goo blog サービス終了のお知らせ 

ひろぴん日記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ひなまつり

2020-03-03 06:20:00 | 住まい・インテリア
7段飾りのおひな様を押し入れから出さなくなって何年がたつだろう。おひな様泣いていらっしゃるだろうなあ、今年も出せずにごめんなさい。演劇だ、テニスだ、卓球だと忙しく過ごしているうちに、ずいぶんとご無沙汰してしまい、こちらの体力も目減りして、飾る、片付けるという気力がなくなってしまった。おひな様、押し入れの掃除するときに、お顔拝見いたします。yellow27
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒さに慣れていない冬

2020-02-19 06:22:00 | 住まい・インテリア
火曜日は朝30分ほどピアノを練習して、2週間に一度のレッスンに出かけただけで、後はコタツにこもり暖かさを求める一日、寒かった。穏やかな冬に慣れきっている体は、低い気温と風の強さに耐えきれない。思考能力も凍り付いているようで、「郡山ラプソディ」の新しい動きもLINEのKeepに入れただけで復習出来ていない。寒さのせいだよね。mobiletvyellow5
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蘇った庭

2020-02-05 05:45:00 | 住まい・インテリア
梅の蕾がほころび、植木屋さんによって綺麗になった庭に、良い香りが漂っている。剪定された庭は、広く落ち葉や雑草も一掃されて、違う家に住んでいるような錯覚に陥る。いつもこのような状態であれば、すっきり暮らしていけるのにと、日頃の手抜きを反省しながら、庭を見つめている。sunsabotenyellow3
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

植木屋さん

2020-02-04 06:13:00 | 住まい・インテリア
シルバー人材センターから二人、庭木の剪定に来てくれた。昨年からお願いしていて、やっと順番が回ってきた。月、火の二日かけて、雑草や落ち葉も片付けて下さる。折角綺麗になった庭に豆を撒くのは気が引けたが、恒例の行事、控えめながら玄関前に豆を撒き、歳の数より一つ多く豆を食べ、恵方巻を食べ、鰯を食べた。今日は、イワシの頭を柊に刺して玄関のドアにくくりつけようと思う。fishyellow13
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆっくりのんびりお正月

2020-01-02 06:33:00 | 住まい・インテリア
今年は年賀状の配達が早かったので、お雑煮を食べた後、すぐに届いた年賀状を読み始めた。もう年賀状を出さないという人が2~3人いて、LINEのコードをハガキに付けていた高校の友人とは、すぐにLINEで繋がった。郵便料金がいらないし、楽しいスタンプも使えるし、年賀状は電子メールに移行してゆくのだなと実感。2020年何かが動きはじめている。postmobileyellow10
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする