goo blog サービス終了のお知らせ 

本牧葬儀社 本牧ホールのまいにち…横浜市中区の葬儀やさん

横浜市中区本牧町にある本牧葬儀社の毎日をお伝えしますご一読下さい

飼い主さんからのお願い…横浜市中区の葬儀やさん

2011年10月26日 | 「ペット」家族の一員とのお別れ
目指せ!本牧で一番人気の葬儀屋さん 本牧葬儀社

こんにちは 本牧葬儀社*本牧ホール 加藤恵です

「お棺が必要、祭壇は?お墓は?…なんて言われ始めて、何だか心配になったんです。
出来ればドライアイスと段ボールだけもらえませんか?」

大切な飼い猫を亡くした、奥様から電話でのお問い合わせでした。

ペットの火葬(葬儀?)を取り扱う専門業者にお願いしたところ、
なんだか、人の葬儀の様になってしまって、
奥様の思い描くものとは違うとのこと。

先月、お葬儀でご縁を頂いた事もあり、弊社館長へご相談のお電話を下さいました。

ペットは家族の一員!
といえど、やはり「小動物」ですから、
普通の「お別れ」を考えると…弊社ではこうなります。

お布団(好きだったタオルなど…)を入れた箱に寝かせてあげ、
お花、好きだったおやつなどでお別れ。
お日にちの都合を合わせ、火葬場へ行き御骨上げ、もしくはそのままお骨を市の方へお願いします。

こう考えると、必要なものは
・箱
・お別れに差し上げたいもの
・市営火葬場(戸塚)の予約
・火葬料金(市規定)
でしょうか。

ただ、ご自身でお別れの叶わない方もいらっしゃいます。
弊社では、微力ではございますが小動物火葬のお手伝いをさせていただきます。

・火葬の日取り(2日間程度)までのドライアイス
・火葬場予約の代行
・火葬申請書手続き代行
・市営戸塚斎場への同行、随伴
・お骨をご自宅へお届け

上記の一切を、15,750円(税込)にてお手伝いさせていただきます。
また、ほんの気持ちではありますが、
お別れのフラワーアレンジをプレゼントいたします(参考画像は一例です)

飼い主様はこのほかに、ペットの体重に応じた火葬料10,000円~30,000円をご用意下さい。

火葬当日は、戸塚斎場にご来館頂くことも出来ます。
弊社担当者にお任せ頂いた場合は、責任を持ってお骨をご自宅へお届けいたします。

今回の奥様への御請求金額は\35,750、当初のペット葬業者でのお見積もりは15万円程度だったそうです。
奥様にご満足頂け、また安らかな旅立ちをお手伝いでき、
担当者も自信を持って業務を終了することが出来ました。

シンプルに、大切にペットを見送りたい飼い主様へ。
ぜひ、お問い合わせ下さい。

以下、ご自身で火葬予約される方へ問い合わせ先、料金の抜粋です
(横浜市 健康福祉局HPより)
※なお、横浜市在住の方対象の制度となります
************
事前に電話予約が必要です。
8時45分~17時15分の間、電話で受け付けます。

電話番号 045-864-7001

●個別火葬
9時・10時・11時・12時(13時について、1頭の15kg以上50kg未満)

1kg未満 1kg以上
10,000円
5kg未満 5kg以上
20,000円
25kg未満 25kg以上
25,000円
50kg未満 30,000円

●合同火葬
斎場直接持込み 3,000円
出張回収 6,500円

ペットとのお別れ…  横浜市中区本牧葬儀社

2009年08月12日 | 「ペット」家族の一員とのお別れ
皆さまとともに歩む葬儀社 本牧葬儀社…横浜市中区の葬儀屋さん


こんにちは 本牧葬儀社*本牧ホール 加藤恵です

イベントも無事終わり、後片付け、ホールの清掃など忙しい週となりそうです。
期間中は延べ1000名近い方にお越し頂き、ありがとうございました。
おかげさまで賑やかに、盛大に、夏の楽しいひとときを皆で過ごせました!

もちろん、イベントでない通常営業時も、随時見学・ご相談対応させていただいております。

ぜひ興味をお持ちいただけた際には、お気軽にご連絡下さい。


先日、ご近所の方より亡くなった飼い猫の処置について、ご質問を受けました。

市内では、戸塚の火葬場にて一日1~2回、小動物の火葬を行っております。
通常、ご自身にてお持ち込みの上、手続きを取っていただきます。

体重により火葬料はことなりますので、後日書類のPDFを掲載いたします。
「合同火葬」「個別火葬」があり、お骨を収拾するか否かでどちらを選択するか決めます。


火葬場へ直接問い合わせても、親切に教えていただけます。
必ず「ペットであること」「もちこみであること」を伝えた上、時間、料金などお聞きになると良いと思います。

火葬場は葬儀社ではございませんので、「葬儀を行いたい」「墓地を紹介して欲しい」
このような問い合わせはお避け下さい。


ご自身でお連れいただけない方へ、弊社にて「搬送」「火葬見守」「お骨お届け」までを、
弊社にて代行することも出来ます。
通常ですと、火葬料+2万円ほどでご提供できます。
どうぞ、ご利用下さい。


なお、火葬後のお骨ですが、合同火葬される場合その後に合同墓地へと埋葬されます。
個別火葬と申しまして、一匹一匹のお骨を収拾する場合は、
当然お骨をお持ち帰りいただきます。


多くの方は手元供養される様ですが、その後の埋葬先など問題は多い気もいたします。
ペット供養の墓地、寺院など玉石混合様々な状況でして、
弊社といたしましても情報、その他多数ございますが、
責任を持ちご紹介できる先が未定な状態でございます。

早急に、安心してお任せ、ご紹介できる供養先を整理し、
ご紹介させていただこうと思います。


火葬されたお骨であれば、庭先へ埋葬することは衛生上問題なく、
また、法律上においても問題ないそうです。
愛する家族を失った「ペットロス」の状態である不安定な時期に、
つけ込もうとする業者が多いことも否めません。

突然の不幸に悲しむお気持ちは、人間であっても動物であっても変わらないものです。
家族、お友達によく相談の上、落ち着いてご自分にあった方法を選んで下さい。


ご来館いただいた、飼い猫を亡くした奥様ですが、
ご要望をお聞きしたところドライアイスが少量必要ということで、
小分けパックしたものをお持ちいただきました。

そのようなご対応もさせていただきます、どうぞお気軽にご相談下さい!