マンズナルの定植 21日 2021-05-23 05:00:00 | 平さやいんげんマンズナル 4月20日種まきのマンズナルは今月3日に定植しましたが、1本だけ遅れて発芽して定植できるようになりました。これを定植しておきましょう。こちらには直播していましたが、やっぱり1本も発芽しません。そこで先日ポットに蒔いてみたら発芽し始めていました。6ポットしか用意していないのでもう少し蒔いていた方がいいですね。 #マンズナル定植 #マンズナル種蒔き « キュウリの誘引とジャガイモ... | トップ | カボチャの授粉開始 21日 »
2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (花より団子) 2021-05-23 13:41:13 こちらは落花生の苗がもう植え時になっています 返信する Unknown (Heyモー) 2021-05-24 15:19:01 こんにちは! たけさんHeyモーですインゲンの発芽も難しいですねマンズなるの栽培 以前にやったことがありますがどんな結果だったか覚えておりませんネーミングからして たくさんサヤがつきますね 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
Heyモーです
インゲンの発芽も難しいですね
マンズなるの栽培 以前にやったことがありますが
どんな結果だったか覚えておりません
ネーミングからして たくさんサヤがつきますね