
シュウジデイファーム在厩。前回同様、おもにBTCの直線ウッドチップ馬場や屋内坂路にて、ハロン14~22秒ペースのキャンター1~2本を乗り込まれています。馬体重460kg(3月下旬測定)
「週1回終い2Fのピッチを上げており、14.4-13.1をマーク。馬房内では大人しく、調教時は自らハミを取って前向きに走ってくれますね。それでいて制御は利きますし、スピードがありそうな分、動きも良く見える感じです。どちらかと言えばシャープな体型ですが、飼葉は残さず食べてくれていますよ」(石川代表)
「週1回終い2Fのピッチを上げており、14.4-13.1をマーク。馬房内では大人しく、調教時は自らハミを取って前向きに走ってくれますね。それでいて制御は利きますし、スピードがありそうな分、動きも良く見える感じです。どちらかと言えばシャープな体型ですが、飼葉は残さず食べてくれていますよ」(石川代表)
上記近況報告がありました‼️
馬房内も大人しいらしいですし、調教の時は自らハミを取って走るみたいですね‼️個人的にはミッキーアイル産駒はスピード、と前向きさはある仔が多いイメージがあります‼️ウィンダミアもスピードもあるみたいで父のいい所を受け継いでいるのかなぁと思いました‼️
このまま順調に調教メニューをこなしてもらって、早期デビューを目指してもらいたいです‼️
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます