どこへ行こう?

バイクや趣味の話題を適当に。。。

誤解

2018-04-29 18:06:05 | バイク









 今日は1日晴れ。

 朝から気持ち良く晴れて、気持ちの良い天気でした。

 GW後半は天気が崩れるようだし、せめて明日までは天気がもつといいなぁ。






 さてさて・・・






 GW2日目。

 今日はマンションで側溝のお掃除。

 朝から男手が集合し、1時間程掛けて綺麗に清掃。

 これで水の流れも良くなるし、一安心かな。


 で・・・作業が終わった後、雑談してたんですが・・・

 近所のハーレ乗りの話になりまして。


 うちの隣のマンションに中年のハーレ乗りがいるんですが、このバイクが凄まじく喧しい(^^;

 以前から騒音で困ってたんですよね。

 駐輪場がタワー式の駐車場とマンションに挟まれた場所にあるんだけど、そこで毎回10分以上アイドリングするわ無駄に吹かすわで洒落にならん訳で。

 建物の開口部が丁度オレの部屋の方に向けて開けてるんで、反響した音がモロくるせいもあるんだろうけど、本当に喧しい!と思うような爆音マフラーなんですよ。

 なのに乗ってる本人期にせず長時間アイドリングやら空ぶかしで、出入りの度に喧しい事この上なく・・・

 バイク乗りのオレでさえ、我慢できずに何度怒鳴り込もうかと思った事か(^^;

 しかもパーツ交換とかもそこでしてるらしく、延々爆音が響いてたりもするしねぇ。

 ほんと近所迷惑なんですよ。


 で・・・最近判明したんですが、ご近所さん皆さんオレのバイクの音だと思って我慢してくださってたそうで(汗

 あのバイクうるさくて困ってるってな話になった際、「え? 貴方のじゃなかったんですか?」と言われてビックリ。

 大きいの乗ってるからそうだと思ってましたと(^^;

 一応ちゃんとご近所付き合いしてきたんで、指摘するのも・・・と堪えてくださってた訳。


 大きく見えるだけで排気量小さいし、カブに毛の生えたような音しか出ませんと笑ってたんですが、内心洒落にならんかった。

 後期型マフラー加工して漬けてるんで実際ノーマルより静かな音だし、無駄に吹かしたりもせんしアイドリングも殆どしてない。

 だけど、どうも住人だけでなく、ご近所さん皆さんそう思ってるようなんで、苦笑いしかでんかった。


 幸い誤解は解けたから良かったけど、ますますあのハーレ乗りに対する怒りが募ってきたぞ(苦笑

 次またやりやがったら、我慢せず苦情言いに行くぞ!と、固く心に誓った日曜日でしたw












コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« モール張替え | トップ | 充電 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (彩北R(ライダー))
2018-04-30 11:17:12
知らぬ間に誤解されてましたか、危なかったですね (汗

ご近所は大切ですよね、我が家の周りも両隣で交互に受験生が居たりなので、なるべく気を付けてます(^^; (ご近所に限らず、ですが…)
返信する
re: (オネ)
2018-04-30 12:29:02
>彩北ライダーさん

誤解解けたから良かったですが、危うく洒落にならない事態になる所でした(^^;
このまま放置しとくといらん誤解増えそうなんで、次回は突撃予定です(苦笑
返信する

コメントを投稿

バイク」カテゴリの最新記事