若さを足から取り戻そう

月1回の歩き遍路と歩いて見つけた楽しい事

矢落川~内子野球場

2010-09-22 11:50:37 | 歩き遍路


十夜ケ橋を後にして
日陰の無い矢落川の土手を高速道路に沿って歩きます。
午前中だけど充分暑い、水分しっかり取らんとね。



古い町並みに入りました。内子かと思ったら「新谷商工会」の看板がありました。



歩いた事無い古い道まだまだあります。



十夜ケ橋から1時間ほどで遍路休憩所「神南堂」到着です。

冷たい水やお茶が「せとうち」さんからお接待。
今はこんな遍路休憩所や遍路小屋が建てられて、屋根の下で休憩できるけど、
昔は人家も少なく、橋の下で寝たり、休んだりの修行だったんでしょうね。



道中クリが実ってます。頂きたいところですが、朝のバスでちゃんと取らないよう釘刺されました。
「栗果に冠をたださず」ですね。
沢山落ちてるんだけどなぁ~。



内子の町に入ります。



「左へんろみち」の道標に沿って、アスファルトの道とお別れです。



今回、山道は無いけど、アスファルトの道が多く、足に優しい土の道はこの辺りだけのようです。



取り入れの終った田んぼと秋の空が、秋遍路の爽やかさ感じます。
暑さの中に夏の名残が一杯なんだけど、稲穂を見ると秋です。



出発が早いと、お昼も早いけど、今回は世間並みの12時でした。
朝食が5時過ぎだからお腹すいた。
前回まではこのお店までバスで移動して、食事をして戻る行程だったようですが、
今回から時間のロスの為、お弁当になりました。



トリのから揚げ、魚の塩焼き、天ぷら、魚の子の煮付け、漬物です。
お腹空いてるから、何でも美味しい、いい事です。

全部平らげて、午後の歩き頑張ります。

最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
歩き遍路の弁当と目黒のサンマ (冬水)
2010-09-22 17:40:47
 魚の塩焼きは合理的だな。このクソ暑いのに、歩き遍路をしているのだから、大汗をかく。塩分が出て行くものね。目黒のサンマと同じで美味しいはず。
 江戸時代、サンマは銚子から江戸まで船で運ばれたのだろうね。濃い塩加減にしないと腐る。
 一方、将軍家光も、鷹狩で大汗をかいていた。だから、炭火で焼いたサンマが美味しかったのだ。「サンマは目黒に限る」なんてバカを言うことになってしまった。
 コープの焼サンマは魚のところにある。惣菜ではなくてね。ホイルに包んで、ストーブの上で焼いた芋と昔ならコークス、今なら石焼芋。やはり、微妙に違うと思う。
 家元さん、アドヴァイスありがとう。コンヴァースね。
返信する
歩き遍路 (りんご)
2010-09-22 22:40:53
暑い季節の歩き遍路
お疲れ様でした。
アスファルトの道は足に負担がかかりますね。
足に優しい土の道を歩くお遍路さん
絵になりますね。
お弁当美味しそうです。
朝食が5時過ぎとは家元さんにはちょっと無理かしら?
返信する
新・表紙 (二代目・家元)
2010-09-23 00:50:18

座長、  表紙 模様替えしたんですねっ、  おめでとございます。

前回  模様替えの時、 お祝いを言おうと思いながら・・・ 言い忘れました。 

オレンジの色調が 温かく心を包みんでくれる。
コメント文字の まとまりや 余白 行間のバランスが良くて 読みやすい。

今まで 何度くらい 模様替え しましたかねぇ?
昔の 表紙が懐かしいけど、 漠然としか 絵柄が浮かびません。
過去の・表紙、 写真展示は難しいんでしょうか?   なんか ブログの表紙・歴史を見たい。
  
ところで、  そう そう、  美味しそうな果樹が実る木の下では 帽子をかぶり直したり せぬコトです。
栗の木の下では 靴ヒモを締め直したり せぬコト。
君子は 誤解を受ける行動を取ってはなりませぬ。

美女とすれ違って なにげに 後ろを振り返ったりするコトも 誤解の元。
タバコ屋サンを見たのに 女好きな・男と 誤解を受け、 相方に叱られたり致します。
ボクも 何度 誤解を受けたコトか・・・・・

あっ  遅れ馳せながら・・・  ♪ 大~きな 栗のぉ 木の下 で~ぇ・・・ ♪
栗の木の場面で 浮かんだ曲です・・・  月並みですが。

お弁当、  美味しそう!

冬水サン・・・ 
アドヴァイス コンヴァ~ス の表記に アメリカ・南部の香りを感じます。
フォスタ~のメロディ~ 金髪のジェニ~ が 脳裏に流れました。
ぜひ  赤い・スニ~カ~  チャレンジして下さい。
アメリカン グラフィティ~の世界が せって来ると思う・・・・・

りんごサン・・・
お元気とは思うけど、 季節の変わり目 ご自愛を。
りんごサンの 持続力と努力に 敬意を表します!  ・・・料理にも。

りんごサンの料理を食べられるなら、 5時・起きなんて苦にならない。
3時でも 4時でも 爽やかに起きちゃいます。



返信する
歩き遍路の弁当と目黒のサンマ (ウォーキングガール)
2010-09-23 03:06:18
冬水様   コメントありがとう

ホンマに「このクソ暑いのに」遍路なんです。
塩焼きの魚は美味しかった。かなり厚みのある太刀魚だったようです。
塩味と甘みが欲しくなります。
焼サンマは惣菜でなく、お魚売り場なんですね。
でも、多分買わない、最近サンマお刺身用を買ってお刺身にしてます。
最初、美味しかったけど、やっぱり焼いた方が美味しいね。
返信する
歩き遍路 (ウォーキングガール)
2010-09-23 03:14:13
りんごさん  コメントありがとう

思ったよりは暑くなかった、けど暑かった。
どっちやねんですが、
かなり水分補給でお腹ガブガブでした。
自販機が有り難かった。
昔はそんなもの無かったから小川の水飲んだんでしょうね。
土の道がいいですね。足に優しいし、木々もあるし、涼しい。
空腹だから、何でも美味しい。
まずいなんていってた人も居ましたが、
返信する
新・表紙 (ウォーキングガール)
2010-09-23 03:27:14
二代目・家元様   コメントありがとう

新・表紙いつまでも風鈴もと、思って替えましたが、
開けるとこのオレンジが強烈過ぎって、なんだか落ち着きません。
彼岸が過ぎたら替えようと思ってます。

表紙替えるとと全部変わるので、前の表紙見れません。自分の作品では無いからね。

やっぱり、梨の木の下では冠を直さず、栗の木のしたでは靴のヒモですね。
気を付けます。
いらぬ誤解、嫌ですよね。
でも、凄く沢山毬栗落ちてたんですよ。

歌、忘れてた。歌ってくれたんですね。
栗の恨み消えました。ありがとう。
返信する
Unknown (まごべ)
2010-09-23 14:50:28
お久しぶりです。
相変わらずお元気そうで・・。
今年の栗は小さいね。
うちも一度取りに行きましたが、まだ早そうでした。

いつもブログで拝見する織田が浜に、先日吟行に行ってきました。
何十年振りだったのかな?
食研側も綺麗に整備されてて驚きました。
仲間の一人が、毎年ここで初日の出を見るのよ。と。

暑い夏も昨日の雷が連れて行ってくれたかしら?すごかったね。
  

返信する
Unknown (ウォーキングガール)
2010-09-23 15:36:02
まごべちゃん   コメントありがとう

わぁ~い、まごべちゃんだ、元気??
家元様が喜ぶよ、昨日かな?コメントにまごべちゃんの声聞いたようですね。
ラジオ気をつけてないと忘れるね。
声聞いたから、文読むと、喜んで暴れるかも・・・。
織田が浜の吟行の放送だったんですか?

今度、卓球のNさんパンやいてくれたおばちゃんとランチいつかする約束してます、
一緒にしませんか、まだ日にちは未定です。
ありがとう!!
返信する
ザッツ ライト・・・ です (家元)
2010-09-23 16:22:09

はい、 まごべサンの お姿が見えたんで・・・  喜んで乱入しました。

しかし  まごべサン、  ぐぅぁ~  お久し振りで~っす。

お久し振りではあるけど、 FM・バリ 俳句チャンネルにて ご健在は確認してますよぉ!
透明な声に曇りは無いし、 コメントは機知に富んで面白いし・・・  健やか平安にお過ごしなんですね。

コメントに反応して メ~ルを送りたい場面が多々あるけど、 録音放送が残念です。

織田が浜で 吟行してるんですか?
この場合の吟行は、 俳句の題材を求めて歩く ってコトでしょ?
詩吟を 高らかに吟詠するワケじゃないんですよね?
もし、 詩吟を 吟詠してるなら・・・  ヤシの葉陰にひそんで 聴いてみたい気持。

ご家族も お元気でしょうか。  山の作物は 豊作でしょうか。  まごべ・若妻会は 盛会でしょうか。
また ラヂオで お逢いしましょ!!


返信する

コメントを投稿