今日も暑かったですねぇ(^_^;
朝から快晴で日が昇ったら気温もぐんぐん上昇。
またまた30℃超えと、暑い一日になりました。
でも風は大分涼しくなってきてるんで、段々と季節が移り変わって来てるんだろうなぁ。
さてさて。。。
最近サイドカーの調子が良い♪
珍しくw本車であるエリミが快調なんですよね。
嬉しい半面、一体どうした?と思ってしまう自分も(爆
スタイルに惚れ込んで買ったこのバイク、後々色々と泣かされてきましたからねぇ(^_^;
思い起こせば遠い昔、Kawasakiなんぞ二度と買うもんか!と誓ったくせに、ころっと忘れてエリミに飛びつき・・・
そして名古屋に来てからは、ディーラーでさえ整備を断られる日々が続き。。。(爆
数々のマイナートラブルに悩まされつつ、協力してくださるお店も見つかり、チマチマと整備と改良に心血を注ぐ日々だった(゜ーÅ)ホロリ
まあ。。。殆どがメンテナンスと劣化部分の修理に費やされてきたと言っても過言ではなく。。。(苦笑
そしてまさかのタクシーでの事故。
障害が残り事故2輪には乗れなくなり、2輪免許を残す為にとサイドカー化。
以来サイドカーショップ東海さんと、バイク工房オイカワさんに面倒を見てもらい、EgのOHから点火系の強化入れ替え等々、念願だった作業もここぞとばかりに依頼w
そしてサイドカーに生まれ変わったエリミに乗り、セッティング地獄とまたまたメンテナンスに追われる日々にw
それがやっと実を結び、これだ!と思える状態へと落ち着いてくれました。
まあ、まだ幾つか小さい不満点はあるんですが、何より普通に走ってくれるのがほんと嬉しいんですよね(爆
いやぁ、こう考えるとほんと長かったなぁ(^_^;
やっと落ち着いて乗れる日々が来た♪
ほんとね、手がかかってばかりだったからねぇ。
この体になってからは、自分で出来ない事ばかりになったんで余計に。。。
今まで以上にお店にお願いする部分が増えたけど、その分安心が乗っかってしっかりと返ってくるしね。
出来ないからやらない。←これもアリw
でも、出来ないからやらずに放置。←これは絶対にダメだよね(^_^;
自分できなきゃお店に頼むのが1番w
知ったかしたり無茶して調子崩したり壊してたら、元も子もない。
命乗せて走ってるんだし、運転する以上他人の命を危険に晒しちゃダメ!
これも忘れにいなきゃだ。
しかし、ほんと嬉しいなぁ♪
そして。。。今の調子を保つ為にも、メンテナンスを怠らないようにしなきゃ。
バイクはメンテナンスフリーじゃありません!
もう一度この言葉を、これからも忘れずに、日々精進しなきゃだ。
最新の画像[もっと見る]
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます