goo blog サービス終了のお知らせ 

新 釣りと菜園と趣味の部屋

菜園を主に不定期な釣行とたまーに料理の日々の生活を綴っていこうと思います

カボチャの整枝とニンジンの間引き 15日

2021-05-17 10:08:50 | かぼちゃ
3月17日種まき、30日にすべて発芽、4月20日定植のカボチャに
不織布をかけていました。
もう取り外しましょう。
じゃーん、かなり大きくなっています。
親蔓1本、子蔓1本の2本仕立てで行こうと思います。
20節目くらいまでの脇芽は取り除きます。
10節目以降に付いた雌花から授粉を始めたいと思いますが、
雨が降り続くからチャンスが少なさそうですね。
ニンジンの2回目の間引きをしようと思います。
かなりすっきりしました。
ママさん期待のアーティチョーク。
ドライフラワーにするつもりらしいですが、
収穫のタイミングが分かりません。
この日の収穫です。
立派な間引きニンジン、赤玉ねぎ、キャベツ、サンチュ、
ソラマメ、スナップエンドウでした。


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (花より団子)
2021-05-17 10:36:06
ネットを開けてこれだけ大きいと安心しますね
こちらも今は摘花しています
雨が続くようですね
返信する
Unknown (Heyモー)
2021-05-18 10:03:19
おはようございます! たけさん
Heyモーです
アーティチョーク大きくなってますね ドライフラワーは綺麗でしょうね
ユニークな花ですよね
かぼちゃはバッチリ良い感じで すごいです
返信する
Unknown (たけ)
2021-05-19 08:32:36
花より団子さんへ
これからお世話が楽しくなりますね。
返信する
Unknown (たけ)
2021-05-19 09:16:02
Heyモーさんへ
買えば高いようですから(笑)
これから雨ばかりなので授粉が心配です
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。