九州 ロードバイクとグルメ日記

九州 ロードバイク グルメ 旅

リハビリ日記 今までの推移と今日のリハビリ。

2020-05-19 23:07:00 | リハビリ日記
今回の入院から既に6ヶ月が過ぎ、退院がもう少しに感じるが
やっぱり5月いっぱいでは戻りそうになく7月まで行きそうだ。
手術による脳座症の後遺症から左半身の麻痺
左腕が全くの反応0、指は閉じたままぶらぶらして三角巾で固定。
左足は立てる程の力はないが動きはあり、顔も左が目も口も動かない感じ、
まず最初に治ったのは足から治癒に2ヶ月で立ったり歩いたり、
以降は筋肉をつけて以前より踏込みの力はついた。
顔は高気圧酸素治療の効果で表情は1ヶ月でかなり良くなり
突っ張っていた顔の筋肉も今では普通に戻ったか。
左腕は1ヶ月目に反応のあった時から、指は2ヶ月目に開き始め
しかしそれ以降が腕を2月に痛めてから速度は遅く、
やっと左腕の部分は耐久性が上がり30%ぐらいまで力はついた。
指は一番難しい小さい筋肉で操作をするのが大変、
一本毎の分離が進まずに今になってもまだまだ。
病院との約束は元の体に戻すこと、自転車に乗れるまでにする。 
通院も出来るぐらいだが転勤になったら完全に戻ることも難しいし
完全に治せるよう努力を続けなければ
退院目標は6月末に変更して体力、筋力を高めて行こう。

今日のリハビリ項目もタイムトレーニングと筋力で3時間。
タイムトレーニングのメニューは調子良い
筋力トレーニングのメニューも指摘少なくこなした。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿