T.Hanawa's BLOG

このページはT.Hanawaが日々思うこと、音楽やその他、気になるニュース、出来事へのコメントを記したページです。

額に飾ろう

2005年04月23日 21時07分38秒 | 音楽
LZが送ってくれた写真を額に飾る事にした。本人が偉く気に入っていることもあるが、モノクロのこの写真がレコードの内ジャケの写真のようで素敵。

英語と日本語

2005年04月21日 13時20分38秒 | 音楽
とある夜中のNHKで、英語教室的な番組をやっていた。
英語と日本語の発音について。
英語は、音程で表現する。
日本語は音の伸び縮みで表現する。

例:「おじーさん」、と「おじさん」は英語圏の人には同じ単語に聞こえる。
  が、日本語では「ー」の部分で差を表現する。
例:英語圏では「酒」「すし」は「サけ」「スし」である。(カタカナはアクセント)
  音程で表現することが一般的。

なるほど、その通りだと痛く感心した。

で、これを音楽に展開するとどうなるか。ここからは自分の考察だけど、
英語が、メロディーやリズムに乗りやすい理由がここから解るし、
日本の独自の音階や、隙間の多い音楽は、やはり日本語の特徴から
出来ているんだな、ということ。
だれかこの辺を研究している人はいないのかな。

さくら

2005年04月09日 13時43分13秒 | 音楽
家族で花見にきてます風も強くなく絶好な日和。何年かに一度っきりのコンディションかもね。近藤沼は家族連れ中心で宴会客も皆無なのでよい。