自作のWin32APIクラスについて、また改造。
JNI経由でGetLastError()を呼び出してもエラーが取れない。
ので、昨日、Win32API呼び出し直後にDLL内のグローバル変数にGetLastError()の値を保持して、それを取り出すようにした。
のを、今日、Win32Exceptionという例外を投げるように修正した^^;
てきとーなプログラムを作る場合は、戻り値を見てエラーチェックするより 例外をmain()で受けちゃう方が楽なので…手抜きだ!(苦笑)
自作のWin32APIクラスについて、また改造。
JNI経由でGetLastError()を呼び出してもエラーが取れない。
ので、昨日、Win32API呼び出し直後にDLL内のグローバル変数にGetLastError()の値を保持して、それを取り出すようにした。
のを、今日、Win32Exceptionという例外を投げるように修正した^^;
てきとーなプログラムを作る場合は、戻り値を見てエラーチェックするより 例外をmain()で受けちゃう方が楽なので…手抜きだ!(苦笑)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます