いとう大の徒然日記

神栖市を今より少しでも発展させて、次の世代に引き継ぎたい!

ルーツ

2024-05-23 09:13:04 | 地域探訪





子供たちに残しておきたいという思いで、戸籍謄本を調べながら家系図を作成していますが、その中でわかったのは、私の曾祖母である「可祢(かね)」は、当時の千葉県匝瑳郡白濱村大字尾垂イ。

現在の千葉県山武郡横芝光町大字尾垂イから、神栖に来たということ。

その曾祖母が伊藤で、私の曽祖父である「長次郎」は、松本家から婿に入ったようです。

ちなみにこの松本家は、元々は現在の福島県いわき市で、その後、現在の茨城県ひたちなか市に移り住んだようです。

ということで、まずは伊藤家のルーツをたどるべく、昨日は横芝光町に行ってみました。

事前に住宅地図を購入して下調べをしたところ、残念ながら曾祖母がいたと思われる番地には、すでに家はありませんでしたので、番地が一番近いお宅に行ってみたところ、そちらもやはり伊藤さん。

それどころか、住宅地図をよく見てみると、その一帯のおよそ3分の2ほどが伊藤さん。

そのすぐ近くに墓地があったので、そちらにも行ってみたところ、やはりお墓のおよそ3分の2ほどが伊藤さん。

曾祖母は神栖のお墓に入っていますが、その両親、つまり私の高祖父母である「浅次郎」と「まつ」について、その墓地で何かわかればと思いましたが、「浅次郎」という名前は確認できたものの、それが高祖父かどうかは特定できず、今後の課題ということに…

また、あらためて横芝光町には行こうと思いますが、これを見て何かご存じの方がいらっしゃいましたら、ぜひコメントをお寄せください!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする