九州 ロードバイクとグルメ日記

九州 ロードバイク グルメ 旅

行橋の中華探索と糸島のかき氷来てます。

2017-07-31 23:00:14 | グルメ 2018年まで
最近中華がブームで行橋で一番人気の林さんに

スペシャルランチ1600円で高いです。
味は美味しいですが超える事は無かったです。
デザートの杏仁豆腐はクリーミーな味で溶けます。
杏仁豆腐はオススメですね。
その後に国府の郷 産直所に寄ると見慣れない旗が、
前は週末だけ開けていた甘味処にかき氷が来ています。
糸島で有名な村上家の出張店舗 7/19-8/31までやるようです。お客さんは多く、行橋には珍しい行列で常時20人以上並んでました。宇治茶といちごみるくをいただきました。
氷は薄くすぐ溶けちゃう口どけ重視の氷でふわふわ
味はいちごみるくの方が濃い味で美味かったです。
かき氷ブームが相棒さんに続いているので
またかき氷を探しに行きたいです。

八幡東 華兆亭 ランチ 再訪など グルメーズな一日

2017-07-27 23:00:45 | グルメ 2018年まで
八幡東 華兆亭に再訪 四川料理の辛さが好きで再訪と
なりました。


鶏肉の揚げ物四川風マヨネーズ炒めと
玉ねぎと小エビ炒めを注文、
どちらも辛いのを選びました。
唐辛子が適度に効いていて美味いですね。

デザートは今日は杏仁豆腐を美味かったです。
今日の日替わりランチも良かったです。
次もまたランチを楽しみにしたいと思います。
この日はこれに終わらず。直方の山のお茶屋さんで
かき氷!ここのお茶のかき氷は凍らせたお茶を使います。甘さはかなり控えめですがお茶が濃くて美味いです。
その後直方のイオンで時間を潰した後は
北九州でトップ5000の鰻屋 田舎庵に今日は外食だけの
贅沢な一日でした、お酒は飲まないのでご飯を豪華に!
うな重
せいろ蒸し
小さめに見えましたが量は十分でした。
味は薄めですが旨みがありうな重はふわっと香ばしく
せいろ蒸しは柔らかくふっくらしと美味かった。
鰻屋はどこも美味いですね、でも5000の基準は?
口コミが基準だろうけど竹林亭も美味いし
長崎の鰻屋も、佐賀や熊本も美味い鰻屋はあるから
自分の舌を信じて美味いグルメを探したいですね。

夏休み 4日目 最終日 大三島から今治サンライズ糸山そして帰る。

2017-07-24 01:00:13 | 日記 2018年まで
最終日 残念ながら今日で夏休み終わり。
大三島から今治にそこからしまなみを渡り
高速で九州に帰ります。
まずは富士見園で朝食を食べてから

朝からボリューム満点ですが魚ばかりなので
お腹がもたれませんね。
まずは伯方島を目指します、
伯方島では明日のトライアスロンの
準備が始まってました。
道の駅で塩のソフトクリームをいただきました。
あっさりしてますがイマイチかな

物足りないので大島のいきいき館の
ミカンソフトクリームを目指します。
大島317ルートの坂もなかなか急です。
今日も荷物が重いので途中で休憩しながら
クリアしていきいき館に到着、土曜日で夏休みに
入った為かバスが10台以上、バーベキューのコーナーも
レストランも満員です。日本人のサイクリストよりも
外国人観光客が目立ってましたが今日で入れ替わりました。さあお楽しみです。

大島ミカンソフトは味がジェラートのように濃厚
こちらがオススメです。

さあ最後の来島大橋を登ればしまなみ海道制覇です。

やりました達成です。

サンライズ糸山で100円でシャワーを借りて
汗を流すとスッキリしました。

今日の距離は最初付け忘れたので35kmぐらいです。
お昼には到着したのでランチは伯方島で寄れなかった。
さんわ伯方島に行きました。
さっぱりとしてコクのあるラーメンでした。
タコ飯は話題程度で無くてもいいかも。

最後は生口島のドルチェにミカンとレモン二種
スイカをいただきました。
僕はレモンとミカンが特に美味かった。
ファンが多く、ずっと賑わってました。


短い夏休みはこれで終わりとなりました。
帰りに広島のイオン府中に寄ってから
お好み焼きを食べてデザートに
久世福商店 ミカンジェラートをいただき

日が変わった頃に家に到着。
日焼けの暑さと3日間のライドの蓄積で
しばらく疲れが抜けませんでしたが
充実した夏休みでした。
しまなみ海道は来年また行きたいです。

夏休み3日目 大三島から尾道まで

2017-07-21 23:00:35 | 日記 2018年まで
今日は大三島のさわきから出発!生口島 因島 向島 尾道の帰りは体力に応じて考える。まず朝食を食べてから

朝からイカの刺身、昨日のアコウとオコゼの頭が味噌汁に入ります。カサゴの一夜干しなど品数多くご飯が進みました。今日の作戦は宿泊がまた大三島まで帰り富士見園に宿泊ため、まず昨日苦労した重量級の荷物を預けて身軽にしてから向かうことにしました。
さわきを出発、良い宿でしたまた来年来よう。
途中で富士見園に電話すると良い返事を貰えたので荷物を預けます。背中が涼しい、身体が軽い、山がやっと楽に登れました。
道の駅 多々羅しまなみ公園前から登り始めます。長い道を登ると多々羅大橋に到着。

橋脚まで進むとここは一部の本にかかれたポイントで

ここで手を叩いたり、備え付けのバチを叩くと反射で
反響して響きます。
橋の上で愛媛から広島に
広島 生口島に到着
こちらからの多々羅大橋も綺麗です。

生口島は平坦な場所で北ルート12kmを走る、
中心部にはグルメが集まっているので
ちょっと早いランチであなごのお店をたずねます。
中心部の瀬戸田はレモンとミカンが盛んで
こんなオブジェがたくさんありました。
あなご丼はかねよしで800円 ふわふわで口どけする柔らかさ蒸したあなごです。

かねよしの前にあるレモンケーキの島ごころが気になりました。
まずはレモンゼリーを凍らせたレモンジェラートを
冷たくて甘酸っぱく暑い日に最高です。

更に今日焼きたてのレモンケーキを
オーブンで軽く温めて食べました。
レモンの風味が良い上品な旨さは
ここでしか味わえないでしょう。

オーナーシェフの想いの詰まったお店です。
さあグルメがメインとなりましたがライド再開
次は因島を目指します。
生口橋を越えて因島に上陸!のこり二島
平坦な西ルート9kmを海を眺めながら進み向島に

相棒は暑さと坂に参ってます。
最後の坂でヘロヘロ、僕は荷物が少ないので元気です。

最後の橋 因島大橋は車と別れて橋の下を走ります。

向島西ルート7kmを走ります。
フェリー乗り場にあっさり到着、目の前が尾道です。
ケンミンショーで見た風景、
自転車は70円で渡れ尾道到着です。

帰りは相棒さんの体力と時間を考慮し
第2プランとして考えていた高速船で
瀬戸田まで帰ります。
まずは体力回復のためご褒美を駅前の商店街で
かき氷をいただきます。

瀬戸田クルージングに乗りますが自転車は
船外の甲板に固定され潮がかぶりますと言われ
これだけが残念でしたが見た目にはかぶった
形跡も無くほっとしました。
尾道から瀬戸田港まで30分ぐらいで船はやはり早い、
港から大三島に向かって進むが相棒さんは弱り切り
ハンガーノックのようにペースが上がらず
夕方の暑さの中をひたすら走り17時30分ごろ
富士見園に到着。夕ご飯には間に合いました。
大浴場で汗を流してから待ちに待った夕食です。
今日も地魚いっぱいの料理尽くしをいただきます。

アコウは刺身で残念な事に昨日と違い冷えてない、
オコゼは唐揚げです、これは絶品です。

ここでの目玉は違いました。活アワビの地獄焼き

うねうね動いてます。

残酷ですがめちゃくちゃ美味しい。
この食べ方は道後温泉でもあるそうです。

デザートは富士見園に併設店のミカンジェラートを
甘酸っぱく濃厚なミカンが美味いです。
もっと食べたかった。
今日も部屋に帰るとぐっすりブログを書く事なく
溜まってしまいました。

今日の距離は船分を引いて68キロぐらいでした。

夏休み 2日目 しまなみ海道 今治〜大三島

2017-07-20 23:00:04 | 日記 2018年まで
夏休み2日目 今治 大潮荘を9時半に出発 展望台を登り写真を写した後、サンライズ糸山で準備後みきゃんに挨拶してスタートです。今回は相棒さんが亀老山に登りたい!キツイのは最初にしたいとの事で大島の東ルート18km〜伯方島 西ルート3km〜大三島東ルート5kmプラス8kmぐらいの旅館さわきを目指してまずは来島大橋を渡ります。尾道まで約70km 今日は梅雨も明けて暑いループ橋を登り橋に上がると外から見る以上に大迫力!北九州空港の橋も楽しいけどスケールがとても違う!潮の流れが早く海はとても綺麗な透明度です。昔の香川で瀬戸内海のイメージからは全く違う美しさです。4kmを渡りきると道の駅よしうみいきいき館にここにもみきゃんがいますが自販機までみきゃんです。
トイレ休憩後亀老山に向かいます。いつもと違い二人分の荷物をリュックに背負っているので思うように進まない。暑さが体力を奪い途中から押しながら登り。後半も急な坂ばかりが続き最後まで押して登りきりました。巨大な亀が迎えてくれました。[user_image 2f/022/603ab6682a206cb5f07db3891a9ae03a.jpg]

壮大な眺めで一度は登る価値ありです。山頂でご褒美に塩ジェラートをとても美味かったです。
少し下ったところの展望台にて
その後一気に下り東ルートに向かうと失敗か道は狭く車は走らないがキツイアップダウンが続きなかなか進まない。とても走りにくいコースで相棒は半泣状態が続いた。やっとの事で山を抜けたら13時を過ぎランチに間に合わないという時に食堂みつばちを見つけてランチにする事に
おさかなのランチに

ムニエルはカリふわっとしてます。
疲れてたので冷たい水をたくさん頂いてずいぶん回復。
しかしここからも少し山!ムチを打ちながら頑張り
村上水軍の能島付近に到着

しばらく走るとやっと大島大橋が見えた。
2つ目の橋にやっと到着、東ルートは
過酷なコースだった。また来てももう通らないだろう。
帰りは基本のコースに決定です。

伯方島に到着、短い3kmコース。

大三島大橋にすぐに到着

橋までが意外に長くやっと着いたら橋の
橋脚が遠い

渡りきると横から綺麗に写せました。
さあ1日目の目的地大三島に到着だ!
進んでいくと次の島に向かう多々羅大橋が見えて来る。
この橋は橋脚が高くて迫力ありますね。
道の駅 多々羅しまなみ公園にから山あいを抜けるコースでさわきに向かう!山を越えるて進むと約40分ほどで到着。着いたらご飯までに温泉を進められたので伯方の塩工場のそばにあるマーレグラッシア大三島に送迎してもらいました。地元の人も利用する広い温泉施設ですが空いており生き返りました。宿に帰ると楽しみにしていた食事、食事は宴会場を分けて使うようで広い場所に
地魚料理メインの豪華な料理をが並びました。オコゼ、アコウの活き造りに活き車海老に初日の法楽焼きに似たアコウをメインの蒸し焼き料理や煮付けなどあまり食べられない豪華な食材で魚料理では一番美味かったと思います。
オコゼもアコウも氷で冷え冷え美味すぎです。
活きが良く30分ぐらい動いてました。

今治と違ってなのか卵なし貝とアコウが美味い。


食事後は部屋に帰ると速攻で寝てしまいました。
今日のルート