くろちゃんのホームデコ松江店”ぼてぼて茶日記”

米子・松江・境港・安来 ガーデン・外構・リフォームの店ホームデコ 庭・植木・ガーデニング・増改築・オール電化・雑貨

日時計うれますた!

2005-06-30 | 仕事
こんな拙いブログでも毎日ほそぼそと
更新してると読んでますという
声がちらほら聞こえます。

へんなものでどーぞお読みクダサイとばかりに
ホームページにまでリンクしてあるのに
あらためて感想をいわれると動揺はかくしきれません

・・・というのも
先日、ご紹介した日時計について
あのあとデンワでお問い合わせがあったのです。(サイズとか)
チラシにもだしていないのになぜ?
となるとブログをお読みいただいたとしか思えない。

まっ、気に入っていただいて日時計クンも満足でしょう。

最近ではしょうちゃんが顔をのせないでと生意気にも
主張しだすし(誘拐されると困るらしい)
でもせっかく家事を犠牲にして書きつづけているので
もうちょっと続けますかぁ

今日もオチなし、このところ冴えんなぁ



家でがんばってます

2005-06-29 | 自分
あ~普段からやっておけば・・
決算棚卸が目前です。夏休みがおわる小学生の気分

しょーがないので家で資料づくりです。まぁたっぷり時間はあるし、
とおもったのが甘い考えでした。

一日、家にいるとなんてデンワや来客(セールス)が多いんだぁ
ちっともはかどらずぷんぷんしていたらまたもや
ぴぃんぽぉーん♪

忘れていたミスチルのCD4次元がきたよ

いやっほ~い、これでがんがんやるでぇー
・・と思ったら

おかあさん、けんどー  はいはい

やっぱできない

古武道体験

2005-06-28 | 自分
小学校の親子活動古武道体験に
参加しました。

ただでさえあづい今日、体育館は蒸し風呂のようで
集まった保護者のみなさんはぐったりでした

古武道は空手や少林寺拳法とはちがって
攻撃というよりむしろ護身術
チイサナちからで敵の攻撃をかわす技とこころを養う武道です。

私などおそらくもう襲われることはないでしょうが
自分の身を守れるというのは今のご時世では
必要なことですね。

午前中はMさん家のベビーズを見に行って
シアワセのおすそわけをいただきましたよ。
生まれてほやほやの天使たちはすこやかに眠っておりました。
ガンバレMパパ

どーにかしたい最近の悩み

2005-06-27 | 自分
切実です。
以前、人の顔がおぼえられないという小話を書きましたが
ここのところ毎日???
きのうは大変おせわになりました???なにを世話したんだろう?だれ?
帰られたあとあ~そうだった

もっとひどいのが今朝はありがとうございました???だれ?

これは本当に困ります

今日もよおく来てくださる人がご夫婦でこられた
このふたりはふーふだったんだ

もうこうなるとおぼえている方がめずらしい。
たぶん老化現象だと嘆いていた。

前にしょうちゃんと買い物している時見知らぬ親子にあいさつされた・・・
おもわず2人同時にだれ?
もしかしたらおんなじクラスの人何年の時?いま

どひゃーっ!おぬしもかぁ

ほんとに思い出せないで失礼したみなさまに申し訳ないです。
まちであっても確実にわかりませんので
すいませんが、どこそこでこんなことをした、だれそれですと
名乗ってからお声をかけていただけませんでしょうか・・・

まちがってもホームデコの人でしょなんてはいりかたはやめていただきたい
びょーいんにでもいくか?

落し物ではないですが

2005-06-26 | 家族
今週のお題今までで一番悲しかった落し物はなんですか?

長男が2歳か3歳の頃、良く行くスーパーのすべりだいで
とりつかれていたように遊んでいたので
絶対ここを動くなといってむかいの銀行にお金をおろしに行った。

とんで帰るとどこにもいない。
動くなというと絶対に動く(いまでも)

そして結構、クルマの往来がはげしいところ
頭が真っ白になってさがしまくるが見つからない

ふと母親が目をはなしたスキにという常套句が胸をしめつける。

もしやとひきかえした銀行の営業室でおねえちゃんに
絵本を読んでもらい上機嫌でした。
彼の中では常にまいごは母親の方だと思っているところがある。

今でも会社の行き帰りその場所をとおると、
当時のことを思い出し悲しい気持ちになります。

しかしこの後の彼の放浪事件はもっとすごかった。
続きはまたの機会にでも・・

おるすばん

2005-06-25 | 仕事
会社の社員旅行一斑組が昨日から出発
しました。松江店は2名がお休み・・
けっこう忙しい一日でしたね。
移動中はデンワの子機をポケットにいれて、
あっちもこっちもとおおわらわ

残った3名はあまり散らかってても気にならない
似たものタイプなのであっという間にこの乱雑さ!!

Yさんごめんなさい。そうじもテキトーにしかしてないわん

さらに明日の2班で一人抜け
ついに店長とパート
2人で乗り切ることに・・
こわいよー

でも聞くところによると愛知博もそうとうハードらしい
うーん、残った方がまだラクかも・・

おみやげ待ってるよぉ



なんでも聞いちゃえ

2005-06-24 | 仕事
お店の花の仕入先、和歌山の植田農園から
いつも季節の花苗情報がFAXでくる。

私はこれをながめるのが大好きです。

たいていのものはわかるけどたまになんじゃこれ!
ってのがあると見たくてたまらんのですわ

職権乱用で仕入れたこれは、クレオメ酔蝶花とか風蝶花ともいう一年草
いいなぁ・・ネーミングが。花言葉はそんなに悪くないコレマタイイ

でもこの暑さで売れ残ったらいやだなぁ
そこでちょこっとリサーチ
これ・・知ってますぅ?
クレオメね、農家の軒先に良く咲いてるわ。去年あたりからはやってるわね。

くっ、詳しい
明日からこれつかおっと

知らないことは聞くのが一番
お客さんにやたら聞いてるへんな店でした。


水の都なんですが・・

2005-06-23 | 自分
ヤバイです松江市民のみなさん!
頼みの布部ダムの貯水量がこのところの雨不足で
激減、このままだと7月3日ころにはなくなるってー
どぉーすんだよぉ
何年か前も節水、節水って連呼されてコソコソ庭のみずやりも
肩身のせまーいおもいでしのいだんだ。

うちはまだいいさ、店の水やりはしないと・・・

鳥取のなし農園では10年ぶりに雨乞いの行事があったそうだ、 
前回はその4.5日あとふったってイウケド
死活問題ですね。

そんな中、今日から子供たちはプール授業開始。
どうか水不足のため中止なんてなりませんように

え~米子店のともちゃん、緊急連絡です。
明日から外あるく時はヘソをだすように
カミナリ様、こんなヘソでよかったら来てちょーだい

アイアンが好き

2005-06-22 | 仕事
なんだかセールの後、当分ヤルキをなくしていた。
・・がその反動でばんばん仕入れてます。

名づけてくろちゃん好みのマニアックグッズ

その1、おなじみ?バードバス(鳥だってあついのだ)¥4830・¥2100


その2、日時計(いらんと言われればそれまでですが)¥7980

その3、ガーデンベル(牧歌的な音色、ハイジがやってくるよ)¥2415

その4、風見鶏(なんか好きたぶんまわる)¥1470

シィブゥイーチョイスですが
ああ、これこれと思っていただけると激うれしいのでありんす。


なんでも捨てるday

2005-06-21 | 家族
今朝、プチっときれてみた。
毎回火曜日はかたずけばっかり、私だって休みたいよ~
もう、みんな捨てるけんね!!
・・だぁれもきずいてくれない・・・

こうなったら有言実行
ゴミ袋かたてにぽいぽい放り込む。
これがけっこう楽しいのだ。えへへっ

いきおいがついたので禁断の長男の大地震のあとみたいな
すさまじい部屋もぽいぽいやった
ああああああ~すっきり

でも怒るだろーなぁ、勝手にされると気分わるいもん。
今時の高校生みたいに クソババアとか言うかも
そうしたら私は毅然と言おう!
文句があるなら大学やめて働いて一緒にローン返せ!(ほとんど本音)

わくわくと待っていたのにアッサリかえされた。
おーっ!おかあさん、ありがとー  へっ!いいんだ
案外、オトナですね。

そしてまんまと今日もかたずけの一日でした。ちぇっ