25日に、T氏と久々の遠征で、栃木県の小山市まで足を伸ばしてきました。
結果は、あまり良い物では無かったです。
月曜日というのは、いろいろネックになっていて、まず、途中の桜川市で立ち寄りたかった、猪瀬製麺が休み。米菓のアスカに寄ったものの、品薄状態。それでも良い買物が出来ました。
筑西市の羽黒神社では、宮司の都合が付かずに御朱印貰えず。それでも、今回は7枚GETしました。結城市の結城酒蔵の状態を知りたかったのですが、門が閉ざされ確認できず。5年ぶりに立ち寄った、にしむら総本舗で、乾麺の蕎麦を買おうと思ったら、今季の蕎麦類完売(泣)。あと一月は待たないと、販売できないとのこと。うどん買いました。
こちらも5年ぶりの、蛸屋のお菓子パーク・・・。平日と言うことも有り、お買い得品無しでした。
T氏が、「鳳凰美田」という有名な酒に興味があったのですが、蔵元の小林酒造は、小売りしていなくて、酒蔵に入っても仕方ないので、特約店を利用。小山市内に4店しかなくて、行くつもりだった勇屋という酒店が、月曜日定休で、急遽、杉田屋酒店に変更。駐車場が無かったので、私は店内には入らず。
小山市の酒蔵は、西堀酒造だけ行きました。ランチは、やきそば蔵屋で、ポテト焼きそばを食べようかと計画していたのですが、場所が判らず、帰宅後に調べたら一月前に更地になっていたという・・・。
代わりに使ったのが、筑西市に本拠のある一番亭の系列の醤々亭です。醤油ラーメン専門と言うことで、黒醤油ラーメンを食べました。背脂って言うのが入っていたものを初めて食べましたが、これは好みが分かれるんじゃない?。とにかくスープが冷めない。吃驚しました。
私は利用したことが無いですが、大阪のグルメ杵屋という、うどん専門チェーンがあって、積極的に外食チェーンを子会社化しているようで、土浦の「ゆきむら」も、筑西の「壱番亭」もグループ会社になっていて、現在は二社が合併して「ゆきむら壱番亭」になっているようです。2023年7月だそうで、2022年7月は「ちゃーしゅー屋」が倒産しています。もう茨城オリヂナルのラーメンチェーンは、ゆにろーず(取手)しか残っていない。
話は戻って、結城市は小山入りの際に、神社を一軒も廻っていなかったので、日本唯一の三蔵法師を祀っている三蔵神社と結城諏訪神社を廻って、古河市へ。タイミングの悪いことに、ガラス機器のHARIOのイベントが前日にありました。
三和豆友の豆腐を買おうと思ったら、3月16日(土)で直売所が閉鎖だそうです。近くに立っていた案内看板も撤去する徹底ぶり。出掛ける前に調べたところ、小山市のハギワラの豆腐直売所も閉鎖していました。ハギワラは常総市の直売所も日曜日の営業を辞めています。ひょっとして、日本の豆腐って危機なのかな?
今回の唯一の収穫は、筑西市のセイワ食品の直売所。芥川製菓の協力会社で、チョコレートの小袋が200円均一でした。
それにしても、今回の直売所の買物より、御朱印の初穂料の方が金額が大きいとは・・・・・。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます