hirosukeの散歩

広島の日々の風景と野良猫の姿を紹介しています!
(ときどき旅行の写真も紹介します)

広島の景色~八幡の河口に集います

2014-04-30 09:00:00 | 広島の風景

久しぶりに
広島市内の西にある
八幡川の河口に行きました

車を降りると
猫たちが
こちらに注目してくれました


この
ちょっと
ふてぶてしい顔
どこかで見た覚えはありませんか!


この写真
昨年の11月9日に
掲載したものです

見比べると
野良猫でも
成長は早いものですね


左の猫が
どうやら親猫のようです
顔つきが良く似ています


しばらくすると
車が到着
猫たちの
お世話をされている方が
来られました
トランクを開けるやいなや
猫が車の回りに集まると同時に
背後には
沢山のハトの姿が




集まったのはハトだけではありません
スズメも一緒に集まります
覚えてますか
この景色
以前
ここの河口から
川鵜の群れを撮り逃した
あのときの景色です


偶然
散歩に来られた親子も
たくさんのハトに驚きながらも
近寄って来ています

このあと……
タイムアップ!
残念ですが
娘を塾に連れてく時間です!
後ろ髪をひかれながらも
帰らなければ行けません

この、たくさんの鳥たちも
きっと
あの叔父さんから
ごはんが貰えるから
こんなにも集うのでしょうね
その光景を写してみたかったのですが

この度も、惜しいところで
終わりです。

広島の景色~ダイヤモンド富士になりません

2014-04-28 09:00:00 | 広島の夕焼け

いぜんに紹介させて頂きました
〝ベイサイドビーチ坂〟の景色です
ビーチバレーを楽しむ背後では
夕陽がボールと同じ高さまで降りてきました


ビーチの先
堤防では
夕陽に照らされながら
夜釣りを始める人の姿も
みられます




恋人同士が
うっとりと眺める夕陽
その夕陽が
沈もうとしている
右手の山が
広島湾の
〝富士の山〟
似島にある
〝安芸小富士〟です


市内の
ある方向から見ると
富士山に似ている角度もありますが
この角度からでは
あまり
富士山のようには見えませんね


広島の
ダイヤモンド富士を期待して来ましたが
太陽すらの輝きも
拝むことが叶いませんでした。

やはり
ダイヤモンド富士は
朝陽でないと
ダメですね。


宇品の猫にあいに行こう~気づいてもらえませんか?

2014-04-27 09:00:00 | 宇品の猫にあいに行こう

宇品の森の猫は
所々で何匹かで縄張りを持ち
何匹かでウロウロしていたり
佇んでいたりするので
すぐに
気づくことができますが
この猫は
森の
ちょうど真ん中あたりで
いつも、〝ひとり〟で
佇んでいるのです

車で遊びに来られた方も
森の真ん中は
猫は,見あたらないと
スピードだして
スルーしないで
下さいね。

彼は寂しそうに
みつめてます。