いとう大の徒然日記

神栖市を今より少しでも発展させて、次の世代に引き継ぎたい!

写真

2011-07-29 16:15:40 | 政治活動
撮るのは好きですが、撮られるのはかなり苦手です。

元々、自分の容姿に自信はありませんが、写真にうつった自分を見ると、さらに自信が無くなります。

(元が良くないのに、写真うつりも良くないということです…)


それでも、何事も少しずつは慣れてくるもので、最近は撮られることも、それほど嫌ではなくなってきました。

(かなり、時間がかかりましたが…)


― 写真と言えば、今、「いとう大後援会」の資料に使う写真を決めているところです。

たくさん撮った中から、ようやく残り2枚にまで絞り込むことができましたが、どちらにするかの”最終決断”が、まだできていません。

微妙な違いしかないので、他の方から見れば、「どっちでも一緒じゃないの?」と思われるかもしれませんが…


先程から、その2枚を目の前において見比べていますが、不思議なもので、ずっと見ていると、もはや”自分”という感じがしなくなってきました…

(そろそろ、決めようと思います。)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衆参同日選挙?

2011-07-27 10:53:19 | 国政・県政
菅首相が、早期の衆議院解散・総選挙を否定し、2013年の衆参同日選挙が望ましいという考えを示したとのこと。

あいかわらず、やってくれます。退陣を表明した首相が…

そのうち、「退陣を明言したことはない」とでも言い出すかもしれませんね。


失礼ながら、もはや頭の中がどうにかなってしまっているのではないか?としか思えなくなってきました…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ようやく…

2011-07-23 15:50:23 | 国政・県政
民主党が、2009年の衆院選で掲げた”バラマキマニフェスト”を見直す方向で調整に入ったとのこと。

実現は不可能な状況でありながら、その見直しをせず、今日までダラダラと引っ張ってきていましたが、ようやく現実的な方向に向かってくれそうです。

もちろん”理想”も大切ではありますが、きちんと”現実”も見ながら、そのバランスをとっていくべきだったと思っています。


また、政権をとった気負いがあったのか、謙虚さも失われていたと思います。

マニフェストを守ることはもちろん大切ですが、それが実現できないとするならば、早めにそれを認めるべきだったと思いますし、そうしていれば民主党も今ほどはガタガタにならなかったと思っています。


今回は、自民党などの協力を得て、法案を成立させるための対応だとは思いますが、理由はともかく、特に”バラマキ4K”が見直されれば、非常に大きな意味があります。


しかし、この動きに対して、またしても”あの男”が異を唱えているようです。

「ハトヤマサン」

もういいでしょう… あなたは…

---

今日は、私の38回目の誕生日です。

もう、ここ数年は、誕生日といっても特別な思いはなくなってきていますが、一つの区切りではありますので、また気持ちを新たにして、公私ともに37歳の時よりも少しでも良くなるように、前進できるように頑張っていきたいと思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一つだけ

2011-07-21 10:21:18 | 国政・県政
退陣を表明した首相が、首相としてではなく、個人的な見解として「将来的な脱原発」を口にしたかと思ったら、今度は政府として、関西電力管内の家庭や企業を対象に、10%以上の自主的な節電を求めることを決定したようです。

また、西日本の電力4社管内の利用者にも、数値目標は示さないものの、節電を要請したとのこと。


すでに政権の体をなしていないことはわかってはいますが、あまりにも一貫性がなさ過ぎます。

菅さんは、何のためにわざわざ”個人的見解”を明らかにしたのでしょうか?


もはや、首相の発言というよりも、評論家、ひとりごと、つぶやきのようなものなのかもしれませんが、さすがに呆れ果ててしまいました…


ただし、一つだけ。

野党のみならず、民主党内部からも、これだけ「辞めろ!」と言われながらも、首相という立場にしがみつこうとする執念だけは凄いと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魁皇引退

2011-07-20 09:23:14 | 日常
ここ数年間は満身創痍の状態で、体力の衰えも感じられ、毎場所なんとかぎりぎりで勝ち越しを決めるような状況。カド番も多くなり、いつ引退してもおかしくない場所が続いていました。

いつかは… と思ってはいましたが、いざ引退表明がなされると、やはり残念です。

千代の富士の通算最多勝星の記録を抜いて、もしかしたら心に一つの区切りができたのかもしれません。


年齢は私より一つ上で、同期の貴乃花や若乃花などは、ずいぶん前に引退し、土俵に上がり続けているだけでも凄いのに、大関の地位を守り続けていたこと。

素人目に見てもわかるぐらい、万全ではない体で土俵に上がり続けて、次々と記録を更新したこと。

それらによって、多くの国民に勇気と感動を与えてくれたこと。


本当に素晴らしく、凄いことだと思います。

とにかくお疲れさまでした。


― 魁皇の引退により、大関以上に日本人の力士がいなくなりますので、茨城県出身の稀勢の里には大いに期待しているのですが、どうも伸び悩んでいるようです。

(原因は、何なのでしょうか?)

どうやら琴奨菊に先を越されそうな感じですが、もしかしたら、同じく茨城県出身の新入幕、21歳の高安にも抜かれてしまうかもしれませんね…


いずれにしても、もうそろそろ白鵬の”独走”を止められるような力士に出てきて欲しいものです…
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は…

2011-07-16 18:20:45 | 日常
私が会員となっている「若葉の会」が、下記の通り清掃活動を実施します。

この清掃活動は、概ね年2回のペースで行っており、今回で通算15回目となります。


当初は「クリーン・リバー21」という名称で、常陸利根川の清掃活動を実施していましたが、その後、活動対象を河川に限定せず市内全域としたため、名称を「クリーン・タウン21」と変更して実施しています。

(ちなみに、「クリーン・リバー21」としては7回実施し、「クリーン・タウン21」としては、今回が8回目となります。)


もちろん、会員以外の方も参加できますので、ぜひご参加ください!



若葉の会「クリーン・タウン21」


日  時:平成23年7月17日(日) 午前9時集合

集合場所:神栖市役所西側駐車場

内  容:国道124号線のごみ拾い
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茨城県経営者協会

2011-07-15 15:28:20 | 政治活動
昨夜は、鹿島セントラルホテルで開催された「茨城県経営者協会鹿行支部」の総会に出席しました。

現在の鹿行支部の会員数は、大企業・中小企業合わせて84社で、私は2回目の出席となりましたが、業種の違うたくさんの経営者の方とお話ができて、とても有意義な時間を過ごすことができました。


話題の中心は、やはり東日本大震災による被害や影響についてとなりましたが、多くの方が言っていたのは、今回の震災からの復活には、自前の力だけではなく、政府の支援が必要ではあるが、あまりにもそのスピード感に欠けているということでした。

とは言え、退陣を表明している首相の批判をしても…

という空気に最後はなってしまいましたが…


いずれにしても、菅さんがやっていることが良いか悪いかということではなく(もちろん、良いとは思ってはいませんが…)、退陣を表明した首相がその場に居座り続けるということは、震災対応に限らず、日本全体の流れを停滞させてしまうということなのだと思います。

理屈抜きに、日本のために一日も早い退陣を期待します。


なお、昨夜は茨城県の榊企画部長さんから「茨城県総合計画~いきいきいばらき生活大県プラン~」をテーマに講演がありました。

内容としては、県の総合計画をもとに、今後の人口予測や環境・エネルギー問題、交通ネットワーク、企業立地の推進、農業の状況、あるいは東日本大震災の被害状況等でしたが、それらについて私も多少の知識を持ち合わせていたからかもしれませんが、「これほど、わかりやすい講演は初めて!」と言えるほど、わかりやすく、ポイントも絞られていて、また、表現方法も、より多くの方に伝わりやすいものだったと思います。

おかげさまで、とても気分良く会場をあとにすることができました。


(長いだけでまとまらない話を聞くのは、とても苦手なので…)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国会中継

2011-07-12 14:56:50 | 国政・県政
「3月末で退職される部長さんが、4月以降のことを答弁するのはおかしい」

以前、私が議会で指摘したことです。


退職されるということは、その部長さんは答弁したことに責任が持てないということになります。その方が、4月以降のことを答弁するのには、強い違和感を感じていました。

その後は、定年まで残り1年となった部長さんは部長職をおり、他の部署へ異動する例が多くなりました。

(今年は、そうでもないようですが…)


それでも、市の場合は部長さんが変わっても、最高責任者である市長は変わりませんので、答弁に対して市として責任を持つことはできますが、国の場合は…

今の国会中継を見ていると、それ以上の違和感を感じます。


退陣を表明した首相に、今後の我が国のことを真顔で質問しなければならない議員…

それに対し真顔で答える、退陣を表明した首相…


インチキな”国会劇場”を見ているような思いでした。

責任を取れる人が誰もいない中での、言葉のやりとり…


何の意味があるのでしょうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

習慣

2011-07-11 14:16:45 | 日常
というのとは、少し違うのかもしれませんが、漢字検定を受け始めてからは、いろいろな言葉を耳にする度に、その漢字を思い浮かべるようになりました。

どうしてもその漢字が出てこない時は、すぐその場で調べなければ落ち着きません。


漢字検定は、ずいぶん前から受けたいとは思っていたのですが、ずるずると先延ばししてしまい、今頃になってようやくやる気が出てきました。

3級、準2級、2級と合格し、あとは準1級と1級を残すのみですが、私にはかなりハードルが高そうです。

記憶力についても、以前ほどの自信はなくなってきています。


でも、せっかく始めたことですし、勉強自体はとても楽しくなってきていますので、なんとか頑張ってみようと思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

事務所②

2011-07-08 14:30:16 | 日常
私が、行政書士の仕事と議員活動の拠点として活用している事務所が、神栖市平泉にあります。

行政書士の仕事を始めてからは9年ほど、議員になってからは11年ほどになりますが、当初は事務所というものはなく、全て自宅で対応していました。

ただ、自宅兼事務所よりは、独立した事務所の方が活動しやすいと思ったことや、お客様も来やすいのではないかと思い、今の場所に事務所を出しました。


あれから6年。

結果として、事務所に来られる方は、格段に増えました。


行政書士関係のお客様や議員関係のことで来られる方、道がわからない方、何らかの営業、物売り…

でも、最近一番多いのは、「特に用事はないけれど、近くに来たから…」という感じの友人・知人です。


事務所には、お茶とコーヒーぐらいしかありませんが、(タイミングが良ければ、いただきもののお菓子も、たまにあります。)ゆったりとお話しできるので、私にはとても心地よい空間となっています。

お近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄りください!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする