あの大震災から3週間が経とうとしている。
その傷跡があまりにも深すぎて、思うように前に進むことが出来ない日本丸。
このままではいけない。 大きな被害にあわず、元気で過ごしている我々が盛り上げて
いかねば!! と云うことで、無謀にも夢の巨大プロジェクトを立ち上げた我等トルコ軍団。
ジャ~ン!!
アジア大陸からヨーロッパ大陸へ、貴方の足で「走れ! イスタンブール。 恨まないのがルール」
この夢のプロジェクトを現実のものにすべく、エロ(社長ちゃんです)ひろ(僕です)コンビが某航空会社に
乗り込み熱弁を語る。
この素晴らしいプロジェクトを実現すべく、御社の力をお借りしたいっ!!
是非、我々にまとまった数の航空座席をご用意くだされっ。
タクサン セキガ ホシイダヨッ!!
どの位の座席数がご希望でしょうか?!
最低でも100。 出来たらそれ以上を!!
ワタシハ ヒコーキノ ゼンブノ セキガ ホシイダヨッ!!
貴方は少し黙ってなさいっ!!
熱く語ったエロひろコンビ(イヤなネーミングだな~!!)、ミーティング後はしばしのコーヒータイム。
エロさん、なかなか良い話が出来たじゃないのっ!!
トコロデ ヒロサン、アナタ クチノトコロニ タマゴミタイノガ ツイテルダヨ。
そうそう。 朝、卵サンドをパクついたからかね!! って言うか・・・
そういう事はミィーティング始まる前に教えてよっ!!
少々恥ずかしい思いもしましたが、夢に向かって動き出した我等のプロジェクト。
何時もこのブログを見てくださる皆さん、そして、偶然お立ち寄りいただいた貴方、10月の催行に
向けてお金を貯めといてくださいね。 あっ、それとトレーニングもお忘れなく!!
売ってばかりいても経済は動きません。 少しはお金も使わないとねっ!!
という事で、3月24日の1泊、熱海にある旅行業健保の宿「トラビュー」でくつろいだ。
宿の前に広がる熱海の海と初島
宿の敷地面積はかなりあると思うんだけど、部屋数は10室とかなり贅沢な構造。
お風呂です。 ↓
僕が泊まった日は、平日にもかかわらず満室だったんだけど、収容人数がそれ程多くないから、
この風呂を友人と二人で独占。
シンクロ・デュエットの新技、「潜水艦」の練習に励んでみたりして?!
難破船の間違いじゃないかって?! 放っておいてください。
この宿の自慢は、何と言っても料理。
朝食は何と!! 和か洋のチョイスが出来るんです。 一人で両方っつ~のはダメよっ!!
こんなに贅沢しても、一般の旅館に泊まるより安いんですよ。 いいでしょ!!
健保で契約している宿があったら使わないとねっ!!
にほんブログ村
旅行業界の不振からか?! 残念なことにこのトラビュー、昨日3月31日をもって閉館です。
ボンビーなアタイ等、今度から何処に行きゃ~いいのっ?!
最新の画像[もっと見る]
-
憧れの黒カレー 7年前
-
レッツ ウォーキング 8年前
-
レッツ ウォーキング 8年前
-
成人式 8年前
-
休日出勤 8年前
-
休日出勤 8年前
-
師走!! 8年前
-
師走!! 8年前
-
愛のオーラ 8年前
-
二十歳 8年前
運だけを頼りに生きている僕だもの。
今後、あんな事もこんな事も出来なくなっちゃって、どうしよっ。
ならば、今後の悪さは東京ベイエリアで・・・
大差ないかっ!!
最近、美味しい経済を回しすぎて、体重も増量中。
ちょっとだけ大き目の洋服も必要となってきました。
日本経済を救うのは、やっぱり僕でしょうか?!
どうぞ楽しいトルコの旅を!!
素敵に作ってくれてアリガトです。
きっと喜んでもらえると思います。
お礼と言っては何ですが・・・勝手にブログにリンク張らせていただきました。
そして、例の写真は割愛しておきました。
アリガトは?!
どうよっ!!
mamaさんちの2夕食分より安いでしょ?!
更に嬉しいnews。漏れなく熱い添乗員同行です。
こんな時代だから、せめて口だけでもデカイ事言わせてくださいな。
ビクビク
仕事ですが・・・一応しているワケではないんですよ。
なんとなくやってます。
フルマラソンなんかやって、ガリガリ君になったら困っちゃいますから。
トルコ行きたいですか?!
ココだけの話、今なら4万円往復ってのが出てますよ。
さぁ~、思い切ってへそくり出しちゃってください。
そのビビたるもの、くれっ!!
近場に温泉あっていいなぁ~。
足伸ばして湯につかりたい。
伸ばしてもたいした事ないから、そんなに大きな湯船じゃなくてもOKなんだけど・・・
僕はあまり寝てられないタチで・・・
もしかしたら、働き者?!
でも、本を開くと直ぐに眠れます。
行ったのは我が社のエロちゃんです。
埋蔵金が眠ってる?!
眠っているのはトドの様な女くらいしか・・・
4月末位からシュレッターに入っておいた方がいいかも。
滅多に食べられないご馳走だもの、自慢しとかないと・・・
いいだろっ!!
ありがとうでっす。
原発、心配ですよね。
水、野菜、魚にも影響が出始めてますもんね。
便利になった分、危険を伴わないといけないんでしょうかね?!
早く本当の春よ、来い!!
やけ食いやけ酒もいいけど、体重が・・・
うまくいかなぬ世の中です。
桜は明日に期待ですね。
計画停電理由に、帰らないことも。
時には便利な計画停電、使わない手はないでしょ。
また休んでるでしょ?!
このマラソン、8kmってのがありますんで是非参加してください。
ちなみに僕は参加しません。
この保養所、どうなるか未だ分からんのです。
素敵な施設なので、どこかの企業が買い取るかも?
そんな景気の良い企業はないですかね?!
一般に公開される様であれば、次回のオフ会はココで!!
出来たら30倍ズーム。
でも、今のカメラのローンが終わらないと、我が家の経済も回りません。
潤滑油を投入してください。
贅沢はしなくとも、いっつも一生懸命働いてるんだから(僕の事ではないです!!)、たまの贅沢はいいじゃないですかっ。
この先、どうなるか未だ決まってないんですって。
僕が買い取っちゃう?!
商売、頑張りますので、参加してください。
JESさん、確かランナーでしたよね?!
無くなっちゃって、これから何処で生き抜きしましょう?!
息抜きしなくても、何も溜まるものも無いんですけど・・・
イスタンブールマラソン、8kmコースがありますので、参加してください。
すっげ~サプライズがあるかもです。
ほっくんパパがゴールで待ってるとか・・・
どれも、自分にとっては魅力あるものばかりだったので残念!!
更に素晴らしく生まれ変わることに期待しましょ!!
あしあとなくなった分、お気に入りがいっぱい。
うんうん、少しはお金も使わないとね
・・・って、
ずいぶんおいしい経済の動かし方をしましたねっ
夢のTKプロジェクト・・・いいですね!
ふぁいと
エロエロコンビ
・・・なにか?
今年もお忙しそうですね、
素敵なお宿でリラックスできて良かったです
もったいないなあ、その後はどうなるんでしょうね
蘭風堂覗いてみてください、写真アップしました。
ところでおいくら?
エロル・シャファック社長に、横浜の、貧乏人で可哀相な人がいるから安くしといてってお願いして下さい。
面白そうなプロジェクトだね
しかし、飛行機の席をそんなに確保するってことは、お客さんは、ある程度、見込めるってことだよね~頑張ってや、ほっくんパパ
熱海の温泉も、とっても良さそう
中国や、海外からのお客さんが、来てくれなくなっちゃったから、ここは、日本の人たちが、素晴らしい日本を旅しなきゃね
あぁ、イスタンブールも素敵だな
ステキなプロジェクト、大成功を祈ってるよ
一度は行ってみたいトルコ
でも、走るのは苦手~
もちろんほっくんパパさんもフルマラソンを走るんですよね。
楽しみですね~!
熱海のお宿、いい眺めにお風呂。
そして豪華なお食事。
閉館とは残念。
主人の勤め先は保養所をなくして随分になります(とほほ・・)
私はひっそりと近場で我慢してるとこ
今週末ちょっと本格風呂に行ってくるね
お金使わないと日本経済が回らなくなるよね。
ってうちなんかびびたるお金だけど。
パパリンとこはもっとびびってる?
で、昨日は面白い本を見つけて、そのコラムを書いてました。
1冊文庫本を読みました。^±^
パパさんのところには大きな埋蔵金が眠っているのでは?
企画が動き始めたのですね
次々と実現して行くのは楽しみですね
で 大阪来るんですか?
連絡お待ちしております
自粛って 勝手に 自粛しちゃっていただけでした
ただ ブログ更新をさぼっていたような・・・
しかし
福島の原発は 心配が続きますが
とにかく 復興を願うばかりですね
熱海・・・もう 閉めちゃうの?
残念だね
「春よ 来い」 いいね
こんな素晴らしい宿が閉館なんですか?
この行き過ぎた自粛ムード、キャンペーンも
のきなみ中止でうちも厳しいです。
やけ食いやけ酒で消費を盛り上げますか!
我が家は花見はしますよ
計画停電に託けて呑んでばかりいない???
JKのママさんは 昨日より復活しました
それにしても最高にいいですね
露天風呂も独占ですか?
トルコ観光協会(?)の宣伝不足か、はたまた私が知らなかっただけか…
フルは無理だけど15キロなら楽勝!…ただし10年前くらいの話ね。
パパさんも添乗だけでなく走るの?
トレーニング始めなきゃね!
いろんな業界の保養所というか施設が廃止されていくようで、利用されてた方は残念無念。
でも一般に開放されたほうがいいかも?
だってこんなに豪華な宿・そして食事、結構なお値段設定できるんじゃないの?
今までいったいいくらで泊まってたん?
ケイザイハウゴカサナイト、イケマセン。^±^
ダカラカメラヲカッタデス。^±^ノ
嘘付け!壊れたくせに!(゜Д゜)ノx±x・・・バレタカ
使わないと経済が回らない
本当だね
しかし
私は無理っぽい貯めてこの宿に泊まり
そして行く旅費だけで・・・
貯めて行ける時は死んでいるかも
少ない賃金だから長~くかかると思う(貯まるまで)
勿体ないですね~普通の宿になるんですかね?
ただ廃止するだけ!?
旬の料理もついて。
ところで「飛ばずに走ろう、イスタンブール」は要するに、マラソン参加に「わが社のご利用を」ってことですね。シニアの部はあるのかな~。
企画の成功を祈っています。
初島蕎麦、よく食べましたよ。
こんなに良い宿、閉館とは寂しいですね
まだ新しいみたいだし・・・
景気回復にお出かけしなきゃダメですね
あしあと無くなりましたが、これからも宜しくお願いします