先日の女子会で何とか言う椿が咲いてるようだの情報で小松のサービスエリアに有る
「椿ハウス」に行ってみた。多分、左の「篤山椿」のことだったのかな?小松藩の儒学者近藤篤山が
いつくしんだという椿です。右は「鶴姫」かな?沢山種類が有るので違ってるかも・・・。
酒吞童子 菅呼子鳥
先日、篤山旧邸にも咲いてるかもと、行ってみました。見学は4時までで中に入れなかったけど、塀越しに
椿咲いていました。椿も「主なしとて、春な忘れそ」ですね。
我が家の「椿」昨日、洗濯もの干す時気が付いた。
「主いるのに春を忘れて」です。可哀想な椿・・・。
愛媛ブログランキングに登録しています。ポチ宜しくお願いします。
↑ ↑
ところで、明日(2月12日)は、武田徳右衛門開基の「府中二十一ヶ所巡り」があります。御接待もあるようです。国分寺・東禅寺・真光寺・仙遊寺・栄福寺・満願寺などのお寺で行われています。新しい発見があるかもね。
凛とした姿で咲く姿も散る姿も潔くて・・・
色んな種類があるようですね。
家の椿忘れていました。昨日は21ケ所巡られましたか?
お接待受けられたかな?
一日で全部回れましたか?
椿あっち、こっちで咲いていますね。
お茶などにも使うようで、一輪でも凜としてますね。