goo blog サービス終了のお知らせ 

ひろぴん日記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

火垂るの墓

2015-08-16 06:12:00 | 映画
野坂昭如の小説をアニメ化した「火垂るの墓」を録画しておいたものを土曜日に観た。11日火曜日には、BS3プレミアシネマで実写版の「火垂るの墓」を観ていたので、免疫はあると思っていたのだが、悲しいシーンでは、涙があふれて困った。戦争は、人間の心を壊してゆく、8月15日は、平和に感謝する一日だった。tvyellow4
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

You&I ロビーコンサート

2015-08-15 06:16:00 | 音楽
市役所のお昼休みに行われるロビーコンサートを聴きに行った。生涯学習音楽指導員の仲間の先生が、中学校の筝曲部を指導しておられて、全国小・中学校筝曲コンクールで銀賞を取られた曲を発表されるというので、12時20分から始まるところへ、一時間前から到着し、練習風景からじっくり見させていただいた。最後に演奏された、2、3年生によるコンクール曲「和楽器のための三重奏曲より1章、2章、3章」(小山清茂作曲)は、リズム感、ハーモニーともに申し分の無いできばえで、演奏し終わった9人の生徒たちの誇らしげな顔が輝いていた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出席2名

2015-08-14 06:22:00 | スポーツ
やはりお盆の時期のテニススクールは、出席率が悪い。去年までは、お盆休みがあったように記憶しているが、今年からこの期間もスクールが開講、2名で、コーチからサーブやスマシュッを直伝して頂いたが、身についたかどうかはあやしい。とにかく暑い時も元気にテニスができることに感謝しよう。tennisyellow19
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファイル添付

2015-08-13 06:07:00 | 音楽
こどもスペイン講座の修了証書ファイルを作り、ネットワーク幹事長の意見を聞こうと、メールに添付して送信したが、返信がまだない。やはりこのお盆期間に完成させるのには無理があるのかも、音文創へ、15日が期限の「11月から3月までの活動予定」はメールし終えたので、今日は少しのんびりできるかも、高校野球や、ゲーム、映画などじっくり楽しみたい。pcyellow10
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お盆休み

2015-08-12 05:48:00 | 行事
お盆の間練習がないのは、木曜日の卓球と古事語り部座の自主練、小道具作りは今日もあるのだが、私は欠席届を出している。この少しの休暇を利用して、修了証書を仕上げ、音文創に後期活動予定の情報も送らねばならない。やらねばならないことはいっぱいあるのに、ついつい怠ける方向に、暑いものね。無理は禁物。yellow22

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする