goo blog サービス終了のお知らせ 

新 釣りと菜園と趣味の部屋

菜園を主に不定期な釣行とたまーに料理の日々の生活を綴っていこうと思います

長ナスの頂き物と双子ナス

2021-10-01 09:38:55 | ナス
昨日夕方長ナスをこんなに頂きました。
17本もあったので、12本はすぐに横流し(笑)
久しぶりに長ナスの焼きナスを作ってもらいましょう。
コボレダネの花オクラに今朝は一株で12輪の花が咲いていました。
今期二つ目?の双子ナスができています。
これは明後日収穫かな?
生姜を掘った後にモグラがトンネルを掘っていました。
モグラも柔らかくなった土を狙って穴を掘るみたいですね。
一昨日玉ねぎの種を蒔いた畝にもモグラが穴を掘っています。
玉ねぎ10本分は犠牲になったようです。
今日の収穫です。
今朝も翡翠ナスが20個採れました。
ここにきてゴーヤも7個と今シーズン一番多かったのでは?(笑)
従姉がシソの実がいるという事で先日青シソの実を採って差し上げました。
今朝は赤しその実を採って取りに来てもらう予定です。
明日朝から最低気温がぐんと下がるらしいので
だんだん収穫は減ってくることでしょう。




最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Heyモー)
2021-10-01 10:39:47
おはようございます!  たけさん
Heyモーです
立派な長茄子がすごいですねえ
翡翠茄子もすごい!! とても美味しそうです!!
返信する
Unknown (花より団子)
2021-10-01 11:37:11
そちらもモグラが穴を掘っているんですね
被害が無ければよいですね
モグラの穴を野ネズミが通って野菜の茎を齧るようですから
困っています。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。