
昨日土☆彩☆畑のゆずぽんさんが翡翠ナスの苗を取りにうちまでやって、お土産にこんなにでかい赤玉ねぎと手作りの赤ソラマメ入りキッシュを持ってきてくれました。

遠いところ苗だけ持たせて帰るだけではもったいないので、畑を半強制的に連れまわし、じゃがいもの初掘りにも付き合わせました。

粒ぞろいのレッドムーンです。
今年からこのレッドムーンの変異種グラウンドペチカの種の生産者が辞めてしまったようで種が入らず、それならもともとのこのじゃがいもを植えようとなりました。

食べチョクからお借りした画像です。
しっとり系のレッドームーンの変異種グラウンドペチカがホクホク系なんですね。
今年はこれにノーザンルビーとシンシアを植えています。
この二つは荷崩れしにくい品種なのでうちのママさんの好みではないかも。

アンデスレッドです。

左がレッドムーンで、右側がアンデスレッド。
これは保存を分けてしておかないと分かりませんね。
これらはゆずぽんさんにお土産で持たせたので、この後自宅用に2株掘っています。