goo blog サービス終了のお知らせ 

本牧葬儀社 本牧ホールのまいにち…横浜市中区の葬儀やさん

横浜市中区本牧町にある本牧葬儀社の毎日をお伝えしますご一読下さい

葬儀をデザインする 本牧葬儀社…横浜山手本牧でコスパ満足、ちょっと贅沢なお葬式を 本牧葬儀社

2018年04月04日 | 葬儀の知識
代表、高橋 慎吾です。

昨今、横浜市では、市営火葬場の予約が、取りにくく、最短で三、四日、昼間の良い時間の予約を取ろうとすると1週間位の時間を待たなくてはなりません。
四日・一週間と聞くと、そんなに長く待たないといけないのか…と不安な気持ちになるかも知れません
でも、発想を変えて、一週間あるなら、
亡くなった方の、
好きな色は、
好きな物は、
好きだった花は、
趣味は、なんだったか、
どんな友人がいたか、

そして、どんな葬儀をあげたかったか、

少し考えてみて下さい

『うちは、1日葬で、』
『うちは、家族葬で、』
『うちは、直葬で、』

最近よく聞きますし、最近増えてきています
そこで、葬儀屋が、一般的な、宗教者を呼び、通夜・葬儀の二日間の葬儀をすすめても、

『葬儀屋さんが、儲けたいだけでしょ』
『この葬儀屋お金のかかる方ばかりすすめて、怪しいじゃないの』

なんて、思われてしまいます
ただ、何故すすめる葬儀屋が、多いかと言うと、
後からの後悔の声を聞いているからなんです

『後から友人の方が、次々と自宅にお参りに来られて、買物にも行けなくなってしまった』

『あまりにも、早く過ぎてしまい、心の区切りが、なかなかつかない』

『お寺さんへの料金を押さえられると聞いて、直葬にしたが、菩提寺があり、代々のお墓が、お寺の敷地内にあったので、納骨しようとしたが、お寺で、戒名を頂いてないお骨は、納骨出来ないと言われ、お寺で、戒名やお経料を払う事になった』

など、色々なお話を聞きます
日にちも有りますし、菩提寺があるのでしたら
まず菩提寺へ連絡をして、相談をする事が大切だと思います

宗教者を呼び通夜・葬儀と二日間かけ、家族・親戚・友人・会社関係全てに来て頂く、一般葬

宗教者を呼び通夜・葬儀と二日間かけ、家族・親戚に来て頂く、二日間の家族葬

宗教者を呼び葬儀のみを家族・親戚で行う、1日家族葬

宗教者を呼ばずに、家族・親戚のみで1日で行う家族葬

葬儀屋が、納棺をして、火葬場へお連れし、火葬のみをする直葬

などなど現在葬儀の形は様々です
どれが自分の家にあって居るのかもう一度家族で話してみて下さい

【公式】ホームページへ遷移します

お葬式、家族葬なら本牧葬儀社
横浜山手本牧、創業昭和29年

「みんなに良かった」あたたかい葬儀をお約束。
最適なご提案と、きめ細やかな真心で、お手伝いさせて頂きます。

「ちいさい」葬儀屋さんの「おおきな」施行力!
スタッフ一同、親切、丁寧、親身なご対応を心掛けております。

本牧葬儀社は
「地域慣習の継承」
「新たな葬送サービスの追求」
「皆さまへのまっすぐな想い」
3つの柱で明日の葬儀を創ります

****************************************
*:..。o○☆*゜¨゜゜・*:..。o○☆*゜¨

本牧葬儀社では、事前相談、ご見学時に
各種契約、互助会制度への加入等、
一切の勧誘を致しません。
安心して、何でもご相談下さい。

また、弊社からのご案内、ご連絡等をご希望でない方へは、
一切の事後アプローチを致しません。

無理な勧誘、しつこいセールスがご心配の方、
どうぞ、御安心の上、本牧葬儀社へご相談下さい。

*:..。o○☆*゜¨゜゜・*:..。o○☆*゜¨

百聞は一見にしかず。
ぜひ、ご来館、ご見学下さい。
お電話は、こちらまで
0120-4580-76
フリーダイヤルよこはまなむ
年中無休10:00~19:00

海洋散骨のご相談…横浜山手本牧でオーダーメイドのお葬式を 本牧葬儀社

2018年02月17日 | 葬儀の知識
【公式】ホームページへ遷移します

オーダーメイドのお葬式
お好みにあわせ、必要なものを好きなだけ。
ムダな費用は、掛かりません。

本牧ホールでは、
1月25日(木)「友引なんでも相談会」を開催!

仏事、葬儀、お墓、相続、心配事、
何でもじっくりお話しを伺います。

ぜひご予約お待ちしております、お電話下さい。


※他お日にちご希望の方、ご相談下さい!

【公式】本牧葬儀社フェイスブックページへ、遷移します

こんにちは 本牧葬儀社*本牧ホール 加藤恵です

最近海洋散骨について、お問い合わせを多く頂きます。

・お墓を用意することに疑問を感じる
・お子さまが女の子ばかりで継ぐ者がいない
・後に残る者に負担を掛けたくない
・お墓に比べ費用負担が少ない
(委託散骨で5万円から)
・横浜の海を愛している

散骨を希望される方の理由は色々です。
希望される理由の反面、躊躇される理由もいくつかお持ちです。

・まだまだ一般的で無いことからの周囲の反対
・デメリットに対する情報不足
・自身の死後、希望をどう伝えるか、家族に任せられるか

無料相談では、海洋散骨についても
さまざまなアドバイスをさせて頂きます。

弊社では、海洋散骨の草分け、
珊瑚礁 今井代表との連携で、ご相談から散骨当日まで、
海洋散骨のすべてを安心してお任せ頂けます。

また、珊瑚礁 今井代表のホームページ、ブログでは、
海洋散骨の情報が詳細にご覧頂けます。
ぜひご一読下さい。もちろん、本牧葬儀社でも直接ご相談下さい。

海洋散骨をご希望なさる方は年々増加傾向です。
葬祭に関する情報は玉石混淆、
ぜひ、信頼出来る方から、正確な情報を、直接お聞き下さい。
本牧葬儀社では、いつでもよろしいお日にちで、無料相談いただけます。


最新情報はブログをチェック!
家族葬なら、本牧葬儀社。
本牧ホールでは、余裕のスペースで
ご家族、親戚、皆さまをお迎えいたします。

公式HPはこちらから

家族葬なら、本牧葬儀社
横浜山手本牧、創業昭和29年

「みんなに良かった」あたたかい葬儀をお約束。
最適なご提案と、きめ細やかな真心で、お手伝いさせて頂きます。

「ちいさい」葬儀屋さんの「おおきな」施行力!
スタッフ一同、親切、丁寧、親身なご対応を心掛けております。

本牧葬儀社は
「地域慣習の継承」
「新たな葬送サービスの追求」
「皆さまへのまっすぐな想い」
3つの柱で明日の葬儀を創ります

****************************************
*:..。o○☆*゜¨゜゜・*:..。o○☆*゜¨

本牧葬儀社では、事前相談、ご見学時に
各種契約、互助会制度への加入等、
一切の勧誘を致しません。
安心して、何でもご相談下さい。

また、弊社からのご案内、ご連絡等をご希望でない方へは、
一切の事後アプローチを致しません。

無理な勧誘、しつこいセールスがご心配の方、
どうぞ、御安心の上、本牧葬儀社へご相談下さい。

*:..。o○☆*゜¨゜゜・*:..。o○☆*゜¨

百聞は一見にしかず。
ぜひ、ご来館、ご見学下さい。
お電話は、こちらまで
0120-4580-76
フリーダイヤルよこはまなむ
年中無休10:00~19:00

お手伝い致します!乳児、幼児の葬儀列席…本牧葬儀社・横浜市中区の葬儀やさん

2013年11月17日 | 葬儀の知識
公式HP:横浜山手本牧の葬儀屋さん、本牧葬儀社

FaceBook:横浜山手本牧の葬儀屋さん、本牧葬儀社
↑フェイスブックユーザーネーム「sougiyasan」葬儀屋さん、検索は「本牧葬儀社」でどうぞ。

こんにちは 本牧葬儀社*本牧ホール 加藤恵です

お天気の良い週末に、本牧では「第5回横浜国際女子マラソン
が開催され、産業道路脇では声援を送る方が見られました。

本牧神社へ連れ立って、七五三参りの方も多く、
賑わう本牧通りです。

葬儀に小さなお子さまをお連れになることを悩まれる方もいらっしゃることと思います。

葬儀という、大変デリケートな場面、
緊張なさる若いお母様もお見受けします。

本牧葬儀社では、小さなお子さまへの配慮を忘れません。
人の「死」を知る、大切な機会、
恐ろしい、怖い思いをさせてはいけません。

葬儀は「感謝」を表す大切な儀式。
ご自身のルーツ、ご先祖を敬う心が芽生えますよう、
小さなお手伝いをさせて頂きます。

どうぞ、安心してご列席下さい。

赤ちゃんをお連れ方へ、授乳スペース、オムツ替えスペース、
お湯やウエットティッシュのご提供など、
出来る限りの協力をさせて頂きます。

必要なお手伝いを、遠慮無くスタッフまでお声掛け下さい。


公式HP:皆さまとともに歩む葬儀社 本牧葬儀社

「ちいさい」葬儀屋さんの「おおきな」施行力!
本牧葬儀社は
・伝統技術の継承
・最新葬儀情報の追求
・新技術開発へ日々の努力
三本柱で明日の葬儀を創ります

「みんなに良かった」あたたかい葬儀をお約束。

あなたの思い描く葬儀、お聞かせ下さい!
最高のご提案ときめ細やかな真心で、お手伝いさせて頂きます。

****************************************
*:..。o○☆*゜¨゜゜・*:..。o○☆*゜¨

本牧葬儀社では、事前相談、ご見学時に
各種契約、互助会制度への加入等、
一切の勧誘を致しません。

また、弊社からのご案内、ご連絡等をご希望でない方へは、
一切の事後アプローチを致しません。

無理な勧誘、しつこいセールスがご心配の方、
どうぞ、御安心の上、本牧葬儀社へご相談下さい。

*:..。o○☆*゜¨゜゜・*:..。o○☆*゜¨

お電話にてご見学、ご相談ご予約頂きました方へ、

・葬儀、他よろず事のご相談(1時間無料)
・お茶とお菓子のおもてなし
・小さなお土産
など、ご用意してお待ちしております。

百聞は一見にしかず。
ぜひ、ご来館、ご見学下さい。
お電話は、こちらまで
0120-4580-76
フリーダイヤルよこはまなむ
年中無休10:00~19:00

全葬連「葬儀事前相談」ショートムービー…本牧葬儀社・横浜市中区の葬儀やさん

2013年10月23日 | 葬儀の知識

こんにちは 本牧葬儀社*本牧ホール 加藤恵です

事前のご相談の大切さを分かりやすくお伝えする、
全葬連ショートムービー「葬儀事前相談」をご紹介致します。


ぜひ一度、ご覧下さい!


公式HP:皆さまとともに歩む葬儀社 本牧葬儀社

「ちいさい」葬儀屋さんの「おおきな」施行力!
本牧葬儀社は
・伝統技術の継承
・最新葬儀情報の追求
・新技術開発へ日々の努力
三本柱で明日の葬儀を創ります

「みんなに良かった」あたたかい葬儀をお約束。

あなたの思い描く葬儀、お聞かせ下さい!
最高のご提案ときめ細やかな真心で、お手伝いさせて頂きます。

****************************************
*:..。o○☆*゜¨゜゜・*:..。o○☆*゜¨

本牧葬儀社では、事前相談、ご見学時に
各種契約、互助会制度への加入等、
一切の勧誘を致しません。

また、弊社からのご案内、ご連絡等をご希望でない方へは、
一切の事後アプローチを致しません。

無理な勧誘、しつこいセールスがご心配の方、
どうぞ、御安心の上、本牧葬儀社へご相談下さい。

*:..。o○☆*゜¨゜゜・*:..。o○☆*゜¨

お電話にてご見学、ご相談ご予約頂きました方へ、

・葬儀、他よろず事のご相談(1時間無料)
・お茶とお菓子のおもてなし
・小さなお土産
など、ご用意してお待ちしております。

百聞は一見にしかず。
ぜひ、ご来館、ご見学下さい。
お電話は、こちらまで
0120-4580-76
フリーダイヤルよこはまなむ
年中無休10:00~19:00

【感動CM】全葬連CM「娘の遺りもの」編 180秒…本牧葬儀社・横浜市中区の葬儀やさん

2013年10月23日 | 葬儀の知識
【感動CM】全葬連CM「娘の遺りもの」編 180秒



こんにちは 本牧葬儀社*本牧ホール 加藤恵です

先日もお話ししました、
全葬連制作のショートムービー「娘の遺りもの」のご紹介です!

ぜひ、ご覧下さい。

公式HP:横浜山手本牧の葬儀屋さん、本牧葬儀社

FaceBook:横浜山手本牧の葬儀屋さん、本牧葬儀社
↑フェイスブックユーザーネーム「sougiyasan」葬儀屋さん、検索は「本牧葬儀社」でどうぞ。



公式HP:皆さまとともに歩む葬儀社 本牧葬儀社

「ちいさい」葬儀屋さんの「おおきな」施行力!
本牧葬儀社は
・伝統技術の継承
・最新葬儀情報の追求
・新技術開発へ日々の努力
三本柱で明日の葬儀を創ります

「みんなに良かった」あたたかい葬儀をお約束。

あなたの思い描く葬儀、お聞かせ下さい!
最高のご提案ときめ細やかな真心で、お手伝いさせて頂きます。

****************************************
*:..。o○☆*゜¨゜゜・*:..。o○☆*゜¨

本牧葬儀社では、事前相談、ご見学時に
各種契約、互助会制度への加入等、
一切の勧誘を致しません。

また、弊社からのご案内、ご連絡等をご希望でない方へは、
一切の事後アプローチを致しません。

無理な勧誘、しつこいセールスがご心配の方、
どうぞ、御安心の上、本牧葬儀社へご相談下さい。

*:..。o○☆*゜¨゜゜・*:..。o○☆*゜¨

お電話にてご見学、ご相談ご予約頂きました方へ、

・葬儀、他よろず事のご相談(1時間無料)
・お茶とお菓子のおもてなし
・小さなお土産
など、ご用意してお待ちしております。

百聞は一見にしかず。
ぜひ、ご来館、ご見学下さい。
お電話は、こちらまで
0120-4580-76
フリーダイヤルよこはまなむ
年中無休10:00~19:00

葬儀で受付を頼まれたら、何をすれば良いの?…本牧葬儀社・横浜市中区の葬儀やさん

2013年09月26日 | 葬儀の知識
公式HP:横浜山手本牧の葬儀屋さん、本牧葬儀社

FaceBook:横浜山手本牧の葬儀屋さん、本牧葬儀社
↑フェイスブックユーザーネーム「sougiyasan」葬儀屋さん、検索は「本牧葬儀社」でどうぞ。

こんにちは 本牧葬儀社*本牧ホール 加藤恵です

画像は、本牧ホール受付所の様子です。

葬儀の受付係は、御葬家が身内以外の方に頼まれるケースがほとんどです。
いざ、頼まれた際、どうすれば良いのでしょうか。

本牧葬儀社での葬儀は、どうぞ御安心下さい。
不安が無いよう、弊社担当者が丁寧にご案内致します。

受付の作業、数点のポイントを押さえれば万全!
ご紹介致します。

1、開式「1時間前」には会場へ到着しましょう。
特別な指示がない限り、開式一時間前には会場に到着しましょう。
到着後は、喪家にご挨拶、また故人様へ一礼致します。
※本牧ホールにて受付ご担当の方には、
弊社スタッフからこの頃ご案内があります

1、「30分前」に受付へスタンバイ
開式時刻30分前になりましたら、受付にお立ち下さい。
そろそろご会葬の方がお見えになります。
必要があれば、お身内様にもご記帳頂いて下さい。

1、会葬者への対応(受付業務)
葬儀にみえた会葬者はまず始めに受付にて記帳をします。
受付担当者は御供養されているお身内様の代わりに、
記帳を受け付け、香典を受け取ります。
香典受け取りの際は会釈し、お悔やみの言葉を頂いた際は、
「ご丁寧におそれいります」等、返答しましょう
指示があれば、香典と引き替えに「返礼品引換券」をお渡しします。

1、現金の取り扱い注意!
受付は、現金を扱うところです。
その場を離れる際は、現金の所在に十分に注意して下さい。

以上のポイントさえ押さえておけば、
受付のお手伝いは、十分にこなせることと思います。

香典袋の中身(現金)をあらためるケースがほとんどですが、
袋を開けず、受け付けたそのままをまとめて喪主様へお渡しする方法もあります。
御葬家と打合せの際、受付方法を確認しましょう。

また、香典袋に現金が入っていないこともまれにあります。
焦らず、確認後すぐ弔問客ご本人へ申し出て下さい。

「失礼ですが、御香典が入っていなかったようです」
と、率直に申し上げて構わないでしょう。

ただし、小声で周囲に分からぬよう気遣って差し上げて下さい。

ご本人もお出掛け前慌てられていたり、何か思い当たる節があるはずです。
スムーズに支度し直される方がほとんどです。

以上、豆知識でした。

公式HP:皆さまとともに歩む葬儀社 本牧葬儀社

「ちいさい」葬儀屋さんの「おおきな」施行力!
本牧葬儀社は
・伝統技術の継承
・最新葬儀情報の追求
・新技術開発へ日々の努力
三本柱で明日の葬儀を創ります

「みんなに良かった」あたたかい葬儀をお約束。

あなたの思い描く葬儀、お聞かせ下さい!
最高のご提案ときめ細やかな真心で、お手伝いさせて頂きます。

****************************************
*:..。o○☆*゜¨゜゜・*:..。o○☆*゜¨

本牧葬儀社では、事前相談、ご見学時に
各種契約、互助会制度への加入等、
一切の勧誘を致しません。

また、弊社からのご案内、ご連絡等をご希望でない方へは、
一切の事後アプローチを致しません。

無理な勧誘、しつこいセールスがご心配の方、
どうぞ、御安心の上、本牧葬儀社へご相談下さい。

*:..。o○☆*゜¨゜゜・*:..。o○☆*゜¨

お電話にてご見学、ご相談ご予約頂きました方へ、

・葬儀、他よろず事のご相談(1時間無料)
・お茶とお菓子のおもてなし
・小さなお土産
など、ご用意してお待ちしております。

百聞は一見にしかず。
ぜひ、ご来館、ご見学下さい。
お電話は、こちらまで
0120-4580-76

厚生労働省認定資格「葬祭ディレクター」ご存じですか?…本牧葬儀社・横浜市中区の葬儀やさん

2013年09月12日 | 葬儀の知識
公式HP:横浜山手本牧の葬儀屋さん、本牧葬儀社

FaceBook:横浜山手本牧の葬儀屋さん、本牧葬儀社
↑フェイスブックユーザーネーム「sougiyasan」葬儀屋さん、検索は「本牧葬儀社」でどうぞ。

こんにちは 本牧葬儀社*本牧ホール 加藤恵です

画像は、葬祭ディレクター技能審査、
審査官を委嘱された社長、専務に頂いた委嘱状です。

昨日、9月11日(水)友引、
平成25年度葬祭ディレクター技能審査が行われました。

明日の葬祭業界を担う人材育成のためにも、
正しく公正な葬儀の取り扱いを維持するためにも、
大変重要な厚生労働省認定資格。

全国の葬儀に携わるもの全員が目標とする資格です。

弊社代表高橋慎一は、試験創設当時より審査官を努めております。
公の場で認められ、大切な役割を属託されることは誇りであり、
社会貢献の一貫として、毎年引き受けさせていただいております。

かく言う私も数年前、大きなプレッシャーの中、1級を取得致しました。

一番苦労したのは「幕張実技」。
制限時間は7分間。
用意された布で、木製の机に画鋲を使ってヒダ幕を作っていきます。

初回研修会で、散々な結果に怒鳴られ叱られ…
大人になって叱られる経験、大切ですね。

めげること無く、夏の「専務特訓」を経て、
生まれ変わった私の「幕張技術」♪
スイスイと画鋲と幕を扱えるようになりました。

司会、接遇経験は豊富で、大変自信がありましたが、
「幕張」。これは、特訓あるのみ、です。
女性だって、手が短くたって!頑張ればどうにかなるものです!

まだまだ少ない女性ディレクター、
せめて男性と同数まで、増えると嬉しいですね。
女性受験生の皆さん、
どうか、晴れて「サクラ」咲きますように…
お祈りしております。

公式HP:皆さまとともに歩む葬儀社 本牧葬儀社

「ちいさい」葬儀屋さんの「おおきな」施行力!
本牧葬儀社は
・伝統技術の継承
・最新葬儀情報の追求
・新技術開発へ日々の努力
三本柱で明日の葬儀を創ります

「みんなに良かった」あたたかい葬儀をお約束。

あなたの思い描く葬儀、お聞かせ下さい!
最高のご提案ときめ細やかな真心で、お手伝いさせて頂きます。

****************************************
*:..。o○☆*゜¨゜゜・*:..。o○☆*゜¨

牧葬儀社では、事前相談、ご見学時に
各種契約、互助会制度への加入等、
一切の勧誘を致しません。

また、弊社からのご案内、ご連絡等をご希望でない方へは、
一切の事後アプローチを致しません。

無理な勧誘、しつこいセールスがご心配の方、
どうぞ、御安心の上、本牧葬儀社へご相談下さい。

*:..。o○☆*゜¨゜゜・*:..。o○☆*゜¨

お電話にてご見学、ご相談ご予約頂きました方へ、

・葬儀、他よろず事のご相談(1時間無料)
・お茶とお菓子のおもてなし
・小さなお土産
など、ご用意してお待ちしております。

百聞は一見にしかず。
ぜひ、ご来館、ご見学下さい。
お電話は、こちらまで
0120-4580-76
フリーダイヤルよこはまなむ
年中無休10:00~19:00

成年後見制度と事前葬儀契約…本牧葬儀社・横浜市中区の葬儀やさん

2013年09月11日 | 葬儀の知識
公式HP:横浜山手本牧の葬儀屋さん、本牧葬儀社

FaceBook:横浜山手本牧の葬儀屋さん、本牧葬儀社
↑フェイスブックユーザーネーム「sougiyasan」葬儀屋さん、検索は「本牧葬儀社」でどうぞ。

こんにちは 本牧葬儀社*本牧ホール 加藤恵です

本日のお葬儀は、地元に長く住まわれ、また地域活動に貢献された方でした。
お一人暮らしが長く、ここ数年は特養ホームにてお過ごしでした。

専務以下、私たち3人姉弟が幼い頃からお世話になった方のお葬式。
最期をお世話させていただけた事に、感謝し、精一杯努めさせていただきます。

お一人の方のお葬式、
生前予約から実際に予約が履行されるまで、
本牧葬儀社ではすべてのご要望にお応え致します。

今回のケースでは、故人様が成年後見制度をご利用されていました。

事前に本人の意志がはっきりしていたこともあり、
代理として、成年後見人が弊社にて事前の葬儀見積、予約をし、
また埋葬までの手続き等、御寺院とのやりとりにつきましても、
弊社がお手伝いさせていただきました。

このように、諸事情有り生前に葬儀契約を結びたい方からのご相談が増えております。
ご質問、ご相談はいつでも本牧葬儀社お電話下さい。


公式HP:皆さまとともに歩む葬儀社 本牧葬儀社

「ちいさい」葬儀屋さんの「おおきな」施行力!
本牧葬儀社は
・伝統技術の継承
・最新葬儀情報の追求
・新技術開発へ日々の努力
三本柱で明日の葬儀を創ります

「みんなに良かった」あたたかい葬儀をお約束。

あなたの思い描く葬儀、お聞かせ下さい!
最高のご提案ときめ細やかな真心で、お手伝いさせて頂きます。

****************************************
*:..。o○☆*゜¨゜゜・*:..。o○☆*゜¨

本牧葬儀社では、事前相談、ご見学時に
各種契約、互助会制度への加入等、
一切の勧誘を致しません。

また、弊社からのご案内、ご連絡等をご希望でない方へは、
一切の事後アプローチを致しません。

無理な勧誘、しつこいセールスがご心配の方、
どうぞ、御安心の上、本牧葬儀社へご相談下さい。

*:..。o○☆*゜¨゜゜・*:..。o○☆*゜¨

お電話にてご見学、ご相談ご予約頂きました方へ、

・葬儀、他よろず事のご相談(1時間無料)
・お茶とお菓子のおもてなし
・小さなお土産
など、ご用意してお待ちしております。

百聞は一見にしかず。
ぜひ、ご来館、ご見学下さい。
お電話は、こちらまで
0120-4580-76
フリーダイヤルよこはまなむ
年中無休10:00~19:00

電報、似て非なるもの…地域に愛される葬儀やさんを目指して!

2011年10月14日 | 葬儀の知識
目指せ!本牧で一番人気の葬儀屋さん 本牧葬儀社

こんにちは 本牧葬儀社*本牧ホール 加藤恵です

先ほど、弔電(お悔やみの電報ですね)が到着いたしました。

NTTから届く電報は、
「○○家様へお悔やみが届いております」と、
大変丁寧に電報配達係の方が私どもホール係へ、手渡ししてくださいます。

また、御注文主に代わり、事前に葬儀の日程を弊社へご確認下さるなど、
弔意をお届けするという使命を、厳かに、丁重に果たされ
大変丁寧な仕事ぶりに、受け取る側としましても、日ごろから感謝しております。

併せまして、その大切なメッセージを受け取った弊社担当者も、
そのお気持ち、働きぶりを引き継ぐべく、大切にご葬家様へお渡ししております。

今回の弔電?は、タイプが違いました。
口の開いた、透明なビニールに入れられ、
弊社事務所ポストに、他の郵便物と共に到着した様子。

この「電報」ならぬ「特定信書便」の業者サイトを確認すると、
届け先が不在の場合は
「汚れ、破損、紛失の恐れがないこと、
また表札やポストの記名が宛名と一致することを確認した上でポスト投函します。」
とのこと。

贈る方の気持ちが、間違いなくご指定日時内に先様へ「伝わる」のが「電報」
指定日時内に「届く」のが「特定信書便」
だと、言うことでしょうか。

「コストがNTTの1/3」というのが売りのようですが、
サービス、技術の質を考えると、
電報の価格、決して安い物ではないと思います。

とはいえ、おしゃれなWEBサイト、豊富なデザイン、実用的な文例、
と、新規参入業者の良さも、なかなか侮れません。

どうぞ、似て非なるシステムを賢くご選択下さい。

災害時遺体収容搬送訓練に参加…横浜市中区の葬儀やさん

2011年02月07日 | 葬儀の知識
皆さまとともに歩む葬儀社 本牧葬儀社

こんにちは 本牧葬儀社*本牧ホール 加藤恵です

神奈川県葬祭業協同組合(神葬協)を代表して、
弊社専務が遺体収容・搬送訓練に協力させていただきました。

以下、専務愼吾さんの訓練参加経験談、掲載いたします。


惨事を想定したかなり厳しい内容の訓練。
警察、医師会、災害対策本部、防災危機管理課の皆さまと団結し、真剣に取り組みました。

私たち葬祭業者の役割は、
遺体の保全(洗浄、縫合、消毒)、
安置場所(身元判明、不明別)への移動が主です。

作業内容には、遺族・行方不明者のご家族への対応も含まれ、
災害現場での相談窓口における聴取、受付票の作成から該当者の発見まで、
葬祭業で日頃必要とされない能力も一部あり、戸惑う事でもあります。

ですが、葬儀ご相談の際に培われた洞察眼、コミュニケーション力、
葬儀現場での経験があるから出来る、状況に応じた迅速な対応、決断。
それらが意外なところで、役に立ちました。

日頃皆さんが意識しないところで、非常時に備え様々な訓練が行われています。
安全な日本の社会を保つ、その一端を担え感慨深く訓練を終えました。


以上、専務愼吾さんでした。
おつかれさまです、来年度も頑張ってください。