馬好き一口馬主でロマンを求めて

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

キセキノセンシ、目方が増加傾向に‼️

2021-08-28 10:46:00 | 日記
スピリットファーム在厩。おもにダート周回コースにてハロン18~20秒ペースのキャンター3000m、坂路にてハロン18秒ペースのキャンター1本を消化。週2回の15-15を乗り込まれています。馬体重438kg(8月下旬測定)
「飼葉をほとんど食べてくれるようになりましたし、調教を進めていく中でも目方が増加傾向にあるのは悪くない流れですよね。まだ肩から胸にかけての筋肉が硬くなりやすかったり、トモが緩く見えたりもしますが、普段、調教時ともに落ち着きがあり、順調にいいトレーニングを積むことができていると思います。ゲート練習は週1回程度。入りと駐立は問題ありませんので、あとは発馬の反応をより高めていきたいところです」(明智代表)
上記近況報告がありました‼️
肩から、胸にかけて筋肉が硬くなる所もあるみたいですが、順調にいいトレーニングが積む事ができているみたいですね‼️このまま頑張ってもらいたいですね‼️

アタビズム、秋に向け‼️

2021-08-28 10:42:00 | 日記
NYS在厩。おもにダートトラックにてハロン20秒ペースのキャンター2000~3000m、坂路にてハロン18~20秒ペースのキャンター1本を消化。週1回の速めを乗り込まれています。
「週に1回、ハロン13~14秒程度の強めの時計を織り交ぜており、普段は比較的ゆったりとした内容で。心身両面を考慮のうえ、適度にメリハリをつけながら基礎固めを推し進めているところです。トモに疲れがくるような様子はないですし、秋に向けてこの調子でうまくコンディションを維持していければと思います」(山内代表)
上記近況報告がありました‼️
基礎固めをしているみたいですね‼️
トモに疲れがくる様子もないみたいですね‼️
このまま秋に向けて頑張って欲しいと思います‼️

オトニエル、まだ体がついてこない‼️

2021-08-28 10:38:00 | 日記
吉澤ステーブルWEST在厩。おもに坂路にてハロン17~18秒ペースのキャンター1本を消化。週2回、15-15を切るペースで乗り込まれています。
「水曜日に坂路にて14-14を消化しました。気持ちに前向きさは出てきていますが、まだ体が追いついてこない感じで、もうひと締まり欲しい段階。よって運動量と飼料内容を調整しつつ改善に努めています。それでも、緩さを残している中にあって、疲れることなく速めの本数を積み重ねることができているのは本馬の強みですよね。ゲート練習については、すべてスムーズにこなしてくれています」(佐藤マネージャー)
上記近況報告がありました‼️
前向きさは出てきているみたいですが、体がついてきていないみたいですので、しっかり調教してもらって頑張って行ってもらいたいですね‼️

アシタカ、まだ患部が完治とは‼️

2021-08-28 10:35:00 | 日記
シュウジデイファーム在厩。日に15分程度のウォーキングマシン運動のみで体を休めています。
「腫れを抜いた後は新たに特別な治療を行っておらず、今は患部を保護テープで巻いて、静養させている状況です。調教師も仰っていましたが、『先々に問題はないと思うが、この箇所は時間薬が必要』ですからね。少なくとも、もう数週間は大事を取ってあげたいと考えます。ひとまず腫れが再び大きくなるような兆候は見受けられません」(石川代表)
上記近況報告がありました‼️ 
まだ治るまで時間がかかりそうですね‼️
まだ時間はありますので、しっかり治してもらいたいですね‼️

キングエルメス、栗東へ‼️

2021-08-27 06:36:00 | 日記
24日(火)にいったん函館競馬場へ移動しており、本日、現地を出発。栗東トレセンに向かっています。
「まだ跨ってはいませんが、ひとまずレース後もソエは我慢が利いている状況ですし、引き運動のレベルではトモの疲れなども気になりません。トレセンへの到着は金曜日の昼過ぎを予定。今後については、軽く跨ってみてからの状態をもとに判断していければと思っています」(矢作調教師)
上記近況報告がありました‼️
ソエも我慢がきいてるみたいですね‼️
また近々何処か使ってくると思いますが、頑張ってもらいたいと思います‼️