ソーシャルネットワーキング 2004年10月20日 01時30分54秒 | 雑記 なんの気なしに、母校の軽音楽部の検索したら、グリーに行き当たった。 ここのところ交流が途絶えているので、だれか面白いことをやっていないかなぁ、 と検索してみたのだが、まさかここにぶち当たるとは! 誰か、、、、紹介して欲しい。 明日あたりメールでも出そうかな。
続きます 2004年08月02日 13時09分39秒 | 雑記 忙しさは続きます。 週末、箱根へ旅行。 温泉でゆっくり、、、、出来るはずも無く、 週末12時まで仕事して、4時には起きて一人ドライブ。 先のりしている家族と合流するが、やっぱり眠い。 昼寝などゆっくりしてとりあえず回復はした週末でした。 腰痛は一進一退ですね。 治ったら運動しましょうね、と整体の先生から一言。 週末、仕事場に新しいPCが来た。が、 入れ替えている時間が無い。どうにかしてくれ。 最近mac関連の記事や雑誌を読むのが楽しいです。 これから発売までの数ヶ月、一番楽しい時期かな。 あるいは年末のボーナス購入だ。 レコーディング完了。 ミックスやら、ジャケットやら、 いろいろ考えるのが楽しみ。 8月中にリリース出来るかな。 歌のダビングは緊張たな。本業ではない(ギターではない) からね。 今週末はお祭りに演奏で参加。大丈夫か??? それから9月にはアコースティックでA氏と二人で演奏。 これ、最近ずっとやって見たかったんだよね。 久々。
怒涛 2004年07月28日 13時00分58秒 | 雑記 怒涛の週末、怒涛の平日。 平日は言うまでも無く、仕事が忙しい。 特に先週末から今週。 腰痛の調子も徐々に回復しつつある。 週末は、 金曜 飲み会 土曜 ライブ 日曜 送別会 とこれまた毎晩出歩くようでした。 2丁目バンドのバンジョープレーヤー、マーク国谷は 30日に本国アメリカへ帰ります。 1年と半年。I'm proud to play with you,Mark!! アメリカでも楽しい音楽ライフを送って欲しい。 今日はレコーディングの最終日。マークともお別れですね。
やっぱり痛い 2004年07月20日 12時51分45秒 | 雑記 やっぱり、腰が痛い。 日替わりで痛いところが代わる。 今日はちょっとたったり座ったり、歩くのが辛いかも。 明日午前中、最通院の予定。 ところで3連休は横浜の実家と三浦の三崎港へマグロを食いに。 ところが渋滞渋滞、大渋滞。 特に帰り。三崎から数百メートル行ったところでぴったりと 動かない。30分経っても10m程度のありさま。 車を出てコンビニで買い物が出来るくらい渋滞。 妹の友達(地元らしい)に来てもらって誘導してもらう。 なんとか切り抜けたけどまた渋滞。 4時ころ出たのだけどついたのは十時ころ。 本当なら1時間半で着くんだけど....。 結局3連休の移動で混んでいなかったのは、 帰りの横浜から館林の間だけだった。 あとは来る時から常に渋滞の3連休だった。 ?三崎になにしにいったんだっけ??って感じです。
効く 2004年07月16日 12時38分01秒 | 雑記 こばやし整体、良心的で腕も良い。 昨日、電話をしたらアドバイスをくれた。 氷のうで腰を5分ほど冷やし、その後風呂に入って 寝ると良い、と。 早速実践して、今朝こころなしか痛みが減っている。 そして治療。 痛みはとれたし、しびれもだいぶ減った。 いままでいろいろ整体にも接骨医にも、整形外科にも 行ったけど、一番良いかも。 僕が治療が終わる頃(11時頃)には患者が 治療室からあふれ返っていました。 なるほど評判も上々のようだ、 しばらくAM半休を使ってでも通うこととする。 週2日。平日1日と、土曜1日だな。 いずれも早起きがポイントだ。
腰痛 2004年07月15日 21時58分14秒 | 雑記 腰痛が復活した。 明日、AM会社を休んで整体へ行く事にする。 御園町のこばやし整体。 動けなくなるほどではないが、 生活に不自由するレベルでは在る。
EPG設定できた! 2004年07月15日 12時25分24秒 | 雑記 昨日SONYからご回答 ------- (例)TBSテレビを実際は6chのところを、表示は56chにしている場合 チャンネル数字56を選ぶ ↓ 受信チャンネル(6) ↓ ガイドチャンネル(518) ↓ チャンネル飛ばし(しない) ↓ GRT(入) ↓ 自動チュ-ニング(する) ↓ 取得時間、現在時刻、 現在の時間が合っているか確認 ↓ ホスト局が配信する時間を選び、スタンバイ状態 (スイッチは赤ランプ)にして下さい。 ------ できました。 っつーか、取説にこのまま書いて欲しいんだけど....。
EPGが上手く行かないです 2004年07月12日 12時48分49秒 | 雑記 PSXのEPG受信が上手く行かないです。 BSアナログだけ番組表取得が出来るのですが、 地上波が出来ません。 誰か何か知らないかな??? 一応、ソニーに問い合わせ中。 購入元のyamada電気でも教えてもらったけど、 その方法は効果がなかった。 その方法、と言うのは、地方の地域設定だと、UHF帯の 設定なので、館林ではVHF帯、要するにキー局は 都内と同じ設定でみれるので、熊谷や、前橋など、 UHF帯の設定ではだめ、と言うことらしいです。 で、さいたまに設定したけどダメだしなぁ....。