goo blog サービス終了のお知らせ 

今日もぷらぷら

Fuji X-T30 片手にイッパイ飲りながらのまち歩記。たま~にゴルフギアネタも紹介しています。

日曜日記

2011年08月07日 21時45分50秒 | 日 記


まだ昼前なんですがすでにこの気温で、なおかつ湿度が高くムシ蒸し。 この後33度近くまで上がりました。




8月の紫陽花。
日記 005
先週は無かったんで、まだ新しく咲くんですね。




ツユクサ
日記 004
これも8月まで?

今までほとんど花に目を留めることは無かったんで何ともいえませんが、それにしても紫陽花が8月に咲くとは・・・。




サルスベリ
日記 008
これももう3週間以上咲いてるような気が・・・。




D内農園のミニトマト。
日記 017
ミニにしては大っきいような気も。




ロビーの花なんですが何だかわかりません。
日記 027
活けに来る花屋さん(生け花の師匠)に名前を聞いて貰うよう言うんですが、師匠が言うには「お花は見てキレイだなぁと思えばいいんで、名前なんか知らなくても良いんだようぅ」と言って教えてくれないそうです。 めんどくさいか知らないか???



最近、写真の貼り付けで新たな発見が。
もうかなり前から画像はブログのフォルダではなく、フォト蔵にアップしてフォト蔵のフォルダから貼り付けていました。
それだと長辺が450ピクセルなんです。 でも1:1で撮ってアップした画像をブログに貼り付けると画質落ちが無くて尚且つ大きく貼れるんですよね。 被写体にもよりますが花の接写なんかでは1:1がいいですね。(ちなみに貼り付けURLの中のピクセル数をいじると画質が劣化します)
フォト蔵を使い始めてだいぶ経ちますが、今になってやっと気付きました。





          blogram投票ボタン  にほんブログ村 写真ブログ コンデジ写真へ  人気ブログランキング 神奈川県情報へ


コメント