茨城のスローフード

常総地域の食に関する情報。ホームページも見てね。

小田喜商店の『ぎゅ』@笠間

2013-12-22 08:47:19 | 県央の工場直売所
昨日書き忘れた。笠間市なので、26市町村目。
笠間市の旧岩間町地区の、もう一カ所、>小田喜商店です。

栗の加工製造販売です。この会社、一言で言うと、商品が笑っちゃうほど高い。

国産って、こんなに高いのかという感じ。茨城の栗を加工しているようですが、
直売所の商品はわかりにくい。店員も積極的には会話をしたがらないような。
対面のショーウインドウ型なので、実際に商品を手に取れないのに、商品の種類が複雑。

今回買ったのは、栗と砂糖だけを使った焼き菓子の『ぎゅ』です。
名前は可愛らしいのですが、価格は破壊的。私の首がぎゅっとなりそう。

『ぎゅ』は、内容量48gです。ぎゅを作ったときに発生する切れ端は、1.5倍の分量。この二種類がショーウインドウに並んでいます。
どちらも、ネット通販だと525円、直売所は472円です。

私の勘違いなのか、思い込みなのか、3切れ入りという形だと思ったのですが、48g一個でした。
たぶん、2通りのパターンがあって、店員とのコミュニケーション不足(笑)

いずれにしろ、このミニ羊羹より小さい『ぎゅ』は、アイスクリームやヨーグルトに、短冊状に切って、突き刺して食べるものでしょう。
500円のものを一口で食べるのは、貧乏人の私には抵抗がある(笑)
だから細かくして食べるとすれば、正規でも端切れでも、どっちでも良いと思う。
よくわからなかったので両方買ったけど、切れ端だけで良かったな。

冷凍で3ヶ月、冷蔵で10日と商品に書いてあるけど、これもねぇ・・・
店員は説明すべき。冷蔵・冷凍で持ち帰るかの確認で、保冷剤を付けるかどうかって、
話が出てもおかしくないでしょ?
ネット通販は冷蔵限定だし、冷凍3ヶ月の添え書きは必要なのかな。

そういうわけで、高い商品を扱っている割には対応が雑なような気がします。

栗きんとんや栗のペースト、栗のアイスなどもあり、この栗アイスも、通販だと100ml525円で、
『ぎゅ』を入れて食べると美味しいってありましたが、1000円のアイスって何だよ(汗)

全般的に通販より、直売所の方が安くなっています。栗きんとんは、栗の形が悪いもの(割れ)は
数百円安くなっています。それでも、高価だよぅ。近日中に栗の汁粉もだすようですが、
お試し価格で900円ぐらいでした。さすがに一食分では無かったと思いますが。

『ぎゅ』は、市販のアイスクリーム・・・ラクトアイスじゃ無くて、アイスクリーム!!買ってきて
刺して食べることにします。

それにしても先週と同じことをやっているな。こちらで、何か買うつもりで、ナガタフーズでは
栗のスィートポテトは買わなかったんだけど。




コメント    この記事についてブログを書く
« ナガタフーズの『すいーとぽ... | トップ | 可愛庵@笠間 »

コメントを投稿

県央の工場直売所」カテゴリの最新記事