goo blog サービス終了のお知らせ 

ひさへ的ポンコツ脳内劇場

マンガ描いてピアノ弾いて料理(栄養士免許有)も作ったりの引きこもり主婦。無断転載お断り~。

「ススキノ朝まde大宴会」付き、聖地巡礼ツアー

2019-09-20 | 日々、想うこと

9月18日(水曜日)

あっ、「水曜日」!!

水曜どうでしょう!?  

中国からはるばるいらしてくれました。
何でも早朝3時すぎに札幌に向けて出発したとか。
早朝と言うより、ほとんど深夜・・・。
まぁ、海一つ越えるからね。
遠いよね、中国・・・。

俺様物理学者さん




札幌駅で夕方4時に待ち合わせ。






ツアー参加者にはこのお弁当も付ければ良かったかなぁ?
購入したお弁当箱で作ってみてね!!




最初の巡礼地は、コチラ。




せっかくのサイコロがボケてしまって・・・
、残念。

他にも横浜ナンバーのバイクの方が2名。
けっこう有名なのね。






今月初めに下見を兼ねて
娘を連れて来た時の写真です。
娘とシャボりました。
(シャボる・・・シャボン玉で遊ぶ)
巨大シャボン玉を飛ばしていると、
子供がいっぱい寄って来て、人気者に!!





そして物理学者さんと
公園近くのテレビ局の旧社屋付近をうろついた後
地下鉄に乗って
新社屋へ。

その後、楽器店のピアノルームへ。

写真に残しておけば良かった・・・。

再び地下鉄に乗りススキノの居酒屋さんまで移動。


居酒屋さんでは北海道の日本酒を飲みながら
サンマや八角などのお刺身を美味しく戴きました。










途中、アタシは生理的現象で席を外し、再び席に戻ると、









アタシの手と共に。

リアルだよね・・・。





座布団の下にこの手があって、かなーりうろたえてしまいました・・・。
何が起こったのか、なぜ、このような「手」があるのか理解出来なかった。
(:;´゜;盆;゜`;:)ムッキー!!

とゆーか、最初全然気づかなくって失礼しました(゜∀゜ )


わざわざ、このためだけに、中国から持って来たなんて。
・・・本当にお疲れ様です・・・(⌒-⌒; ) 

この「おてて」もお土産の一つとして頂きました。
さすが、アタシの好みをご存知でいらっしゃる。
他にもアタシの大好物のお土産をたくさん頂きました。
ありがとうございました。


物理学者さん、本当は札幌での学会に出席のために来たんだけど。
まぁ、毎度の事ですが、
お仕事も他の事も満喫していた様子。

結局、今回も朝3時までススキノで付き合って頂きました。
アタシは珍しく最後は烏龍茶だったな。
病み上がりであんまりお酒は呑めなかったし食欲もなかったのね。
でも、この呑めなかったくらいがちょうど良かった様な。

物理学者さん、
また来年来るんだよねー。
来年はピアノ弾けるようにしておきます。









コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする