SERENDIPITY

求めずして思わぬ発見をする能力。私が一番大切にしている感覚です。

赤福*朔日餅 6月1日☆

2014年06月08日 15時25分00秒 | DAILY LIFE
赤福の朔日餅を食べに、6月1日に、
梅田の伊勢丹へ行ってきました。

朔日餅を食べるために行列に並びます。
並ぶのは苦手ですが、おいしいお餅のために頑張りました。

6月の朔日餅は、麦手餅

六月は「麦秋」とも呼ばれています。
麦刈りの季節だからです。
農家にとっては風水害のシーズン前に
収穫できる麦はありがたい穀物でした。

田植、麦刈りと繁忙期を終えた人々が、
豊作感謝のお祝いにつくったのが「麦手餅」です。

もち麦粉が入った餅生地で黒糖味の餡を包み、
上から香ばしい麦粉をまぶした素朴なお餅です。





こちらのお餅、さほど期待していなかったんですが、
(すみません、失礼ですよね・・・(笑))
こうばしくって、めっちゃ美味しかったです。
何個でも食べられそう!!

ちなみに朔日餅をイートインできるのは、
三重県の赤福本店と、大阪の伊勢丹だけだそうです。

お持ち帰りは予約が必要?なようです。



やさしく作れる本格和菓子
清 真知子
世界文化社
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 石橋 タツタジャム☆ | トップ | 映画『青天の霹靂』REVI... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

DAILY LIFE」カテゴリの最新記事