若さを足から取り戻そう

月1回の歩き遍路と歩いて見つけた楽しい事

女帝の館 エカテリーナ宮殿

2013-06-01 04:46:05 | ロシア

     

ロシア観光最後は豪華なエカテリーナ宮殿です。 外壁の長さは約300mあるようです。青い塗装が涼しそうです。

夏の宮殿の感じです。床を傷めないように不織布のカバーを履きます。

    

階段の壁にはめ込まれた陶器は日本製って言ってたけど、どうやってここまで来たんでしょう?

金ぴかの大広間です。ここで舞踏会が開かれたのでしょうか?

   

鏡に写った自分の姿を写してみました。窓が一杯有る割りに光が当らなかったかな?

寄木細工のような床です。ここは進入禁止でした。

    

金ぴかの中に陶器の建物です。                   東側の窓に「目覚める天使」これは西側にある「眠れる天使」

です。

    

こんな豪華な食器で「ボルシチ」や「ビーフストロガノフ」食べたのかな?

これがエカテリーナ像よね?違った?

この後「琥珀の間」ですが写真撮影禁止です。残念。第二次世界大戦中ドイツ軍に占領され、1944年に撤退する際に

すっかり分解され持ち去られた「琥珀の間」が2003年サンクトベルグ建都300周年で再現されたようです。

琥珀が壁一杯はめ込められた部屋想像してみてください。豪華ですが、ちょっと落ち着かないかも・・。

    

これは「緑の食堂」です。食器も緑です。               プリントされた絹の布地で壁が覆われた「青の客間」です。

この部屋が私は好きでした。宮殿全体の29の部屋が修復されているようですが、一体何部屋あるんでしょうか?

庭にはチューリップが満開です。2世紀の間皇族が過ごした

夏の宮殿を堪能してロシアの旅終了です。

ため息のでる豪華な宮殿や金銀財宝、ロシア帝国時代の豊かさを

3泊4日で楽しみました。

私の中でのロシアは「♪雪の白樺並木~ 夕日が映える 走れトロイカ 軽やかに鈴の音たかく ♪」

の世界です。これは「冬に行かないとダメですね。

    

帰りもトルコ航空の機内食でブロイラーになりながら、関空に無事到着しました。

             

             オレンジフェリーで食べた「お刺身」が新鮮で美味しかったぁ。

                

 愛媛ブログランキングに登録しています。ポチ宜しくお願いします

   ↑  ↑ これをクリックです。

  


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
わぁ~凄い・・・ (チヨノ助)
2013-06-01 16:54:09
300メートルもあるのですか。。
若い頃、運営してたお店の入っていたビルが120メートルくらいありましたから、その広さが想像できます。
寄木や大理石の床が贅沢ですね。。
伊万里焼かな?
きっと、下関あたりから、ハバロフスク経由で、
シベリヤ鉄道で運ばれてきたのでしょうね。

お部屋の調度と言い、テーブルウェアーと言い
贅沢の限りを尽くしていますね。
神戸の異人館とは、桁違いの豪華さです。

中世のドレスがレンタルされていたのなら、
着替えて記念撮影してみたい場所ですね。
チヨノ助は、もちろん白いタイツに、サテンのバルーンパンツを履いて、腰に剣を挿した王子様に変身したいですw

冬に行かれると・・・吹雪いて行き倒れになるかもw
今年は、5月にヨーロッパで積雪があり、異常気象ですものね。。
温暖なお天気に恵まれたラッキーな旅でしたね。
いつの日か・・・天下の晴れ男チヨノ助をお供に・・・
エジプトあたりは、勘弁してくださいねw

さて、美味しそうな機内食ですが、肉攻めですねw
オレンジフェリーのお刺身と日本のビールがさぞかし美味しかったでしょうね。。

返信する
豪華 (りんご)
2013-06-01 23:37:04
豪華づくめですね~
床を傷めないように不織布のカバーを履くのはいいことですね。
オレンジフェリーで食べたお刺身
どんな美味しいロシア料理よりも美味しかったことでしょう。
返信する
ロシアン・東司 (二代目・家元)
2013-06-02 02:16:21

そ そ!

♪  雪~の白樺 並~木 夕~日が~映える~ 走~れ トロイカ・・・  ♪  あるいは、

♪  夜霧~の かな~たへ~ 別れ~を 告げ~・・・  ♪  あるいは、

♪  黒~い 瞳~の 若~者~が~  ♪   あるいは

♪  り~んご~の 花ほころ~び 川~面~に 霞み立ち~・・・  ♪

アタクシの ロシア・イメ~ジは・・・ これら民謡が基礎になっていたと思われます。

今回の ロシア紀行で感じたモヤモヤした違和感は、
素朴な民謡と 豪華宮殿( 金ピカ装飾 広い庭園 )とのギャップで起こったのかも。
旧・ソ連時代のイメ~ジも関係?

まっ これはアタクシ個人のコト、 旅をしたウォ~キングさんとは何の関係もございません。

ところで、 エカテリ~ナ宮殿。
この エカテリ~ナは何?  誰かの名前?  王女サマ?
こんな贅沢な暮らしをしてたんやから・・ 苦労を知らぬ ユルい人間だったかも知れませんね。

「 民衆が飢えて、何か食べたいなら・・・ チョコレ~ト・ケ~キを食べればいいのに・・・ 」

素直で優しい人だったのかも?


しかし 今回のロシア紀行・・・ トイレの出番が まったく無かったね~ぇ?

トイレ事情 トイレ印象はどうやった?

優雅な旅の想い出に水を差すようで悪いけど・・・ トイレ・コメントも頂けましたら幸い!


返信する
わぁ~凄い・・・ (ウォーキングガール)
2013-06-02 07:59:32
チヨノ助さま   コメントありがとう

広大って言葉は何回使っても使い切れませんね。
昔、シベリア鉄道に乗りたいと思ったけど、地球4分の1周
だから半端じゃないね。

本当に宮廷では贅の限りを尽くしていたのですね。世界遺産になって全世界の人に見せてロシア国民を潤おして欲しいですね。

バロック調の洋服を着た女帝と大帝が写真を一緒に写すシーンはありましたが、伊予水軍のように衣装換えは無かったようです。

エジプトは13年前に行ったのでお誘いしません、大丈夫です。

生食不足だったので日本のサシミの旨さを再認識、乾杯!!
返信する
豪華 (ウォーキングガール)
2013-06-02 08:08:04
りんごさん   コメントありがとう

帝政ロシアの時代は贅の限り尽くしていたのですね。
世界遺産となってみんなの目に触れて驚きばかりの
世界です。

ロシア料理もそれなりに美味しかったけど、お刺身最高
です。
返信する
ロシア・東司 (ウォーキングガール)
2013-06-02 08:28:31
二代目・家元さま    コメントありがとう

ロシア民謡の世界が頭に浮かびますね。
白樺並木を見るたびにこの歌が浮かびました。

帝政ロシアの豪華さも素晴らしいけど、ロシア民謡の世界も
見たかった。

エカテリーナって誰でしょうね?ロシア史に詳しくないと
判らないよね、日本の「篤姫?」違うか、
要するにロシアの女帝です。ピョートル大帝の孫の嫁?
無能な夫を幽閉し即位したのがエカテリーナ2世のようです。「篤姫」とは全然違ったね。

トイレは何処も少なく、土産物屋はトイレタイムの為に寄らなければならない、日本のドライブインも同じかな?

だからあまりトイレ話題に余裕が・・・。
ただ、トイレットペーパーがメチャ大きいからペーパー交換は
楽かも、

それとアメリカのトイレのように足元が見えました。
返信する
エカテリーナ宮殿 (いさこ)
2013-06-02 09:40:49
豪華
見所いっぱいですね。

床を傷めないように不織布のカバーを履くとか
階段の壁にはめ込まれた陶器は日本製とか

興味深い事が多々です
返信する
エカテリーナ宮殿 (ウォーキングガール)
2013-06-03 05:51:59
いさこさん   コメントありがとう

金銀財宝、金ぴか宮殿堪能しました。
渋い日本にはない世界ですね。

はるばる日本の陶器が有ったのはビックリです。
宝物どうやって手に入れたのかしら?

サービスはまだ、まだの国ですがこれから変わるかな?
返信する

コメントを投稿