ねことねことねこと…

かわいい預かりっ子たち(保護猫)の紹介や、たま~に我が家の家猫たちとのニャンタスティックな日常を綴ります。

2月のデコパージュ

2018年02月13日 | デコパージュなど




ま、猫たちにとっては「得体の知れないもの」でしょうが、
人間の皆さんには、貯金箱って分かっていただけますよね
今日の手作り教室では、貯金箱やマグネット、バッジなど小物をいろいろ作りました。

貯金箱に使った紙ナプキンは、私一人だったら決して選ばないような絵柄だったけど、
先生が「これ、ティッシュケースに使ったらすごくきれいでしたよ。」
と勧めてくださったので使ってみたら、
何だかとってもゴージャスな雰囲気の貯金箱に仕上がりました。
 こりゃ、しっかり貯金できそうだわ

マグネットも猫柄で大小5つも作れて大満足




  何だよムーさん?




・・・確かにね~。
でも いいのいいの!
家を猫屋敷化していくことが私の幸せなんだからね~


ちなみに、本日の教室に参加された皆さんの作品をご紹介します。

ナプキンの絵柄選びや使い方にそれぞれの個性やセンスが表れていて
毎回勉強になります。
マグネットもいろいろ楽しいものができていました。



 
昨年の暮れ(30日)に、入院していた義父が亡くなりました。
大変あわただしい年末年始を送り、その後も何かとばたばた過ごしていましたが、
先日四十九日の法要などが終わり、ちょっと一息ついています。
気が緩んで体調を崩しそうな気がしたので、
毎日「すること」「したいこと」をしっかりもって生活しなくては!
と思っているところです。
この度のことでいろいろとお気遣いくださった皆さま、
                本当にありがとうございました。