goo blog サービス終了のお知らせ 

ひろぴん日記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

お花いっぱい

2019-03-21 05:50:00 | 心と体
お墓参りで使うお花をいっぱい買ってきた。菩提寺には親戚のお墓が八基あるので、榊やお供えするお花が沢山要る。お彼岸の中日、この半年で起こったことを、いろいろ報告に行かねば、ご先祖様達、私の近況を聞いてやって下さい。yellow10
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドラマ最終回

2019-03-20 06:11:00 | テレビ
火曜日の夜9時と10時に観ていたテレビドラマ「後妻業」と「初めて恋をした日に読む話」が最終回を迎えた。どちらもハッピーエンドでよかった良かった。そのドラマにのめり込んでしまう視聴者の一人として爽やかな気分で水曜日の朝を迎えられた。白髪をピンクに染めてみたいと思ったのは私だけだろうか?tvyellow1
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

総会のお知らせ

2019-03-19 06:13:00 | 音楽
4月の初めに総会を行うため、生涯学習音楽指導員ネットワーク・奈良の会員にメールで日にちを知らせねばならない時期になった。欠席者には委任状を提出してもらうため郵送の準備もしなければ、総会に向けて、役員の果たさなければならない仕事が忙しくなってきた。cdpcpc
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バロックダンスから古事語り部座

2019-03-18 06:17:00 | 音楽
図書会館市民ホールで、修了コンサートとして、バロックオーボエとチェンバロの伴奏で、バロックダンスの発表会が、講座生と父母のペアで行われた。市民ホールが昔のお城の舞踏会場になったようで、ドレスアップした生徒たちが輝いていた。午後からは、郡山城ホールで、さけもとあきらさん指導の「郡山ラプソディ」歌練習に参加。ボイスレコーダーで後半だけ録音でき、金魚班のラインに送り、欠席の人にも共有出来るようにした。充実した日曜日だった。yellow24
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古事語り部座芹井稽古

2019-03-17 05:23:00 | 演劇
古事語り部座の稽古が剣道場で行われた。演出助手の芹井さん指導の下、台本が多数カットされたところの復習から始り、冒頭部分からの見直しをした。細かいところの記憶が少しずつ違っていて、なかなか前に進まなかったが、皆の動きを確認する事が出来、今後の練習に役立った。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする