へたのヨコ釣り北海道日誌

北海道は石狩に滞在し下手の横好き的hojoの趣味ブログ!

今年のGW釣行&小旅行

2023年05月03日 | 噴火湾

今年のGWは鹿部まで行ってきました。

レトロな温泉宿もいいよなとじゃらんで選んだのが鹿部にあった『吉の湯』

目的は温泉でしたが、やはり釣りもしないとねっ!

本当は前乗りして道南日本海で朝マズメサクラマス狙って、その後噴火湾側に移動しようなんて思ってたのですが

雨風波と強い予報で前乗りは諦めました・・・

でも実際岩内~寿都あたりでぜんぜん釣りが出来そうな天気だったけど・・・読みが甘いなぁ~💦

 

さて八雲~鹿部で観光やお食事をすませ、hojoは夕まずめ目掛けて投げ釣りを

 

風が強すぎて、釣り座が限られちゃったのね💦

 

港内へと、デカいクロガシラなんて釣れてくれないかしら・・・・・

終了・・・・チーン💦

 

お宿は窓を開けたらすぐ港!

温泉上がりの奥さんがグッビッグビっとビールを喉奥に流しております(笑

 

部屋からの風景~~
いやぁ~~本当に温泉最高だった!

 

さて朝マズメ!

夜明け前にちゃんと起きたんだけど、治まっている予報の風がまだまだ強いのね💦

 

お空は良く晴れていい景色なんだけど。

風向きでこんなテトラ越しにしかキャスト出来ないのさ💦

 

しばらくチーンとしてたんだけど、ようやくスナガレイダブルでGET!

ん~~流石噴火湾!スナガレイも肉厚だね^^

 

朝食前に温泉に入りたく、早目に納竿。

砂2匹とイシモチ2匹。極小イシモチ2枚リリース・・・・。

 

鹿部での釣りはこんな感じでした。

あとはちょいちょい観光とグルメの画像をご覧ください

 


 

八雲では木彫り記念館や噴火湾パノラマパークへ

 

鹿部では名物たらこラーメン!

 

たらこ天丼!!

両方ともめちゃくちゃうまい^^
たらこが天婦羅になるなんて!!今度家でも試してみよっと!!

 

鹿部と言えば間欠泉

10分~15分おきに温泉が吹き上がる?!

 

足湯につかりながら間欠泉の吹き出しを待つこと5分・・・

 

鹿部間欠泉

 

おぉぉ~~~~噴いた噴いた!!

 

温泉熱を利用した蒸し処!しかしhojo夫婦はお腹がいっぱいでして💦

 

お宿の夕ご飯!豪華!!でも名物のたらこは?!

 

お宿の朝ごはん!名物のたらこは?!少なっ😅

たらこでご飯たっぷり食べたかった・・・この日の為にダイエットして、チートデイをこの日に当ててたのに💦
ちょいとがっかりも、温泉が素晴らしかったらOK!!

 

帰りがてら寿都のカキ小屋へ!

 

生シラス丼も食べたかったのだけど、時化で漁に出れてないと😢

でもカキは堪能してきました^^

 

さて5月に入った!

春の釣りたんのうしないとねっ!!

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 小樽海上保安庁より注意喚起... | トップ | 昨年のGW釣行&小旅行【過去... »

噴火湾」カテゴリの最新記事

カレンダー

2024年6月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

バックナンバー

プロフィール

プロフィール画像
自己紹介
ワームで狙う根魚!春の投げ!秋のサビキ!冬のワカサギと一年通じ四季折々の魚を追い求めております。【mail】hojo1121jp★yahoo.co.jp【★を@に】

バナー

バナー

アクセス状況

アクセスアクセス
閲覧 1,212 PV UP!
訪問者 758 IP UP!
トータルトータル
閲覧 20,312,319 PV 
訪問者 7,969,199 IP 
ランキングランキング
日別 538 UP!
週別 559 DOWN!
  • RSS2.0