goo blog サービス終了のお知らせ 

Windsurfing Hokkaido

北海道でのウインドサーフィン活動や旅行記などの日記

ys Wind 銭函 2016/2/21

2016-02-23 20:17:52 | 
2016年2月21日(日)

久しぶりに
自宅でのんびりの日曜日

午後
北西風があがってきました
気温は、プラス1℃

写真撮影に出かけました




銭函前浜から石狩湾の対岸
石狩市厚田区の山々



右の突端が
小樽市祝津(しゅくつ)
日和山灯台(ひよりやま)

天秤計りの分銅(ふんどう)の形の建物は
ホテルノイシュロス小樽です





オーンズスキー場
皆さんウインタースポーツを楽しまれています

そんな中



海面を爆走する物体が・・・・・




誰でしょう?


どうやら、ys祐ちゃんのようです
5.5㎡アンダーセッティングですね
北西のモロオン
岸に平行の横っ走り



ドライスーツ
タコ帽子
ブーツにグローブ
完全防備






ジャイブテイクオフ





クリューファーストによるオンショワフロント


もういっチョージャイブテイクオフ



完プレです


手が冷たいのでしょう
海水で温めています(笑)



ys祐ちゃんの熱意に脱帽です

ほんの12分ほどの撮影ですが
身体が芯から冷えました

自宅に帰って
熱燗で温まりました

ひろしさんも
ギャラリーとしていらしてました

寒い中
お疲れ様~

Hokkaido Wavers は
今年も熱いよ~




コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« SL冬の湿原号 | トップ | ラーメン はしまや »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
No title (pocky)
2016-02-23 21:07:00
ご報告いたします
このパンサー3はドリビーさんから私が譲っていただいたものです
しかしブーム部分が穴だらけになってガムテープでふさいでいたものを
何と!!M田ファクトリーで再生加工
この通り冬を乗り切れる信頼性が産まれました^^;
流石です!!
返信する
No title (オデッセイ)
2016-02-24 08:27:00
pockyさん
どもです
あのセイルは
そうだったんですか
M田ファクトリー
恐るべし!
返信する
No title (ドリビー)
2016-02-24 10:48:00
おはようございます!
なんか見たことがあるセイルだなぁ~って思ってたら
何とドリが使ってたセイルっすか~
イヤ~M田ファクトリー、さすがっすね!
それにYsさんもイイ感じで走ってますね~
ウィンドしたくなっちゃいますわ!
山ももう少しかなぁ~
返信する
No title (ys)
2016-02-24 20:59:00
オデさん、どうもです。来てたの知らなかった!ましてレンズにも全く気が付きませんでした。写真ありがとうございます。でも、乗ってる私より撮影されるほうが寒いと思いますよ!
この日はひとりだったので安全第一がスローガンでした
そうなんです、越冬用セイルをポッキーさんが快く提供してくれたので使わせて頂いてます!
Special Thanks:ポッキーさん、ドリさん、M田さん
なのですう
返信する
No title (オデッセイ)
2016-02-25 06:28:00
ドリビーさん
どもです
廻りまわったセイルですね
今朝はしばれましたね~
返信する
No title (オデッセイ)
2016-02-25 06:30:00
ysさん
どもです
安全第一が大切ですね
冬海を楽しんでください
春が待ち遠しいです
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事