夕方、家から徒歩1分の商店街へ買出しに行ったのですが
まだ足がぐぁんぐぁん♪しています

できたら木曜から通勤したかったのだけど、まだ厳しそうです

今日はパーツの組み立てが終わり
残りは裏と表の合体と、縁取りだけになりました


大人っぽいカラーに、少し可愛さもプラスし
更にホビーラホビーレのギンガムコットンでナチュラル感を出してみました

ちょっと豪華に、イニシャル「M」のレースモチーフを付けましたよ~


恥ずかしいけど裏もお見せしちゃいます

表から見ると縫い目はほとんど見えませんが、チクチク手縫いで縫い付けているのです。
明日はいよいよ仕上げだわ~

すっごい可愛いお財布ですね
びっくりしました こんなに可愛い生地を色々使って
メチャクチャ凝ってますね
私なら気が遠くなりそうです
ちょっとコメントしてみました
本当にわかりませんね~~
それから前のブログでバイヤスも手で縫ってらっしゃいましたね
凄い手間がかかるのですね
だから素敵な作品が出来上がるのですね
足はあまり無理をしないようにして下さいね
はじめまして☆コメントありがとうございます
リバティが大好きで、リバティを使った作品ばかり作っています。
ピンクさんの作品を拝見させていただきました。
とても可愛くて女の子らしくてナチュラルな雰囲気が魅力的ですね
これからちょくちょくお邪魔させていただきま~す
ちこままさん
縫い目、ちゃんと隠れてます?やったぁ~
お財布ってミシンが使えない部分が多いんです。。。
手間はかかりますが、たまらない達成感があってクセになってます
足はなかなか痛みと腫れがひきません。
知り合いの方が治るまで3週間かかったらしいので、私の年齢だと1ヶ月かかってしまうかも
このままだと初詣にも行けなくなっちゃう~