*hm-clover*ハンドメイドに夢中

カラーリネンとリバティの生地合わせが大好き!レースや刺繍などを加えた手作りの長財布やポーチを中心にご紹介しています♪

レース糸の芯をリメイク~ブロカント風雑貨作り~

2015年08月18日 | ハンドメイドその他


使い終わったレース糸の芯、捨てていませんか?

もったいな~い!!((+_+))


しっかり固さがあって丈夫で

ちょっとやそっとじゃ潰れない、頑丈なやつです^^

しかも、レース糸を1玉タティングで使い切ることって

滅多にないですよね。

ならば、使い切った記念にこんなリメイクはいかがでしょう?







アンティークのファーマシーボックスって

素敵だけど高い・・・(><)



材料は

・100均の色紙(黒・白)白は紅茶で染めておきます
・アクリル絵の具(ジェットブラック)
・ピンタレストでダウンロードしたラベル(下記のリンクからどうぞ)








黒い紙を貼った後、お水でふやかして、上紙を剥がし

ダメージっぽく仕上げるのがポイントです♪

汚れているほどそれっぽく見えます(笑)



今回はオリンパス40番とダルマの葵の芯を使用しました。


気に入っていただけましたら、応援の←ポチッとお願いします



こちらにもクリックお願いします → にほんブログ村 ハンドメイドブログ タティングレースへにほんブログ村

Instagram










気に入っていただけましたら、応援の←ポチッとお願いします



こちらにもクリックお願いします → にほんブログ村 ハンドメイドブログ タティングレースへにほんブログ村 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。