げろげーろの毎日

かえるグッズ収集と旅行とご飯を作って食べることが大好きなげろげーろの日記です。
沖縄で暮らし始めました。

花笠食堂1号店(パラダイス通り)

2008年10月10日 | 沖縄そば・定食屋
外見はとても入れない古い建物。なぜか入口のガラスのドアにスモークが張られていてますます入れない雰囲気。ドアの立て付けが悪く、ほんのすこしだけドアが開いているのがますます入れない雰囲気。日によっては入口のドアが開かないくらい車がギリギリに駐車してあって。。。。。でも営業中の看板がでているんだな。

中も35年の重みか?古さがこびりついている感じ。
でも気さくなおばぁと、日によってはおじぃが昔の沖縄のお話をしてくれたりする。

沖縄に引っ越してきて、いろんな食堂を開拓中だが、今のところ、この花笠食堂の豆腐ちゃんぷるに勝るお店に出会っていない。ここの豆腐チャンプルーは世界一おいしいと思う。。。。。マジで。

今日は野乃夏と2人で行ったので、豆腐ちゃんぷるー1人前を注文。
でも実際に出てきたのは、「ほら、2人分の豆腐入れておいたよ」と、写真の通り山盛りのちゃんぷるー。当然、ご飯も付くけれど、これまた絵に描いたような山盛りご飯。沖縄そばの入ったおいしいスープも出てくる。しかも今日は私の分と別に野乃夏のご飯もスープも出してくれた。「あの、いくらなんでも食べ切れませんが。。。」「食べれるって。食べれるだけ食べればいいサー」って。そういわれると食わなきゃいかん。。。野乃夏も私も食いました。食った食った。吐きそうなくらい食った。。。なんせ、ものすごいオーラを感じるほどおいしい豆腐チャンプルーなので、食わなきゃもったいないのだ。。
そして食後に、沖縄で取れる「アオギリ」という緑のみかんをいただいた。すっぱそうな外見だが、中身はとっても甘くおいしかった。食ってるジャン私。。

そして、そのみかんを5つもお土産に頂き、お支払いは600円。。。一人分。
いえいえ、せめて大盛り分受け取ってください。と言ったのだが、「いらんよ、今日はおばぁも一緒に夕飯食べさせてもらったし。また食べにおいで」って。そうそう、今日はおじぃは留守のようで、私らと一緒におしゃべりしながら夕飯食べてたのだ。お言葉に甘えました。おばぁありがとう。

野乃夏も得意のおしゃべりをたくさん披露し、おいしかったお礼に?お得意のポニョ、アイスクリームの歌、海、の歌を踊りながらひたすら歌ってました。ちゃんと、おいしかったー、ごちそうさまでした。もちゃんと言えてました。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ノブ)
2008-10-12 08:54:07
花笠は沖縄で一番最初にはいった定食屋さんです
大盛りもさることながら
ぜんざいかモズクか?と聞かれること
あまい紅茶が無料で飲めることが驚きでした
返信する
たぶん、ちがいます (hirono)
2008-10-21 23:38:09
>ノブさん。たぶんその花笠違います。甘い紅茶が出てくるほうは、市場の近くですよね?パラダイス通りの花笠は出てきません。
私も市場近くのほうへ行ったことありますが、炒め物系しかありませんが、断然こっちの方がおいしいとおもいますよ!
返信する

コメントを投稿