ヒマラヤユキノシタ
春を告げるヒマラヤユキノシタ。君の出番は早すぎだ。
今週末、ハワイにご出発いただく予定のVIPより電話が入った。
客様:「こんな状況だから、今回のハワイどうしようかと思って電話したのヨ」
パパ:(....こんな状況って、どんな状況????)
客様:「大丈夫かしらん?」
パパ:「エ~、はい。(こんな状況?? 誰か病気にでもなったのか???)いかが
されますか?」
客様:「一晩、考えさせてもらえる?」
パパ:「勿論です~。こんな状況ですから。(どんな状況??????)」
電話を切って、同僚ナナコに聞いてみる。
パパ:「ハワイで何かあった?」
ナナ:「ヴぇ~~!? お前何も知らないの?」
パパ:「何?何?何があったん???」
ナナ:「結構でかい地震があったんだよ~。ニュース見てないのかヨ?」
パパ:「昨日は、いろいろあって...ヘヘッ。 エージェント失格ですナ~」
ナナ:「エージェントどころか、人間失格じゃ~」
そっ、そこまで言う
昨日はお持ち帰りの仕事と、部長の宿題やっててTVも新聞も見てなかったし~。
でも、このナナコ、あの9.11テロ事件があった晩、9.12の朝方まで酒を飲んで
いて、9.12の午後になるまで事件を知らなかった女。多分、日本中でこの事件を
一番最後に知った人間だと思う。そんな奴に...
こんな人間達で構成されてる家の会社って、大丈夫なんだろうか?
今日もお持ち帰りお仕事と、部長の宿題に追われ、全くニュースを見ていない。
今、世間では何が起きているのだろう?
あ~、目が閉じる。意識が失せる。もう、世間の事なんて....
あっ、その前にお願いしとかないと...
ウチのはちょっとご機嫌が悪くて去年は咲きませんでした。
今年はどうかなと時々覗きますが、今のところ蕾はありません。
負けました!!
ハワイの地震も知りませんでした。
ハワイの地震も9・11もですが、こういう不幸が僕のメシのタネです。
人の不幸でメシを喰うというのは、歯医者さん(他人の歯でメシを喰う)よりよくないなぁ。
ヒマラヤユキノシタこそ、我が家は野放し状態。それでも年に2回、花を楽しませてくれるカワユイ奴です。
亡くなった母が残した唯一の財産。金目のものは残してくれませんでした。
(今もですが)9.11やサーズの時は本当に苦しかった~。自然災害はある程度仕方の無いことですが、テロや戦争のない社会が我が家の安定につながるのです。
嫌な事故が続く様であれば、ゲンさん、ご馳走様~。
知らないの自分1人だけかと思って、心配しちゃいましたよ~。良かった、一人だけじゃなくて...
皆さん、のんびり屋さん?
C・ドヌーヴの仏語の自伝を買ってきてくれました。今度マイブログにUPしますね。本の方ですよ。
>ハワイの話しはTVでは水の出ない場所もあるとのことでしたが。主も海外事情の必要な仕事で大変だね。トルコでは邦人バスの事故があったようで。ところで仕事上のVIPって上常連客ということかな?
僕等の大切なトルコでの事故?とんだイスタンブール?(笑えない)
仕事上のVIPは、上常連客ってこと。行ってくれるって。よかった。
KEN-SANのブログアップ、期待してますよ。ゆっくりやってくださいな。