今日もぷらぷら

Fuji X-T30 片手に一杯飲りながらのまち歩記。
たま~にゴルフギアネタも紹介しています。

おはよう 🌸咲く モーニング

2023年03月26日 08時45分16秒 | 日 記





生憎の雨模様ですが、
桜満開の日曜出稼ぎ朝です。

おはようございます。




数年前、強剪定やってからと言うもの、
まだこんもりサクラ色って感じじゃ無いけど、

キレイですなぁ。



お天気が良ければ、コレ見ながら
午後は居眠り出来たんだけど ・ ・ ・



あとは ハナミズキが咲き出しそう。



枝垂れも咲きだしてるけど、
こんなお天気じゃイマニ映え無いんでお写真は無しヨ。



ではテキトーに仕事やって、今日はクラブ忘れ無かったんで、

コソ練でもやってお帰りしませう。




コメント

散りぬるを

2023年03月24日 17時55分13秒 | 日 記








庭ボケもほぼ満開。

今年はイッパイ咲きました。







でも、ゆんべの風で散り始め。









でも代わりにウチのはチョイと遅めのスイセン満開。







ツツジも咲きだしました。





今日  東京じゃ夏日だったとか!



日曜まで雨模様みたいだから 桜も 散りぬるを ・ ・ ・ 





コメント

Ren - Chan

2023年03月22日 21時39分31秒 | 日 記



いやぁー  今日は最後の花見チャンスかと思ってたんですが、

WBC 見ちゃってて、昨日に続きの いつもの自然公園で終わっちゃいました。































ここんとこ忘れてた県営万騎が原アパートなんだけど、

いつの間にか全棟取り壊しが済んでました。

前にも書いたけど、ボクが厚顔の中学生時代、

通学路にあった桜並木も全部無くなっちゃいましたよ。



ひだりっ側のは桜かもしれないけど、並木にはならないよなぁ ・ ・ ・ 




まぁ 外れにある畠山重忠公遺烈碑のトコの2本は残ったけど。






終わりに  地もっと話題で。

来週の火曜なんですが、計画段階から入れたら50年位は経っての鴨居上飯田線が部分開通なんです。






ボクが生きてるうちの全通は望み薄なんだけど、

せめて保土ヶ谷バイパス近くまで早く開通してくれれば。

と言うのも、ウチとは反対側の区間で退かないトコがあって行政代執行があったりしたんですよ。

地権者は売却に同意してるのに借家人が ・ ・ ・ 

まぁ こう言うのに限らず、借り主の権利と称するゴネ得を認め過ぎのような気がするんだけどね。

今回の場合、行政代執行されちゃってるからゴネ損なんだろうけど。












あと、ボクは半信半疑だったんだけど、何人かに聞いて

ウチの前の信号機が撤去されちゃうらしいんですよ。

ボクの車はその信号機のトコに出る脇道の奥に止めてるんで、

今度信号無くなると入るのはイイけど、出るのが ・ ・ ・ 







本日の歩行距離




来週はまたまたお医者さんだし、生涯  花を見られる回数がまた へった!






コメント

いつもの自然公園

2023年03月21日 20時38分01秒 | 日 記







お天気はイマイチなんだけど、

母親しごき歩き がてらの桜咲くこども自然公園です。













まだ5分咲きって感じですが、今週末はお天気イマイチみたいなんで、

結構な人出ですよ。





小説かと思いきや 、 、 、 漫画でした ・ ・ ・ 




コレは多分  山桜

















帰ってきて、WBC つけたら !


ウォォォ ー ー ー


イッポン! !  ニッポン!!!


最後は一本桜で ・ ・ ・ 














明日はナンか晴れそうなんで、どっか行ってきましょ ・ ・ ・ 






コメント

彼岸・此岸

2023年03月19日 16時52分45秒 | 写真

















煩悩に満ち溢れたこの世 、 、 、 

彼岸はどんな世界なんでしょ?




彼岸の入りの昨日は生憎のお天気だったんで、

今朝になっての墓参りッス。











左上の木は桜なんですが、まだ全然咲いてませんです。


あさって辺り いつものこども自然公園でも行ってみましょ。












コメント