所懸命食べました。
ん?確か一昨年のファンミは、全然食べてないって言ってたぞ。
*** hoppenの韓的な日々♪ ***
イ・ミンギ2009LIVE&TALK(2009.09.25)-①-
ま、お客さんを意識できるくらいに成長したってことかしら。
それに、今年は本当に元気そうで安心しました。
最近は健康食品を食べて、体調がいいです。
紅参、知ってますか?
今朝も食べましたし、今夜も食べようと思っています。
そうそう、あれ、元気になるんですよね。
それにしても、ミンギの話し方って、普通のこと話してても、なんか面白い。
ステージ上はミンギの出演映画の話になり、『クイック』の映像が映りました。
この映画、本当面白かった!
*** hoppenの韓的な日々♪ ***
『クイック!』:劇場鑑賞(2011.10.10)
『クイック』の映像が映し出されると、ミンギは後ろを向いて、食い入るように見ています。
ユミさんに前にもモニターがあるよって教えてもらって、
やっと気づいて、前を向いていました。
映画の説明をお願いします。
日本で言うバイク便?の話ですが、偶然爆弾を運ぶことになってしまうという、
テロとかの重い話ではなく、明るく軽快なコメディ大作です。
すごいアクションでしたが、けがとかは大丈夫でしたか?
足を怪我したんですが、いつかは治るだろうとほっておいたら、
夏に手術をすることになってしまいました。
今はもう大丈夫です。
右側の足です。
もう、パンチとか、踏んだりとかしても痛くないんですか?
ユミさんの質問にぎょっとするミンギ。
その表情が面白い!
周囲の人でそういうことをする人はいませんが、もう大丈夫です。
けがには気をつけてくださいね。
ミンギさんの体は、ミンギさん一人だけじゃなくて、ファンの皆さんの体なんですから♪
ユミさん、代弁してくれてありがとう。。。
高速道路での撮影はいかがでしたか?
ヘルメットのないままバイクに乗ったりなど、緊張しましたが、
高速道路を借り切っての撮影なので、普段は禁止されているバイクで走ることができて、
他の人にはできない体験ができて気持ち良かったです。
ミンギさんはバイク便(クイック便)を利用されたことはありますか?
ん・・・。
個人的には利用しませんが、仕事の上では時々利用しますね。
小包や資料を受け取らなきゃいけない急ぎのときには使用します。
あ、ミンギさんならではの面白い利用法があるかと思いましたが、
思ったよりも普通の答えでしたね。
いえいえ、ミンギの受け答えは、なぜか妙に面白かったですよ、ユミさん。^^
今年2本目の映画『不気味な恋愛』は、前売りNO.1となっているそうですね。
イェジンさんとのキスシーンが多いらしいですが。
僕は意識していなかったのですが、ネットの書き込みとかに書かれていまして、
実際に見てみると、確かに多いんですが、
台本があってのことですから。
お味は?
…ちょ、味???
感情表現がよかったと思います。
そう言えば、いい香りがして、しっとり柔らかだったような。。
おぉ、ミンギ君、大人な答えができるようになったじゃん。
どんなキスシーンがあるのか、POPO=KISSシーン・バージョンの予告編を。
いい香りがして、しっとり柔らかだったシーンですわよん。
[Popopo Kiss]
年上の女性との共演が多いですが、年上の女性はどうですか?
年上の女性もいいと思います。
年齢が上でも、妹のように感じる方もいれば、
ひとつしか違わなくても、ずいぶん年上に感じる方もいらっしゃいます。
男は、女性に頼りたい、包み込んでほしいというのがありますから、
年上の女性と言うのはいいんじゃないでしょうか。
確かに、天然なミンギは支えてあげたくなっちゃう。
でも、実は男らしいところがあるから、そこが魅力的ですね。
ここで『不気味な恋愛』の監督さんと、共演のソン・イェジンからお祝いメッセージが届きました。
ファン・インホ監督
楽しく過ごして、無事に帰ってきてくださいね。
ミンギは、芸能人特有のややこしさや負担感がなくて、かっこをつけたところがなく、
弟のように、気楽に楽しく仕事ができました。
あ、わかる。
ミンギの自然体の魅力が映画の中に現れるのは、だからなのか。
どこにでもいそうなキャラクターなんだけど、ミンギじゃなきゃ演じられない存在感を放つのは、
無理に作り上げたものじゃないからってことかな。
ソン・イェジンは、すっぴんでもとてもかわいい笑顔で、長いメッセージを話していました。
さすがベテラン女優。
ファンへの感謝を大切にしてほしいというメッセージでした。
メッセージをご覧になっていかがですか?
昨日まで一緒にいたので、すごくうれしいわけではないけど、ありがとうございます。
お土産を買って帰らなくちゃ。
監督は風変わりな人なので、珍しいもの。
イェジンさんは何でも持っていそうなので、体にいいものがいいかな。
今、ミンギのマイブームは「体にいいもの」なんですね。。。
会場の方から、ラーメンと言う声が上がったんですが。
ん~、イェジンさんは好きじゃないかも。。
お土産はない方がいいかな。
ごめんなさいね。
せっかく勇気を持って言ってくださったんですが。
来年の作品の予定は?
とにかく早く何かの作品に出会いたいです。
ドラマでも映画でもいい作品があれば、パリパリパリ(早く早く早く)出て、
皆さんに見ていただけるようがんばりたいです。
続いては、ミンギ君の2012年のカレンダーの話題に。
*** KOARI・ショッピング ***
イ・ミンギ2012公式カレンダー
カレンダーのテーマは?
テーマは「花」です。
ばらの王冠は本当に重くて、落ちるとけがをするとも思い、首を支えいているんです。
お、画像をご覧になると、なるほど、ですね。
他にも、それぞれの写真について、撮影時の話をしていました。
花のマフラーを首に巻いていたり、
ちくちくして、痛かった。
花をくわえていた時のエピソードが出ていたり、
前歯が痛かった。
花でできた羽根を背負っている写真が出てきたり、
これは、造花、しかも背負っているのではなくて、上からつるしている。
心がけたことは?
恥ずかしくない作品を撮ろうと思いました。
映画も残るものですが、毎年のカレンダーと言うのも残るものなので、
一所懸命に撮影しました。
こういうミンギの役者魂、かっこいい!!
ミンギの魅力は天然だけではありません。^^
次は、初めての写真集について。
イ・ミンギ初写真集『YUOTH』
1月18日に発売されるそうですね。
20代の姿を残したいと思い、1ヶ月間汁物だけで過ごしました。
ストイックなプロポーションのミンギが、VTRに映し出されます。
9つのテーマがあるとのこと。
それぞれのテーマについて、ミンギが熱く語ってくれました。
内容は、上記ご紹介の福岡アジアエンタメさんからお借りします。
○ FOREVER YOUNG
20代の僕が写っているわけですが、その若さ、青春よ永遠であれというような想いだったんですが、
僕もいつかは30代、40代になりますよね。
でも青春の気持ちと若さというのは、ずっと心に大切にしておかなければいけないけないという想いがあります。
○ ROCK
これは正にロックなわけなんですが、音楽的な物とかロックファッションを見せたかったのです。
ちょっと荒削りのハードなところを見せたいと思いました。
○ BRACK
これはブラックという感じで暗さを表現しているんですけども。
例えば、20代の男が夜の暗闇で狼に変わる様なところも表現しています。
○ SPARKLE
これだけ見たら、この写真集に入っていなかったら、これが僕だとは気づかないでしょう。
これは身体を揺らして撮影していて、周りの景色が滲んでいます。
スパークルというのは何処に飛んで行ってしまうか判らない、正に青春そのものなんです。
○ ROMANCE
正にロマンスなんですけれども、20代の恋愛ですね。
ガールフレンドとの生活を描いてみようと思いました。
○ JORNEY
旅を表現しています。
旅は『家出』という表現もできますよね。
水中撮影は初めてで、特別な経験になりました。
有る時は水深5~6mの所に潜って撮らなきゃいけなくて、耳が痛くなったりしたのですが、
とても良い写真が撮れたので、やりがいが有りました。
○ MEMORY
子供の頃の思い出だったり、童心に帰った様な遊びとか、悪戯とかを念頭において撮っていました。
50個くらいの人形の頭をつけたりしているので、実際は怖いところも有りますが、良いのが撮れました。
○ ANGEL
幻想的なイメージの中での天使の姿をしています。
○ME MYSELF
20代の僕自身を残したいという想いを告白する空間という位置づけです。
写真集やカレンダーも、ミンギにとって、大切なひとつの作品。。。
ミンギの内面に潜んでいる情熱を、改めて感じました。
②へ続く・・・
*** hoppenの韓的な日々♪ ***
イ・ミンギ ファンミーティング【MINKI's Forest】in大宮(2011.12.04)②
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます