くろちゃんのホームデコ松江店”ぼてぼて茶日記”

米子・松江・境港・安来 ガーデン・外構・リフォームの店ホームデコ 庭・植木・ガーデニング・増改築・オール電化・雑貨

嵐のようでした

2010-10-06 | 家族
突然 長男が帰省して

毎日 ゆる~く らく~に 

暮らしていた我が家は目まぐるしいあわただしさに

せっかくだからと



すきやきでもと大量の肉を買いこんだのですが

本人は飲み会とかで行方不明

しょうちゃんは文化祭の準備で遅くなるからとメール

9時には寝てしまう夫は待ちきれず

しょうがないから二人ですきやき

また老後の練習ですか・・・

子供が小さい時は帰宅の遅い夫を待ってからでした

しょうちゃんが窓辺で外にむかって

「おとーしゃーん」と呼んでいたのはついこの前なのに・・・

くやしいから高い方の肉を食べちゃえ

そこへしょうちゃん帰宅

 おとーさんいつまで肉食べてんのよ 春菊たべなさいよ

当然こうなります

ちなみに深夜帰宅の長男はしっかり食べて朝6時のJRで

出発されました

私にあたえられた仮眠時間 2時間

まだ睡眠不足をひきずっています

まさに台風一過














ピーンチッ

2010-09-30 | 家族
今月くらいお給料が待ち遠しかったときはありません

だってこんなことやこんなことがあって

当然しわよせは食費にかかってくるわけです

冷蔵庫にあるものでせこく作っていると

ピーマン一個だって輝いてみえます

たまにはこんな不自由な生活をおくると

物の大切さが身にしみますね

・・・ということで最終日は この日のためにとっておいた



THE あぶらふ

宮城名物 ケンミンショーにも登場し 我が家は全員大好物

春日サンが帰省のおりにはいつも頂戴しています (ふふっ)



見た目フランスパンですが ためしにこのままかじると・・・おえっとなります



すき焼きやうどんに入れても美味しいけども


今日は主役のあぶらふ丼

卵なんか足りなくたって

香ばしくってふわっとしていて激うまっ

よーし 乗りきったどー

・・・あっ 明日のお弁当があった


我が家式 水郷祭の楽しみ方

2010-08-02 | 家族
 ほら 花火が始まるよ~早く行かんとっ!

珍しく アクティブな二人

でも行き先は会場ではなく おなじみ近所のスーパー“マルマン”

花火が始まった頃を見計らってすいてる店内で

花火客を当て込んで作りすぎたオードブルなどが

割引になっているはずと

いそいそと出かける・・・んがっ

さすが マルマン プロの読みは深く

なんもないじゃん やられたっ

始まる前だったのね きっと

そして なんとか残ったパックをゲットして

帰って 「まーぶるTV」 の花火生中継を見ながら

アングルが悪いだの コマーシャル入れるなだの

ぶーぶー言いながら 見る 二人

文句いうなら 見に行けよってかんじ

どんどん人間が横着になります



写真は8月のビーズ教室のお題 “サンキャッチャー”

光りがあたってきらきらきれいな飾り

インテリアにビーズを使うっていうのもアリですね



8/9(月)または 8/26(木)14:00~16:00 費用は2300円

こちらはぜひお出かけ下さい


ついに結実!

2010-08-01 | 家族
今 何時?

9時だよ

はぁ~ 仕事だよぉ

9時ではなくて6時(ロクジ)でした

寝過ごして遅刻なんて若者みたいなことを
やらかしたと思ったけど

そんな荒業ができるほどヤングではありません

無駄に早起きしたので庭をごそごそしました

早朝は作業がはかどりますね

・・・と



ついにゴーヤらしき物体が

まだ1センチくらいのミニチュアですがしっかりゴーヤ

すると

 

もうひとつ発見
花弁が緑色が雌花です

早速 じゅふ~ん

いいぞいいぞ!

やっぱり先端をちょんぎって栄養を結集させたのが

よかったみたいです

あきらめて育児放棄していた夫も

また気合を入れてくれることでしょう

3連休ですって

2010-07-17 | 家族
世間は夏休みですかぁ

うちは普段どおり しょうちゃんもまだまだ学校なので
今ひとつピンときません

先日 春日さんが寄ってくれて
ちょうどよかったので 雨の中 専門家にごーちゃんをみてもらいました



 チッソが足りませんね

おぉ つまり肥料ってことね

今育ちざかりのしょうちゃんのようなものだから
ばくばくすぐ食べれる コンビニ弁当のような化成肥料
が即効性があるとか・・・

とりあえず“花ごころ”の野菜がぽんぽんとれると
いうキャッチャーなネーミングの肥料をやりました

受粉が必要かもしれないということで
もうちょっとお手上げ気味です

ほっといていいってもんでもなさそうです

要観察は続きます





家の南側で始まった造成工事

いよいよ田んぼがまわりから無くなり

住宅地のようになりました

窓にいっぱいはりついて虫退治をしてくれていたカエルくんも
今年はいません・・・

正しい “踊る”の観方

2010-07-11 | 家族



いよいよ映画公開の“踊る大捜査線3”
オドルフリーク
の我が家はあわてて観にいくことはありません

先週よりドラマシリーズから見直し
どっぷり 気持ちがもりあがったところで
あらためて 解禁となるのです

それだけ思い入れが強いのですが
特にドラマの時は4歳だったしょうちゃんは
教育しなおしが必須

テスト前なのに 

テストと踊るとどっちが大事やー

と詰め寄るありえない親の元
しっかり小ネタのおさらいに余念がありません

もちろん今回は3人並んでなんてやぼなことはせず

しっかりマイベスト席を押さえる気合の入れようです

・・・でどうだったか

うん ある意味おもしろかったと濁しておきましょう

個人的には青島くんが下っ端だからおもしろかった“踊る”

まったく別物とすればありだった

ドラマの時 犯人の写真を送りますと言って
現像したのをFAXしていた時とくらべて
格段に時代の変化(進化?)は感じますけどもね

帰ったらテレビでもやっていた

おとつい観たばかりなのにまた観てしまう

超娯楽大作ですね やっぱり



仕事していた

2010-07-03 | 家族
大騒ぎで引越しして以来
あまり音沙汰のなかった長男
さてはあやつのことだからもう辞めてしまってるんじゃ
なんて時おり話題にはでますが
こわくて聞くこともなく

唯一の情報は会社のブログ
まめに更新されているので
こんなことしてるんだ なんてわかったりします

そしてついに登場



おぉ ちゃんと仕事してる

しかもこんな母に育てられた反動か
料理しております

そういえば私のしょぼいご飯にたまりかねて
よく自分でつくっていたっけ
なにがきっかけになるかわかりませんね

学生の時も帰省しちゃ 覚えた料理をふるまってくれたり
しましたなぁ

それにしても今どき ブログというのはありがたいもんです
そういえば春日さんが働いておられる時も
宮城のご家族が心配してデコのブログを楽しみにしておられると
聞きましたが 気持ちはよくわかります

別にノルマはありませんが
渋谷に行かれてどこでごはんにしようかと
思われたらぜひ行ってみてどうしているか
教えてくだされ (なんじゃそれ) コチラ



なんでだろう

2010-07-02 | 家族
なんだこれ~

お待たせいたしました

禁断のわがやの料理ネタ

けっしてふざけているわけでもなく
むしろ今回はがんばったな・・・と自負しているのに

家族の評価は最悪という日があります

うちのごはんは華がないんだよぉ

そうかな?



うん けっして子供に媚は売っていませんね

歴史の教科書にのっていた 江戸時代の庶民の献立だ!

いえいえ戦前のお誕生日メニューですぞ

赤飯のおむすびにたいのおかしらつきだぞ

・・・と大好きな時短生活の料理番組を見ながら

いかに手がかかった料理かを力説

ほうらね ひじきまで完食でしょ 

見かけよりも味と素材で勝負ですばい

今後のテーマ “華のある献立” を目指します

誰か教えて下さい もちろん時短

そして

2010-06-24 | 家族


ゴーヤのごーちゃん すくすくと成長しています


あ・あれれ もしやこれは



可愛い花が咲いています

短日花なので一日で終わって

しばらくすると小さい実ができるとか

しかもこんな花芽がいっぱいです

これはもしかするともしかして

 豊作?

ゴーヤづくしの食卓もまぢかであります

レイルウェイズ

2010-06-13 | 家族
何コレ? あつっ 

30度越えですか どうりで燃えるような暑さ

日中は家でぐずぐず過ごし夕方から3人でサティへ

島根出身 錦織良成監督の「島根3部作」
RAILWAYS

を堪能しました



さすが地元の映画だけあって けっこうな人出

評判とおり 一畑電車沿線の風景の美しさは言うまでもなく

中井貴一さんの演技はすばらしかったですね
久し振りの奈良岡朋子さんも達者な出雲弁で

場内は地元ネタに沸いておりました

大人になってから夢を追いかけるというストーリーは中年男ごころ
をくすぐるのでしょうか

それにしてもこの映画

“地元・再生・ハッピーエンド・ちょっとしたジョーク・ユーミンのテーマソング”

とまさに夫の大好物ばかり

早速 帰りのCoCo壱 で3辛のカレーを食べながら

明日 バタデンにのって大社に行くぞ!

と熱く語り しょうちゃんにため息をつかせていた

・・・よかった仕事で

とにかくまとまりの良いさわやかな映画です

まだの方はぜひ見てねっ