goo blog サービス終了のお知らせ 

めいぷるのひとりごと

世帯主の食べ物系が主体のブログです。
記事は、基本的には時系列ですが、タイムリーネタなどで順不同になります。

ナカジマ会館@長野市

2021-11-30 | グルメ@中部関西
大人の休日倶楽部パス二日目
一人での長野紀行
飯なんですが、最初予定していたお店が休み
汽車の時間もあるので
長野駅改札外にあるこちら



ナカジマ会館です
立ち食いそばとは思えない綺麗な(失礼)お店
店内に入り食券機で食券を買います
あっという間に提供



信州きのこそばです
小さめの丼ですが並々と盛られてますね



そばはまあ普通
つゆは、見た目濃い目ですがそんなには濃くはないね
きのこは意外と多くて、この粘り気のあるのがいいね



ごちそうさまでした

ブランジェ浅野屋@軽井沢旧道本店

2021-06-14 | グルメ@中部関西
軽井沢での朝飯です
旧軽井沢にいたので
超有名店



ブランジェ浅野屋です




朝飯にしてはちっと頼み過ぎたか




名前を忘れたこんな感じと



焼き立てのベーコンエピ
頼んだ時に焼き上がりました



朝パン全粒粉



お供はホットコーヒー



エピは焼きたて
熱々でもちもち、美味い



全部は食べれないので持ち帰り



ごちそうさまでした

さんすい2号店@焼津市

2020-12-02 | グルメ@中部関西
浜松紀行2日目のお昼
帰り際焼津近辺にいたので
高速から降りて
焼津さかな市場によります
この市場内にあるこちら



山水2号店です
本店もすぐ近くにあるけど
こっちのほうが魅力的なメニューがあったのでこちらへ






メニューはこちら
魚介系メインですね



あじのたたき



美味いね、やや少ないのとポン酢がないのが不満



寿司屋の玉子焼き
甘い味付けで美味い

次は気になった



黒はんぺんフライ



なんか面白い味
少し生臭いかな



かつをの刺身



身厚で美味い
配偶者さん注文は



特選まぐろ5種盛丼
いろいろな種類のマグロ食べれます




美味いね、いろいろ食べれるのはうれし



ごちそうさまでした

石松餃子@JR浜松駅店

2020-12-01 | グルメ@中部関西
浜松紀行の
夕飯です、浜松といえば餃子
ということで



石松餃子です
浜松駅下に支店があります




メニューはこんなです
まずは



静岡オンリーのビールで喉を潤します
つまみに



3種盛り合わせ



辛口メンマ、水っぽくていまいちかなぁ



水餃子
焼きは



車盛りです
円状の盛り付け、真ん中に石松餃子はもやし



焼きの方は、餃子のパンチがないんだよねぇ



水餃子は、車盛りとは違う餃子
こっちのほうが、餃子自体が美味い
おまけに、水餃子のスープが美味い



ごちそうさまでした

みはる@御前崎市

2020-11-24 | グルメ@中部関西
浜松紀行のお昼
御前崎岬でのランチですので
当たりをつけていたこちら



みはるです
開店時間20分前に到着です
店先に名前を書くボードがあるので書いて待ちます

開店時間5分前には店前の駐車場は一杯
車のナンバーも地元が多い、これは期待できそうだ

席に座り



本日のおすすめメニューだそうです






通常メニューの主なもの
刺身系メインですね
やや時間がかかって提供
世帯主注文



なぶら定食



刺身がうまそう、通常の刺身定食プラスしらすやつぶ貝などかな



酢の物



フルーツ



味噌汁といったところ
配偶者さんは



岬定食
刺身定食+唐揚げといったところ



魚の唐揚げに



刺身、なぶらよりは少なめ






刺身は切りも厚くて美味いね
人気あるのもわかります



ごちそうさまでした
帰りはウエィティングでした