goo blog サービス終了のお知らせ 

一反百姓「じねん道」【百姓の100章】『農的ワークライフバランス』実践と研究日記@斎藤博嗣&裕子*4人家族(夫婦子供2)

2005年、東京から茨城県阿見町の農村へ夫婦で移住し新規就農。
こども百姓「じねん童」2人と家庭自給生活を自学自習中

「じねん道のたね」新設棚「国際マメ年2016」:農文協・農業書センター@東京・神保町

2016年04月08日 | 一反百姓「じねん道」斎藤ひろつぐ&ゆうこ

 

「国際マメ年2016」関連で、新しい棚を設置して頂きました。
マメの種など、新しい種類のタネもぞくぞく追加中です。。

 

◆農文協・農業書センター
・営業時間:平日(10:00~19:00) 土曜(11:00~17:00) 日・祝日(休業)
・住所
東京都千代田区神田神保町2-15-2 サンドラックCVS神保町店様3階(第1冨士ビル3階)
・アクセス
神保町交差点脇
地下鉄「神保町」駅A6出口より徒歩30秒 (東京メトロ半蔵門線/都営三田線/都営新宿線)
 ※A6出口すぐ右のCVS(サンドラック)店舗内の、階段上って3階
・電話
03-6261-4760 
・ホームページ
http://www.ruralnet.or.jp/avcenter/service.htm











最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。