goo blog サービス終了のお知らせ 

ひろぴん日記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

お宮参り

2017-03-21 05:50:00 | 家族
長男一家の娘が、生後一カ月を迎えたので、松尾大社にお宮参りに行った。気候も良く、穏やかな日差しの下、神様に健やかな成長をお祈りして来た。宮司さんや巫女さんが鳴らす太鼓や鈴の音に最初は少し驚いている様子だったけれど、心地よいリズムに感じたのか、後半はすやすや眠って、一度も泣きだすことなく、厳粛なお参りになった。yellow19
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古事語り部座芹井稽古Ⅱ

2017-03-20 05:36:00 | 演劇
日曜日は、「ちゃもり」5場の稽古、5-1、5-2、5-3、歌5「夢」と進み、愛染明王像を作る所までをおさらいした。松村さんが、重点的にみるであろう場面を予測しての事前チェック。東京で演出されている「中国の不思議な役人」の公演中をぬって、古事語り部座の稽古をつけに来て頂くのだから、皆の顔いろがピリっと引き締まり、自主練の予定も組まれた。yellow14
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古事語り部座芹井稽古

2017-03-19 05:51:00 | 演劇
台本の初めから場面を通していって、登場人物と衣装、小道具、出はけの確認作業を、演出助手の芹井さん指導のもと行った。いろいろな疑問が各シーンにおこり、最後まで台本を通すことはできなかった。松村さんに見せられる演技になるまでには、まだまだ修行が足らず、忘却との戦い。台本に日付を入れて書き込んでいるのだが、どのメモが生きているのか、書き込みが増えて行くたび古いものは消去していかねば、頭が混乱してくる。animal7yellow25
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パーマとお墓参り

2017-03-18 05:43:00 | 家族
髪が大分伸びてきて手入れに困っていたので、久しぶりにパーマをかけ、そのあとお彼岸のお墓参りに行った。菩提寺には、親戚のお墓が10基ほどあり、いつも我が家のお墓に水塔場をお供えしてくださっている、義父の従姉弟の子孫に会えた。名前だけはよく知っていたが、どのように繋がっているのかは、家系図を見ないとよくわからない。話のとっかかりをつかめないまま自己紹介、主人の名前や義姉の名前はしっかり覚えていて下さったので、すぐに打ち解けた。どことなく血縁があるようで、親戚という感じがした。yellow3
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お誕生日カード

2017-03-17 05:48:00 | 家族
もうすぐ、長女のところの次男坊が誕生日(4月3日)なので、誕生日カードを選びに行きたいと思っている。いつも買っているデパートの文具売り場が、東急ハンズに大半を奪われたので、お気に入りのカードが見つけにくくなった。テニスウェアの売り場もなくなり、フィラやエレッセの製品が買えなくなった。改良ではなく改悪になっていると感じている消費者もいることに、デパート側は気づいているのだろうか。yellow17
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする