1日に行われたボクシングヘビー級タイトルマッチは、ロンドン五輪金メダリストでプロでも無敗の3団体(WBA/IBF/WBO)統一チャンピオン、アンソニー・ジョシュア(英)がWBA5位のアンディ・ルイスJr(米)と対戦。
本来はミラー(米)との対戦だったがミラーが薬物違反で資格停止となったためルイスJrが代役に抜擢。
引き締まった肉体で身長・リーチともに上回るジョシュアに対し明らかにたるんたるんボディの「ぽっちゃり」ルイス君との対戦は圧倒的の王者ジョシュア有利の試合展開になると予想された。
1,2ラウンドは前に出てプレッシャーをかけるルイス君に距離をとり応戦するジョシュアの攻防だったが、3ラウンドに王者のカウンターが炸裂しルイス君が思わずしりもち。
しかしルイス君はすぐさま立ち上がると素早いパンチの連打を繰り出しお返しダウンを奪い、立ち上がった王者の足がふらついているのを見るや再びラッシュで再度ダウンを奪う。
おや、ルイス君って体型からしたらぶん回し系のパワーファイターかと思ったんだが、体型に似合わずフットワークの軽くて意外とテクニシャンじゃね?ヘビー級世界ランク5位は伊達じゃねぇってか。
4ラウンド以降はジョシュアも立ち直ったかに見えたが7ラウンドになって再びルイス君のパンチが王者のガードをかいくぐってヒットするとこのラウンドも2回のダウンを奪ってレフェリーストップとなりルイス君のTKO勝ち。
メキシコ系ボクサー初のヘビー級チャンプとなったルイス君、両手を高々と上げながらリングをぴょんぴょん飛び跳ね、おなかの肉もびよんびよんとはね踊る。
重量級ってワンパンで試合の流れがガラッと変わることあるんだよなぁ。
ジョシュア王座陥落は相当な衝撃でかつてタイソンが負けた時レベルの衝撃度な大番狂わせだったようで。
で、負けたジョシュア陣営はルイス君との再戦希望とのことで、プロモーターのハーン氏は「ジョシュアは契約に盛り込まれた再戦条項を行使した。11月か12月に開催する。場所は近日中に発表」とのこと。
これでルイス君がジョシュア返り討ちにしたらスーパーヒーローだな。
WBCチャンプのワイルダーはオルティスと再戦するようだが、この2試合が終わった後に統一戦やるかなぁ。
本来はミラー(米)との対戦だったがミラーが薬物違反で資格停止となったためルイスJrが代役に抜擢。
引き締まった肉体で身長・リーチともに上回るジョシュアに対し明らかにたるんたるんボディの「ぽっちゃり」ルイス君との対戦は圧倒的の王者ジョシュア有利の試合展開になると予想された。
1,2ラウンドは前に出てプレッシャーをかけるルイス君に距離をとり応戦するジョシュアの攻防だったが、3ラウンドに王者のカウンターが炸裂しルイス君が思わずしりもち。
しかしルイス君はすぐさま立ち上がると素早いパンチの連打を繰り出しお返しダウンを奪い、立ち上がった王者の足がふらついているのを見るや再びラッシュで再度ダウンを奪う。
おや、ルイス君って体型からしたらぶん回し系のパワーファイターかと思ったんだが、体型に似合わずフットワークの軽くて意外とテクニシャンじゃね?ヘビー級世界ランク5位は伊達じゃねぇってか。
4ラウンド以降はジョシュアも立ち直ったかに見えたが7ラウンドになって再びルイス君のパンチが王者のガードをかいくぐってヒットするとこのラウンドも2回のダウンを奪ってレフェリーストップとなりルイス君のTKO勝ち。
メキシコ系ボクサー初のヘビー級チャンプとなったルイス君、両手を高々と上げながらリングをぴょんぴょん飛び跳ね、おなかの肉もびよんびよんとはね踊る。
重量級ってワンパンで試合の流れがガラッと変わることあるんだよなぁ。
ジョシュア王座陥落は相当な衝撃でかつてタイソンが負けた時レベルの衝撃度な大番狂わせだったようで。
で、負けたジョシュア陣営はルイス君との再戦希望とのことで、プロモーターのハーン氏は「ジョシュアは契約に盛り込まれた再戦条項を行使した。11月か12月に開催する。場所は近日中に発表」とのこと。
これでルイス君がジョシュア返り討ちにしたらスーパーヒーローだな。
WBCチャンプのワイルダーはオルティスと再戦するようだが、この2試合が終わった後に統一戦やるかなぁ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます