蒸し蒸しと 纏わりつくは 湿気服
アマガエル 朝昼夜と 泣き喚く
扇風機 唸りを上げる 昼下がり
熱帯夜 外出てみれば 肌にこり
冷気のシャワー 降り注ぎおり
取りに出る 今日の始まり 新聞を
小鳥もすでに 仕事始めり
過去の中に
密林の中に 埋もれてしまったかのように
過去の歴史の中に眠っている
そこには 突然出来た空間都市のように
恰も 東洋のマチュピチュは インカのかっての空間に
聳えたマチュピチュと同じような 街が有ったとは
まさに人々の叡智と 人々の限りない労力の 賜物と言える
人間の持つ素晴らしい 可能性を垣間見た気がする
改めて 過去の人々の勤勉と 弛まぬ創造力
それに 努力には驚かされる
あらあ~ 見渡す限り 全山紅葉よ
泊ったホテルの窓から 眺める山々・・・が
ロイヤルホテル長野は 松代の街にスクっとひと際高く 聳えてる
んだけど わたしの部屋は10階だから 眼下には松代の街が びっし
りと横たわって見えるの
紅葉してる山々が連なってるのは 何と言う山脈かしら
この松代って 長野市になるんだわ
今 初めて知ったわ!
ホテルの住所を見て・・・
それにしても 良かったわ!
今日は何とか お天気がもってくれそうで
昨夜の天気予報では 雨になると言ってたから
それに昨日も 雨を覚悟してたんだけど 傘の出番が無くて本当に
良かったわ
そうそう 朝の食事に行かなくちゃ
昨日の夕食会場と同じと言ってたから・・・
レストランに入る前に フロントに寄らなくちゃ
昨日の夕食でビールを飲んだの
その代金を清算しておかなくちゃ・・・
チェックアウトの時は皆一緒だから フロントは混むでしょう
だから今は・・・ね