
「子育て講習」のメンバーでのランチが12月という事で忘年会も兼ねて夜メニューになりました。
場所は「銀の月」です。ここは出来た頃来てから来ていません。もう8年以上も前になるのでしょうか。
「寄せ鍋」と「酢の物」がセットされていました。この鍋の出汁がとっても美味しくって、みんな全部器に移して飲みました。

お刺身です。お酒を飲むひとはいいけど7人中3人が飲めないようです。ご飯がほしそうです。頼むと釜飯だから30分かかり
ますといわれました。仕方ないですね。
我慢して次ぎはブリ大根がお洒落にセットされてます。

レンコン、牡蠣、茄子のテンプラです。やっと来ましたご飯、大きなお釜で出てきたのにはビックリ、こんなに食べれないと心配
したけど。終わってみればお釜は空っぽでした。ご飯が食べ終わった頃に白子のお吸い物が出ました。

その後、茶碗蒸しが出ました。 最後はアイスクリームです。
どれも、美味しかったけど、出る順番が狂うとお腹が一杯になりますね。
最初に野菜を一杯食べるとお腹が一杯になってダイエットになっていい、なんて聞きますが、
こういう料理だと、これで終わりかなの後に茶碗蒸しではお腹が一杯です。でも、食べましたが、かなり満腹です。
どっちにしても食べるなら文句言うなって言われそうですが、心の準備が・・・。
近況報告の後、来年も美味しいランチを、でお開きになりました。コインの駐車場でおばさん7人がすった、もんだ
した後やっと車動きました。停めた場所の番号、確認、精算、サービス券、差額のお金を入れるで終るのに、ボタンの
位置が暗くって分からず時間かかりました。
シルバー人材センターの講習で知りあったメンバー仕方ないか。見た目若いんですがぁ・・・・。