goo blog サービス終了のお知らせ 

めいぷるのひとりごと

世帯主の食べ物系が主体のブログです。
記事は、基本的には時系列ですが、タイムリーネタなどで順不同になります。

WZR-1166DHP2@BAFFALO

2015-11-25 | コンピューター諸口
我が家で使っている
ルーターですが、これが
これです

https://blog.goo.ne.jp/hiroroppi5670/e/ef0269586c5059cd9aad6bf280d6e0da

ですが
最近調子悪いので



これをゲット
配偶者さんのスマホがac対応だからね



中身はこんなで
さくさくと



セットアップします
今回は、楽にセットアップできました

世帯主の環境だと違いがわからん
旧型は、アクセスポイントになりました

WINDOWS10@MS

2015-08-02 | コンピューター諸口
我が家では
PC二台で、MAC、WIN8機ですが
WINがバージョンアップとのことで
WIN機は、特にソフトも入れてないので
早速



バージョンアップです




OSが変わりスタートメニューが
ま、使い込んでみてだよねぇ

Win8.1@DELL

2014-12-16 | コンピューター諸口
昨日から使い始めたWIN機だけど
昨日は、最初のセットアップが終了したところで、時間切れ
今日は個人設定でもということで
操作開始
が、このOSが非常に使いづらい

慣れるまで大変です
職場は7だし、OS操作覚えるの大変です

今日は何とか、メールの設定、旧PCからのインポート完了です
まだまだ時間かかりそうです

Vostro 15 3000@dell

2014-12-15 | コンピューター諸口
MACユーザーの世帯主ですが
やはり、マイナーOSです
WINDOWS上でしか動かないソフト多数ですね

個人的には、現状で良かったのですが
配偶者さんが、仕事上でWIN機必須とのこと

ということで、毎日HP眺めていて
安げな時にポチっと

米国で作られて運ばれてきますので
若干時間かかりますが



やっと到着です
早速、開封です



15インチノートですが
法人向けのを買ってます
4万弱だから、かなり安いよねぇ
法人向けということで



あまり色気の無いモデル
早速セットアップを



意外に時間かかりました
最新OS、8.1

こちらのOS、
マウスがないと
やはり使い勝手が、慣れればいいのかもしれんけど

個人的にはmacのほうが操作性いいね

iPhone6@apple

2014-09-25 | コンピューター諸口
巷では噂のiPhone6ですが
世帯主は3月に5sにMNPしたばっかなので、スルーです
ところが
アンドロイドユーザーの配偶者さんが今月契約満了月
ということで、新しい機種をリサーチ中

と、ちょうど6がでたので、それがということで
ドコモショップ行くのが面倒であったので



ドコモオンラインショップで購入
指定日に宅配されました

開けると



5Sよりやや大きな箱が
今度の機種だと



SIMも違いますのでSIM付きです



ぱっと見、でけぇ
5Sと比べると



結構でかいです
厚みは



ほぼ一緒、
にしてもここから使えるようになるまで時間かかった・・・