goo blog サービス終了のお知らせ 

YogaNote-ヨガノート(ヨガをライフスタイルに!)

ヨガインストラクターのHIROEです。東京・大田区田園調布の朝ヨガ、和室ヨガ…ほか東京都内・川崎のスタジオで活動中。

【大田区田園調布の朝ヨガ教室】

毎週土曜・日曜10時~11時大田区田園調布にて朝ヨガ教室開催中。
料金1000円/1回(初回体験500円) ※予約制で先着順にてマット無料貸出しあり
※初回ご参加の方、マット貸出し希望の方は、事前にメールか公式LINEで予約をお願いします。
メール:hsatoyoga@gmail.com
公式LINE「週末朝ヨガ教室」ID:@xrl79130(←ID検索で友達追加できます)

【コラム】緊張と弛緩

2017-03-18 20:28:55 | 日記

緊張





弛緩



ヨガでも普段の生活でも…なんでもバランスを取ることはとっても大事。ヨガのレッスンでもよくお伝えしていますが、呼吸やポーズでも「緊張と弛緩」を繰り返すことで、その効果をより感じやすく、体に浸透しやすくしていきます。

クラスの最初や最後に、仰向けになり体の力を抜いて余分な力みを取ってリラックスしていくシャバーサナ(屍のポーズ)を行うのもそのためでもあります。※ヨガの流派によってはポーズを終えるごとにシャバーサナを行う事もあります。

意外と「体の力を抜くこと」って難しいんです。
私も、日常生活の中ではついつい力が入りがちなので、敢えて何もしない時間を作ってみたり、リラックスできる環境を整えたり、緩めることを自分に許すようにしてます。

なかなか疲れが取れない方、どうしても頑張り過ぎてしまう方、ぜひヨガを体験してみてください。まずはマットの上だけでも、力が抜けた時の心地よさを味わってみてください(^^)

【シャバーサナ(屍のポーズ)について】
→過去の記事はコチラ

▼お問合せ
hsatoyoga@gmail.com